井上尚弥vs中谷潤人はいつ、どの階級で実現すると思いますか?コメントで教えてください!

↓↓古橋岳也のパーソナルトレーニングを予約↓↓
https://www.instagram.com/gakuyafuruhashi/
https://twitter.com/shibaitarunen?

格闘技ファンと格闘家が交わるLINE OPENCHAT |FT Lineオープンチャット
https://line.me/ti/g2/3bMhbEPn6Yju4Tql13J7WzJextKOplr_QnGgLQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

↓↓格闘キャスト「メンバーシップ」↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC2bXo5ROWI6LY6m1jTaKNsg/join

▼スポンサー応募中▼
familytimeft925@gmail.com
までご連絡ください。
チャンネル登録お願いします!

ナオトの音楽チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIpYsiXvQubtS-ovKbCTYtA

SNSをフォロー
――――――――――――
Instagram
https://www.instagram.com/familytimeft
Twitter

TikTok

@familytimeft


LINE VOOM
https://linevoom.line.me/user/_df3D25vGIdzixi5uDa8WqxaQEjSRZknvPHgFJmA

シンのInstagram
https://www.instagram.com/shinji925
ナオトのInstagram
https://www.instagram.com/naotunes432hz
――――――――――――

【ED: 楽曲提供 株式会社 光サプライズ】

48 Comments

  1. タパレスは頑張ったと言うが、あんなに後ろ重心ならなかなか倒せないが、結局最後は立ち上がれなくなったし
    ネリも、ダウンは奪ったが、最後はエグイ倒され方をしている。
    ドヘニーも壊されたし、3人とも、ボロボロにされてしまった。
    中谷選手は確かに強い、でも、今の時点では井上選手の方が上回っているように見える。

  2. もしも、カシメロなんかとやってまぐれが当たって井上尚弥の戦績に泥を付けるようなことになったら?
    井上尚弥 カシメロを観たい人の感覚はRIZIN好きな人じゃないかな?
    自分の事しか考えられない。

  3. 中谷も全勝だから井上と比較したがるが 今まで戦った相手が井上は中谷より強烈だと思います 過去無敗だとかダウンした事ないとか そんな奴らをことごとくKOしてきた井上とは違うと思いますよ

  4. スーパーバンタムでやれば間違いなく井上
    スーパーフェザーなら中谷かな
    でも技術とか色々井上が上回るから9ラウンド位に井上がKO勝ち

  5. 古橋さん勘違いしてるね!中谷はサンティアゴ倒しただけやろ?
    モンスターは戦ってきた相手が違うし、スピード、破壊力もモンスターが上!
    過大評価すぎんか?

  6. 中谷選手が強いのはもちろんだけど、今までの相手を考えると井上選手クラスと戦えるのかはまだ疑問が残る

  7. 拓真が倒す意識しないで判定のガチめのアウトボクシングしたら中谷に拓真が意外と勝てると思う。

  8. 実際タパレスやドヘニーといった後ろ重心のサウスポー相手はやりにくそうにはしてるよな
    それでも井上尚弥が本命には変わりない

  9. 唯一可能性があるのは中谷選手。
    だが今やってもほぼ勝てない。
    でも2、3年後になるとマジで分からないと思う。

  10. 井上は論外、以前に中谷は成長した天心に勝てなそう、致命的に華も人気もないから天心が引きづり降ろさなければならない

  11. 減量苦もあったかもだけど、中谷vs ロドリゲス jr戦見た時の事を思い出すと、とてもモンスターに勝てるとは思えない。

  12. 中谷選手は世界戦の数がまだまだ少ないし対戦相手も1番強い相手が誰だったかわからない。
    今はまだ経験が井上選手より少ないから勝つ確率がほぼないけど数年後フェザー級で戦うとしたら最強の相手になると思う。
    井上選手の試合で早くドキドキする試合みたい!!

  13. 井上尚弥はカリスマ性がダントツだよね😊
    無駄な煽りもなく純粋に強さで魅了する😊
    井上尚弥の試合だけは必ずみたいっておもう‼️

  14. 井上は長身、サウスポー、アウトボクサー、インファイター、様々なタイプの選手とやってて、その殆どが世界王者だが圧倒してる。中谷はまだやってないタイプが多いし、対戦相手のレベル(世界王者は一人)、その中で苦戦もあるのを見たりするとパフォーマンスの違い、モノの違いは歴然。

    タパレスやドヘニーとか懐の深さは2人より中谷だが、結構中に入ってくるし、タパレスのが中谷よりディフェンスは上だと思う、中谷(リーチ174)よりリーチもスピードもあるフルトン(リーチ179)にあの詰め方やラッシュを考えると 井上がかなり優位だと思う。距離の潰し方、踏み込みのスピードは現役最速クラスとも言われてる。

  15. まだまだ各方面で過小評価されているのが井上尚弥で、過大評価されているのが中谷潤人だと思ってます。
    相手が弱いのではなく井上が強過ぎる事が原因ですが、このふたり、実はかなり差があると個人的には思ってます。井上はジョフレ、サラテ、ゴメスあたりの軽量級の歴史的な選手と双璧かあるいは上なのではないでしょうか?

  16. 2人の試合を交互に数試合見ればなんとなく戦った時のイメージがしやすい。
    思うのはやはりスピード。
    中谷も常に攻守の意識があるけど根本的な反応や移動スピードが違いすぎる。
    中谷は距離を取って低めに構えて自分の行きたいタイミングでコツコツ当てていくスタイルだけど井上の反応速度からすればカウンターを取れる。
    中谷がパンチを打ちにいく時はガードの意識を両立するというよりかダッキングやサイドに逃げたりしながら優位性を保ってる。
    攻撃の場面ではガードが緩いイメージもあるし井上のカウンター能力に対応出来るディフェンスには思えない。
    消耗戦にはなるだろうけど中盤から終盤のラウンドにかけてモンスターのスピードとパワーの圧力に屈するイメージ。
    ただ、井上をKOしてしまうイメージも無くはない。
    見たい試合だけどどちらかが負けるのを見たくない笑

  17. なんか、みなさん
    中谷潤人は井上尚弥に勝てない言ってますが
    普通に中谷が勝つと思う!
    井上尚弥がモンスター言われてるけど
    中谷の今持ってるものヤバイからね。

    どの階級でやろうと
    今やるにしろ
    数年後にやるにしろ
    中谷が勝ちますよ!

  18. 拓真が堤に勝てるかどーか。 むしろ、バムが階級上げて中谷とラスベガスでやってほしい。

  19. 中谷があっさりと井上尚弥に勝つと思ってる
    相性的に中谷の方が良いし体格も年齢的アドバンテージも中谷の方が上
    今後井上がグッドマンやアフマダリエフに勝っても意見は変えないよ

  20. 残念だけど井上に勝つには中谷じゃなくスピードで上回れる天心しかいない天心ならポイントアウトするか天性のタイミングで倒せるはず

  21. 古川しかり細川しかり、世界に足を踏み入れれなかった人がよくわかったような事が言えるな。

  22. 最近の尚弥はフェザーを見据えた戦い方で色々試しているから、絶対勝てる相手にはスパーみたいな
    練習してきたテストをしてる感じがみえる。そもそもフルパワーで戦ってないから、ドネア戦の様な
    パフォーマンスが見れないのは当然かなと。中谷はまだ相手にならないと思います

  23. カシメロはだめだ。攻略法がわかりきってる。スタミナないから序盤数Rだけパンチ凌げればもう何も怖くない。

  24. 強いのは間違いないけど中谷はまだわからん😵🌀倒した相手が中途半端😅拓真のインファイトは脅威!

  25. 井上尚弥がファンを魅了するとかKOするって考えをなくして勝つことだけに集中したら、塩試合だけど中谷を完封しそう

    まぁ、極上の技術戦も見たいな

  26. 中谷が井上を捌くことは不可能に近い
    井上のステップインのスピードに中谷は付いてこれないからね

  27. 井上尚弥の戦ってる相手見て下さい.どれだけ強い相手倒してきてるか.みんな尚弥に求めすぎ何じゃないかな?判定でもワンサイドだとすごいけど。

  28. 拓真を舐めすぎてる人が多かったから良かった、とにかく拓真に勝てなかったら井上尚弥になんてほぼ勝てない。

    それとドヘニーは左ボディ入れられてから背中向けてませんかね。

  29. 対中谷用に仕上げてくる井上尚弥がみたい
    見切り始めてきた時にどんな戦い方をするのか気になる

  30. 井上尚弥はフィジカル作りが上手い気がする。いまなら勿論井上尚弥。でも中谷もフィジカル上手く作っていけば、フェザーで2.3年後なら勝負論さらに高まる。2人とも東京ドームで頑張って!