北朝鮮が強硬に核実験へと踏み切るのか、日に日に警戒が高まっています。韓国の朴外相はアメリカとの外相会談で、「あとは金正恩総書記の決断次第だ」と強調しました。一方、北朝鮮の国営テレビは新作の記録映画を放送し、金総書記が側近の死を悼み、目に涙を浮かべる様子も見られました。
◇
12日夜、北朝鮮の国営テレビで、新作の記録映画が放送されました。白衣とマスクを身につけ、金正恩総書記が駆けつけたのは、病院の一室。先月、金総書記の側近、玄哲海元帥の臨終に立ち会った時の様子が紹介されました。金総書記は、次のように語りかけました。
金総書記のコメント
「玄哲海同志、私が来ました。一度でもいいから目を開けてください。あんなに思い合っていた私たちが、別れのあいさつもせずに永遠の別れを告げようとするなんて」
このあと、金総書記は悲痛な表情で側近の最期をみとりました。
玄元帥は、軍の重鎮として、金総書記を支えてきたといいます。若い頃の金総書記と一緒に写る写真も公開されました。そして、亡くなったあと、金総書記が目に涙を浮かべ、写真を見つめる様子も…。金総書記は、側近の死を悼みました。
◇
一方で、北朝鮮は7回目の核実験の強行に踏み切るとの指摘が出ています。
13日にアメリカ・ワシントンで行われた、アメリカと韓国の外相会談では、北朝鮮を強くけん制しました。
韓国の朴振外相は、「北朝鮮は、核実験を行う準備を完了していると思う。あとは政治的な決断を待つのみだ」と、北朝鮮が核実験の準備を完了させ、あとは金正恩総書記の決断次第だと強調しました。
朴外相はさらに、「北朝鮮が戦術核兵器の使用に関して、より攻撃的な表現を使っていることに、我々は特に懸念を抱いている」とも述べました。
アメリカのブリンケン国務長官は「我々は、あらゆる不測の事態に備えている。短期的にも長期的にも、軍事態勢を整える用意がある」と述べ、さらに、「北朝鮮が軌道修正するまで、我々は圧力をかけ続ける」と強調しました。
2017年9月以来となる核実験の強行はあるのか、国際社会の警戒と監視が強まっています。
(2022年6月14日放送「news every. 」より)
#北朝鮮 #金正恩総書記 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
33 Comments
金委員長の総回診です
気持ち悪い
感動で棒から汁が止まりません…😭
側近を銃殺したり泣いたり情緒不安定か
人の死までプロパガンダに使うとは……。
俳優になるの?
人の血は持ってないでしょ?
コイツ泣くことができたのか
それに驚いたわ
目あいてますよ
あなたもその人のようになれたら嬉しいですね
一番泣きたいのは貧乏に苦しんでる北朝鮮国民だぞ!
別れの挨拶しないことに粛清しそう
これ影武者?
かっこよ
昔のキムかっこいい
目を開けて欲しいよな
でもあんたが目を閉じればすぐにでも会いに行けるんやでな…
金正恩そうゆう一面があるから優しい時好き
キム一族はずっとこんなふうに優しい人でいてほしい
そりゃ泣きますよ😭
使える人間が1人減るのですから😭
キムさんは優しい
冷静に考えて金が敬語使う訳ないよな
キムの目にも涙
ナイスゥゥゥゥゥ👍😂
ゆめまるかと思った
「早く会えるといいですね」見たいなコメントしている方が居て「ファ?!」って思ったけど、意味が分かって安心した
映画って
自由に好きなもん見れない国民本当に気の毒 違和感だらけなのに シークレットブーツ一族 身長低いって聞いたけど
何も信用できないでしょ 一党独裁
命の重さは違うんだなぁってよくわかる
国民のことは気分次第で簡単に命終わらせてるのに
お前が殺した人の数を数えろ!
もう、金正恩じゃなくてエガちゃんが将軍になっちゃえばいいじゃん!エガちゃんなら北朝鮮を救ってくれる!
自分が処した人にもこんな感じで泣きそう
親父が亡くなった時より泣いとるやん
日本人って隣国の高官が亡くなったときにこういう反応をするのか・・・ (コメント欄を見て)
早く再会出来るといいね^^
自分で殺したんじゃねーの?