サッカー日本代表選手の試合後インタビューやレビュー記事が中国でも翻訳されて大きな反響を呼んでいます!
若年層の指導に関しても関心が高まっており、中国で活動されている日本人指導者にもテレビの取材が入っています。
面白いものを見つけしだい紹介させていただきます!
よかったらコメント欄で感想を教えてください!
<動画の目次>
0:00 翻訳される中国戦の記事
0:13 南野拓実のインタビュー
2:24 三笘薫のインタビュー
4:36 セルジオ越後のインタビュー
5:53 試合の観戦マナー
6:38 ウサギとカメ
◆ 日刊スポーツのX
https://x.com/nikkansports/status/1831810604329529811
【オススメ動画】
◆松葉杖から1日で復活する遠藤航に動揺し、ぶっ壊れた反応を示すリヴァプールサポ!
https://youtu.be/VwSRnZfOEYU?si=GIRflvFMnplthm96
◆遠藤航の初優勝にリヴァプールが大歓喜!英雄として名を刻む!
https://youtu.be/pFcu3sbCr7Y?si=NE3mlMwgkBccwaZ3
◆アンチを実力でねじ伏せた遠藤航!マジギレするシュトゥットガルトのサポーターや歴史的手のひら返しを振り返る!
https://youtu.be/PoNS9GYuwjk?si=LBbA9yRGTvdbFsT6
◆あだ名や評価から判明した遠藤航の衝撃。シュトゥットガルトで愛されプレミア1位のスタメンを奪った男
https://youtu.be/QIfo_H11AAg?si=wugaEgJtoZIK0Xpy
◆ドイツ人をドン引きさせる遠藤航の月間MVP受賞!
https://youtu.be/7cFhIPbck_4?si=1SFUP6WNoVaMIM_5
◆たった14試合で遠藤航が地元紙のリヴァプール2023年最優秀選手に!
https://youtu.be/55crOpi3EeI?si=Zhh-0m4OM76vAWZD
【PR書籍】
◆遠藤貴「代理人は眠らない。世界への路を開くサッカー代理人の流儀」
→ リヴァプールへの移籍を導いた遠藤航の代理人による交渉術!
https://amzn.to/4aM0LV1
◆遠藤航「デュエル – 世界に勝つために最適解を探し続けろ」
→ なぜ遠藤航はこれまで不可能だと思ったことを可能にできたのか?
https://amzn.to/3UhzdCj
◆遠藤航「楽しいから強くなれる プロサッカー選手になるために僕が大切にしてきたこと」
→ デュエル王に輝いた遠藤航が明かす、当たり負けしない思考!
https://amzn.to/3vH6agR
ご視聴ありがとうございます!
もしよかったらチャンネル登録、高評価よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/@Foot_React/videos
#三笘薫 #サッカー日本代表 #南野拓実
#遠藤航 #久保建英 #冨安健洋 #伊東純也
#W杯最終予選 #アジアカップ#森保監督
*使用音声:VOICEVOX 青山龍星
*当チャンネルはAmazonアソシエイト・プログラムに加入しています。
32 Comments
いつもご視聴ありがとうございます!
<動画の目次>
0:00 翻訳される中国戦の記事
0:13 南野拓実のインタビュー
2:24 三笘薫のインタビュー
4:36 セルジオ越後のインタビュー
5:53 試合の観戦マナー
6:38 ウサギとカメ
誉めても侮辱、正直言っても侮辱。どうすれば良いんだよ。うっかり服のセンスに言及してすっかり怒らせてしまった彼女をなぐさめる気分だ。
中国のさ、ウーレイが今シーズン30G近く記録してて
ファンの間ではハーランドとまで比べる始末で
期待に期待した日本戦
ヒートマップがセンターサークルだけ真っ赤になってたのね、
考えてみれば毎失点後のキックオフで赤くなってるだけで
その周囲をぼんやり黄色みがある緑になってたのに
かなり衝撃受けてたよw
百歩譲って足が速いとして、賢くないだろ。
お世辞ではなく日本のレベルは欧州トップとほとんど変わらない。ワールドカップで勝つには経験とメンタルと自信だけ。そこがね時間かかるのよ。運でも何でもいいから一回ベスト8まで行けばだいぶそこの壁は小さくなる
もし本当に強くなってほしいと思うなら中国サポーターが相手選手に怪我させた時に喜ばないことを願う。
そんなことを現代でしてたら、強国が親善試合なんてしてくれないと理解するべきだよね。
勝利以外の為に、カードを出されるリスクを考えて否定しないと強くはなれないと思う。
日本人を蹴ればいいなんてサポーターは否定されるべきなんだよ。
W杯の最中に中国に出張に行った時、中国人たちが街頭テレビで日本代表応援してた。私はカタコトの中国語しかしゃべれなかったけど、皆んなで加油!加油!と叫んだのは一生の思い出😌
※加油(ジャユ 頑張れ)
フィジカル=少林サッカーで相手を潰すフィジカル
テクニック=審判に見えない所で相手を潰すテクニック
中国にもプロリーグがあったのか
知らなんだ😮
避雷針は雷を集めることで他者が雷を避けるものでは…
三笘が中流とあるけど、その父親が日本一視聴率を取る国民的番組のスタッフということまでは知られていないか
うさぎに亀と言われ噛んだ。
イソップ物語の「ウサギとカメ」の解釈は、
日本独特のものじゃなかったか?
日本と中国のサッカーの差は両国民の民度の違いかな
行き着く先はやはりそこ
貶したり本音で見下すのが全てじゃない。リスペクトというのがあってだな
7:27 どちらが亀なんやろなぁ
日本の30年は他の国と比べたら相当早い段階でトップに駆け上がろうとしている
正直に言ったらブチギレるくせに
まあ、そう自虐的になりなさんな。きつと中国はw杯に行けます
オシムさんが 現代のサッカー界にとって問題なのは、金 と言っていたのを思い出す
金銭的なプレッシャーは大きく、その選手がつぶれたり、サッカーをする目的、優先事項が変わる と。
中国は何十兆円と投資をしたがオシムさんが懸念した通りになったのだろうね
団体競技むりなんだよ
あと裏取引裏金あるうちは絶対無理だろうな
中国の前任者を否定して最初から始めるって中国の歴史そのものじゃん。(朝廷が変わるたびに前支配層を皆○し)積み重ねが出来ない民族なんよ。
中国の自虐ジョークのレベルを過小評価してたわ
国の体制にはいろいろ物議があるが中国人のこういう冷静な態度というのには台湾人とも同じものを感じるし、例の半島で声高でプレゼンスを占める層とは差を感じる。
確かに10万人のエンジニアとメッシならエンジニアがいた方が良いよな笑
一応自分達が野蛮だと分かってるのね😂。ならちゃんとゴミを持ち帰ってね。日本人サポーターに片付けさせずにね。あと相手選手の足を蹴れとか野次らないでね。
中国人がいつも枕詞のように「私は日本人が好きではないが」とか「私は日本人に何の感情も持っていないが」と言うでしょ?あれってもし日本人を褒めたりしたら思い切り叩かれたり当局に目を付けられたりするからなんですよ。狂信的な愛国者もかなりいるし、何より共産党政府が国民に対して容赦ないから。中国という国の異常さからなんです。我々が思う以上に国民への弾圧が激しい。
フランス仕込みのエスプリってやつだよ
0:58 この言い回しほんとすこ
もうすぐ韓国サッカーが中国サッカーと肩を並べるから其れまでの我慢や😂😂
中共1党体制、民主化してないのが一番の原因なのに直接 中国人の誰一人それを口にせず 自嘲気味に嘆いているだけというのが複雑な気分になる。
4:02の「ビール瓶で殴りかかって来る。。。。。」で笑ってしまった。
敗戦が続いてメンタル破壊されたサポーターのギャグセンス限界突破しがち