★フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(無料でお試し)⇒ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/nms/vod/post_302840?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=240904_nagae
2024年も残り4カ月になりました。今年を振り返ると、株価も為替も大きく変動し、特に日経平均株価は8月に歴史的な乱高下を記録しました。少しずつ年末モードが出てくる中、気になるのは年内の相場見通しです。そこでテレビ東京は市場関係者に対し、株と為替の年末予想値と、予想レンジを聞きました。結果の一部は9月4日放送の「Newsモーニングサテライト」で取り上げましたが、紹介できなかった部分や市場関係者のコメントを交えながら、マーケット担当の長江優子記者が解説します。
調査にご協力いただいた方は下記の通りです。
アイザワ証券・三井郁男、あおぞら銀行・諸我晃、カタリスト投資顧問・草刈貴弘、グローバルマーケットエコノミクス・鈴木敏之、コモンズ投信・伊井哲朗、ソニーフィナンシャルグループ・菅野雅明、ソニーフィナンシャルグループ・石川久美子、なかのアセットマネジメント・居林通、ニッセイ基礎研究所・井出真吾、バルタリサーチ・花生浩介、ピクテ・ジャパン・糸島 孝俊、ピクテ・ジャパン・大槻奈那、ふくおかフィナンシャルグループ・佐々木融、みずほ証券・三浦豊、みずほ証券・大橋英敏、りそなアセットマネジメント・戸田浩司、伊藤忠総研・武田淳、岡三証券・松本史雄、楽天証券・窪田真之、丸紅経済研究所・今村卓、岩井コスモ証券・林卓郎、極東証券経済研究所・佐藤俊郎、高千穂大学・内田稔、三井住友DSアセットマネジメント・市川雅浩、三菱UFJモルガン・スタンレー証券・植野大作、新潟県立大学・中島厚志、第一生命経済研究所・藤代宏一、智剣・Oskarグループ・大川智宏、朝日ライフ アセットマネジメント・武重佳宏、東海東京インテリジェンス・ラボ・仙石誠、東洋証券・大塚竜太、内藤証券・田部井美彦、野村アセットマネジメント・石黒英之、野村証券・森田京平、和キャピタル・村松一之、AIS CAPITAL ・肖敏捷、DZHフィナンシャルリサーチ・東野幸利、UBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント・青木大樹
(順不同、敬称略、回答者のうち公表を希望しなかった方は除く)
#株 #日経平均株価 #為替 #ドル円 #株高 #株安 #円安 #円高 #予想レンジ #米大統領選挙 #日銀 #FRB #FOMC #利上げ #利下げ #トヨタ自動車 #日産自動車 #日立製作所

32 Comments
2日新甫で進次郎首相誕生を織り込み歓迎の暴落開始😁
36000を割ったら予想全滅で大笑い
だんだん株も仮想通貨みたいなボラになってきたな📈
株の値動きが荒すぎて、仮想通貨市場のようになってきました💦
投機の色が濃くなっています。
21844
トランプリセットと半アメリカンファースト排斥は、新世界秩序構築をBRICS崩壊につながるんでないの?それが8月テロ失敗から始まる値動きの原因でしょ?日本は笹舟。
何このニュースw数ヶ月先の予測してる時点で意味不明
長江さん美人。早くメインキャスターに!
長江さんを見る為に来てる
こういうの、将来の予想値だけじゃなくて、例えば年始に出した各人の予想に対する答え合わせもしてほしいな
わーい、長江さ〜〜ん!
株では大損こいてるけど、長江さんを見てるだけで元気いっぱいです。
もし年末日経平均が2万円台なんか予想すると、そのアナリストは業界から干されるからね。
無難な予想値しか言えないのですよ。
エヌビディアも厳しく日本株も厳しく忍耐だな。
今は死なないこと、業績は悪くない。
テレ東BIZに入会すると、もっともっとマーケット担当長江さんを観れますか?
長江アナに見とれて、内容が入って来ない どうしたらいいの?
あまりに早口なのと言葉をはっきり発音していない(滑っている)ので分かりにくいし聞き取るのが難しい。得に、数字はハッキリと読んでほしい。本当にマーケット理解しているのかな?
今日もありがとうございます!
綺麗なお姉さん…ドキドキ
長江さん可愛い❤
財務大臣の頭みたいな株価でした😢
120位行くんじゃねーか?知らんけど。円安要因無い
才色兼備の代表的な女性。
今更NISAで個別株売買始めようと思って最近株系の動画見まくってるけど見れば見るほど入るタイミング分からん…
聞き取りにく。。。これがアナウンサー???
俺の女
昨日の時点で三分の一の人の予想レンジ外になっている。リセッション目前なのにどうして上がるんだ?ヒゲは取りに来る。
あんたのヒキなんてどうでもいい
この人多分自己中なんだろうな
最近になって化粧がまあまあ濃いことに気づいた。。😢
株←→為替で投資振替えみたいな話は、日本の価値や信用が増えてないということ。
表情が工口すぎてそれ以上は無理だった
だから インフレ金利高
㈱色気
18600円まで何かしらくると思うけどなぁ。
レバレッジ勢の利益分は消し飛ぶのが歴史の繰り返し🔁
モーサテ大川さん、予想が辛いな。さすが👍