GIレースの傾向や攻略のポイントを伝授する『亀谷敬正のGIアプローチ』。今回の対象レースは3月31日(日)に行われる大阪杯です。過去の好走馬傾向を分かりやすく解説しながら、今年の注目馬についても言及いたします。

★亀谷敬正オフィシャル競馬サロン
https://www.keiba-salon.com/

★競馬放送局
https://www.kei-v.com/

★スマート出馬表
https://www.smartrc.jp/v3/

■出演
亀谷敬正(かめたに たかまさ)
血統馬券予想理論・血統ビームの提唱者で、ブラッドバイアス、大系統、小系統などの血統予想用語、概念の作者。現在は自身が主催する『亀谷競馬サロン』にて、競馬を通じた楽しさ・幸せをファンとともに共有中。

▼亀谷敬正Twitter

だるまちゃん
声の主は坂上明大。元トラックマンで、現在は競馬オタクYouTubeチャンネルを主宰。

▼競馬オタクYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCzCa7TOgw17MxtddnTvVHtg

#大阪杯
#亀谷敬正

39 Comments

  1. 狙いたいのはプラダリア、ステラヴェローチェ、ジオグリフ、リカンカブールですかね
    調教で問題なければスタニングローズも買いたい

  2. これだけ言ってプラダリアじゃないのは弱いって事でいいのかな。 年齢もあるし

  3. 亀ちゃ〜ん🙋坂井瑠星から馬券当たりました〜🙋
    大阪杯も勉強させていただきます。いつも参考になる動画ありがとうございます🙇

  4. 個人的にはキラーアビリティが怖いね、最近復調してきそうだし、期待してる、推しのロードデルレイは出れるかすら分からんのが気がかり

  5. ベラシオオペラは京都記念でプラダリアにタイマン張って完敗してるんだよな。

  6. ここはプラダリアと見せてリカンカブールに注目。

    クッション値高いほうが走りやすいシルバーステート産駒、デインヒル持ち、2000m持ち時計も優秀。

  7. 例年、高松宮記念での荒れる要素の「トップジョッキーがドバイに行く」が今年は大阪杯になるからなあ

  8. エアデジャヴーの一族って肝心なところで勝ち切れないイメージしかない。

  9. 今年初めの時点では、そこまで難しくならないだろうなあと思ってたのに、4歳世代のこの現状・・・

  10. このレースは推し馬多すぎて決められん…
    ジオグリフもステラヴェローチェもタスティエーラもソールオリエンスもみんな頑張れ…
    (馬券はマジでわかりません)

  11. 血統だけならば、アルアインと同じように
    母系にSeattle Slewと
    Intentionally系を併せ持つキラーアビリティ。
    しかも、Intentionallyはクロス。
    ここ2走のように5番手くらいで行ければ、という条件で。
    4歳ならばタスティエーラ。
    母母父フレンチデピュティでボトムラインはクラフティワイフ牝系。
    カンパニー、トーセンジョーダン、トーセンホマレボシの近親で、クラフティワイフがCraftyProspector×SecretariatでCrafty Prospectorが
    Mr.Prospector×In Reality。
    2000㍍前後のレコードを出せる牝系。

  12. ディープインパクト系×米国血統に隠し味としてロベルトが入ると安心な気がしますがいかがでしょうか?

  13. 個人的にはハーパーを推したいです。
    血統を構成する要素だけを見たらディープインパクトに近いものがあると思いますし、母系の米国型にロベルトも入るのがいいんじゃないかと思いました。

  14. 大阪杯といえば、一昨年エフフォーリア一本被りのときに、亀谷氏はアリーヴォに◎打って馬券は惜しくも外したが僅差の3着にきたのは見事だった

  15. べラジオは来る気しないな
    絶対この動画からの注目馬ならプラダリアじゃないとおかしい気が、、、
    軸はモリアーナで行きます。

  16. 過去20年遡ってもミスプロ系に勝ち馬いないのにベラジオオペラ選んだのは意外だわ

  17. ミッキークイーンにはお世話になったので、ミッキーから買おうかなぁ😊

  18. これだけ前フリしておいてプラダリアじゃないんかーい!(笑)ってつっこみたくなる。
    これは完全なる亀谷氏のギャグ。
    亀谷さん、本心は素直にプラダリアでいいんですよね?!買います。