【画面に表示される株価や指数等の数値は2024年月9月9日放送時点のものです】
▼チャンネル登録&高評価をお願いします👉 https://www.youtube.com/@NikkeiCNBC?
本動画は2024年9月9日に「日経CNBC」で生放送した番組を編集した内容です。本動画の続きとなる「大引け解説」ではNQN張間記者が注目の個別銘柄動向を解説!
https://online.nikkei-cnbc.co.jp/vod/53960
「チェック!ラスト15min.+大引け解説:9月9日(月)」
解説:日経QUICKニュース社(NQN) 張間 正義氏
聞き手:日経CNBC キャスター 佐久間 あすか
大引け速報・個別株ランキング:日経CNBC 夏田理央
〈目次〉
00:00 【14時45分】8月5日の再来ならず!
00:40 円高進まず・投機筋円ポジションが無い
02:03 個人信用買い残や東証の空売り比率にも要因
02:38 今週末メジャーSQにかけてもう一波乱は
03:29 自民党総裁選、株式市場は高市氏望む声最多
04:22 当選する可能性は?小泉進次郎氏が圧倒的
05:29 中国・上海株、2番底警戒
07:19 BofA「中国不動産株、リーマン危機以来」
08:06 米株、大幅利下げ催促相場ならダブルトップ?
09:50 米シティ企業業益見通しで上方修正が優勢に
10:55 S&P500のEPS下方修正予想はとまってきた
11:59 【大引け】日経平均は5日続落
13:01 FRBの大幅利下げ待ち相場に警戒
15:24 東証プライム市場売買代金ランキング
16:06 値上がり・値下がり率ランキング
17:16 【告知】日経CNBC 開局25周年イベント
※告知CMナレーター:佐久間 あすか
申込は9月11日(水)深夜まで!
【日経CNBC・開局25周年記念イベント】
池上彰氏やエヌビディア日本代表の大崎 真孝氏、エミン ユルマズ氏、桐谷 広人氏が出演!司会は本動画に出演の佐久間キャスターです。
<9月相場展望>
・志摩 力男氏(為替トレーダー)
・会田 卓司氏(クレディ・アグリコル証券)
・黒瀬 浩一氏(りそなアセットマネジメント)
・尾河 眞樹氏(SFGI)
・木野内 栄治氏(大和証券)
▼金融・経済解説▼
・永濱 利廣氏(第一生命経済研究所)
・吉野 貴晶氏(ニッセイアセットマネジメント)
・安藤 聡氏(金融経済教育推進機構 :J-FLEC)
▼新NISA▼
・池野 成一氏(TDSE)
・頼藤 太希氏(Money&You)
ライブやオンデマンドなどマーケット動画が見放題
▼有料動画配信「日経CNBC online」はこちら▼
https://online.nikkei-cnbc.co.jp/
▼▼投資情報が満載。投資塾はこちら▼▼
https://www.nikkei-cnbc.co.jp/kouza/
#9月9日 #東京市場 #日経平均
#株価 #NIKKEI225 #今日 #株式市場 #大引け #TOPIX #株価 #終値 #日本株 #速報 #投資 #株式投資 #資産運用 #最新 #マーケット #ニュース #NQN #日経CNBC #米国株 #なぜ #September #NIkkei225 #JPY #Japan #Japanase #yen #Index #Stock #Market #Latest #NikkeiStockAverage #closingsession #BOJ #BankofJapan #5日続落 #暴落 #自民党総裁選 #高市早苗 #中国株 #上海株 #2番底 #FRB #利下げ催促相場 #為替相場 #ドル円 #円高 #CTA #円キャリー取引 #投機筋 #円ポジション #個人投資家 #信用買い残 #東証 #空売り比率 #自社株買い #年金勢 #メジャーSQ #パニック売り #QUICK月次調査 #アベノミクス #小泉進次郎 #雇用統計 #香港ハンセン #上海総合 #CPI #デフレ圧力 #原油 #BofA #バンクオブアメリカ #中国不動産株 #リーマン危機 #ダブルトップ #SP500 #米シティ #シティグループ証券 #Citi #企業業益見通し #上方修正 #半導体株 #内需株
20 Comments
https://www.nikkei-cnbc.co.jp/event/240916_01
申込は9月11日(水)深夜まで!【日経CNBC・開局25周年記念イベント】池上彰氏やエヌビディア日本代表の大崎 真孝氏、エミン ユルマズ氏、桐谷 広人氏が出演!司会は本動画に出演の佐久間キャスターです。
国民は経済音痴、投資家は政治音痴か?
どうしようもないな。
茂木さんくらいだろ、まともに経済政策を発案しているのは。
イラン情勢を見込んで備えといた金が余ってるから、状況見て買い増していく感じかな。
円高、円安とか株の上下にそんなに関係ありますか?今回の2番底は空売りなどを駆使して意図的に作られたんじゃないですかね。SQ期限の買戻しを安いところでやりたいから。
株式市場に限らず、小泉、石破じゃ日本沈没ですよ。
1対1で政策議論して高市早苗にかなう人、いるんですか?
来週、再来週の3連休は月曜休場で、米国市場を受けて始まるので、怖いです
いったんは安心できても、週末、来週、再来週もかなり懸念される状態です。
平日が祝日でも、株式市場はあけてほしい。
今回は日経インバースETFの信用買いが積み上がってましたからね。。
ということは空売りもかなり入ってたんじゃないかと。
今回戻した理由はそこじゃないですかね。
高市さんだと折角正常化してきた株式市場、金融市場が逆行してより深い傷での
暴落を予想します!アベノミクスなど認めません!市場にお金をじゃぶじゃぶにしただけです!
せめてアメリカ並みに株高を公約してくれる人に政権運営して欲しい(´・ω・`)
今日の
「時刻は3時をまわったろころです」
は
爽やかエロ可愛いモードですな~
佐久間さん、今日もありがとうございました。
こういう時に買うやつが儲かる。
張間ジャスティス!
解説ありがとうございます
4:00~ 証券増税すると言ってる石破が望ましいという10%は、どんな奴?
*高市早苗は日本の希望だ*
やっぱり株式市場って常に動きがあって面白いですね!高市さんの声が多いのは、投資家たちの期待感を反映してるんじゃないかな。次の動きが楽しみ!📈✨
高市なら株も上がるがドル円も暴騰し高インフレになる。国民耐えられるか!笑