#剣道Kendo (Martial Art)全日本剣道選手権 19 Comments @user-rm3wk5li1f 10年 ago 昔は舞台のような試合会場だったのですね。 @user-lm3ln3kc9t 10年 ago つばぜり合いの注意が目立ちますね @anyaku004 10年 ago 岩堀先生、ちょっと竹ノ内君に似てるね @mitarashidango1873 9年 ago 学生の時、この大会の会場係をして、電光掲示板に文字を出したり、試合場にガムテープを貼ったりした記憶があります。 @mj-hi2jq 9年 ago 何度見ても鳥肌ものです。あらためて感動しました。 @chahong4088 8年 ago あれ?まだ段の規制があった頃かな? @user-hd2mx6tn3i 7年 ago 顔をUPにしたり今とカメラワークがちがうなあ。更に昔の試合だと観客を映したりしていた。 @user-vd5ku7lh9p 7年 ago 亀井選手て元九学の? @mondo.1839 7年 ago 岩堀先生が注意を受けた鍔迫りの離れ際に突き放す行為。北海道の古川先生もよくやってますね。もう範士になってしまったから誰も注意出来ないんでしょうね。良い先生だと思いますが、そこだけが残念です。 @user-lj2lk4ji2f 6年 ago 昔の先生は作法がいい @user-lj2lk4ji2f 6年 ago 岡先生は生きておられるのですか? @user-lj2lk4ji2f 6年 ago 堀口先生と榊原先生はどっちが歳上? @user-sl3tt7ck2y 5年 ago 平成23年国体強化錬成 @yahyahussein425 4年 ago 亀井先生かわいそう本当に。あのコテーメン辺りでした。 @naoyukibanba 4年 ago 檜舞台知らない世代だからちょっと感動した。 @user-er1sz7bx7p 3年 ago 映像が綺麗だな。 @user-daiMiyazaki1940 3年 ago 13:30これはお手本にしたい小手面なるほどちゃんと打つとああいう形になるのか @dearrespectedgeneraloberst 2年 ago 生きていて恥ずかしくないのか?亀井徹! @user-kq6sf4xe5y 2年 ago えぐい
@mondo.1839 7年 ago 岩堀先生が注意を受けた鍔迫りの離れ際に突き放す行為。北海道の古川先生もよくやってますね。もう範士になってしまったから誰も注意出来ないんでしょうね。良い先生だと思いますが、そこだけが残念です。
19 Comments
昔は舞台のような試合会場だったのですね。
つばぜり合いの注意が目立ちますね
岩堀先生、ちょっと竹ノ内君に似てるね
学生の時、この大会の会場係をして、電光掲示板に文字を出したり、試合場にガムテープを貼ったりした記憶があります。
何度見ても鳥肌ものです。
あらためて感動しました。
あれ?まだ段の規制があった頃かな?
顔をUPにしたり今とカメラワークがちがうなあ。更に昔の試合だと観客を映したりしていた。
亀井選手て元九学の?
岩堀先生が注意を受けた鍔迫りの離れ際に突き放す行為。北海道の古川先生もよくやってますね。もう範士になってしまったから誰も注意出来ないんでしょうね。良い先生だと思いますが、そこだけが残念です。
昔の先生は作法がいい
岡先生は生きておられるのですか?
堀口先生と榊原先生はどっちが歳上?
平成23年国体強化錬成
亀井先生かわいそう本当に。あのコテーメン辺りでした。
檜舞台知らない世代だからちょっと感動した。
映像が綺麗だな。
13:30
これはお手本にしたい小手面
なるほどちゃんと打つとああいう形になるのか
生きていて恥ずかしくないのか?
亀井徹!
えぐい