2024年9月版レトロ復刻ミニハード価格情報です。
メガドライブミニ2が3万円超えそうな勢いですが、どうしたのでしょう?
ジェネシスミニ2も値段上がってるので、なんかあったのかもしれません
▽アーケードメモリーズVOL.3
https://amzn.to/4dRegEH
▽コンバインキット+アーケードメモリーズVOL.3セット
https://amzn.to/3SYWCGU
▽アーケードメモリーズVOL.3+サイバースティックセット
https://amzn.to/3AAjF4z
▽アストロシティVが安い?(LIMITED RUN)
SEGA Astro City Mini V & Style Kit Bundle
▽Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord DELUXE EDITION -Switch
https://amzn.to/3WU7fOa
▽プリンセスメーカー2 リジェネレーション
https://amzn.to/4bMRNIo
▽天使の詩COLLECTION
https://amzn.to/4bHIlpl
▽Nintendo World Championships ファミコン世界大会 Special Edition
https://amzn.to/3KqTT4w
▽SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション
https://amzn.to/3KqJyFJ
▽メンバーシップ開始しました!アスナスを応援してくれる人募集中!
https://www.youtube.com/channel/UC_aWsd9y7xRkH6TXjVHREVQ/join
▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC_aWsd9y7xRkH6TXjVHREVQ
▼Twitter(絶賛フォロワー募集中!)
Tweets by ASM_Retrogame
▼メガドライブミニ2関連動画
▼Switchで遊べるレトロゲーム
▼カプコン系
▼レトロフリーク
▼雑談動画
▼アーケードゲーム
▼イーグレット2ミニ
▼レトロゲーム関連ハード
▼コラム
アスナスレトロゲーム研究室は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
#レトロゲーム
#解説
#情報
7 Comments
まあ新品と言ってもねぇ……
ファミコン系のminiハードは中華系のコピーが出てるんですよね。
再生産は契約の関係なんですかね?
結局のところ、販売終了になったら
もう買えないから、特に新品となれば値段は上がる以外にないわな
ミニ2あれば一生遊べるぐらいのボリュームだしねぇ
発売日に定価で買う。これが一番損をしない買い方ですね。
3万円超えた頃にセガが「じゃ、再版しまぁ~すw」ってなったら、転売ヤーは激オコぷんぷん丸ですね。(そうならないかな(希望))
イーグレットツーミニは本体再販のアナウンスは無いですし、今後も値上がりしそうですね。
いつも動画楽しませて頂いております。PSミニが1万3千台ですか!私ゲオで新品を当時4千程で購入しました。相場とは怖い物ですね。
マイナポイントで買ったな(´・ω・`)メガドライブミニ2発売日に
懐かしくてメガドラミニ買ったけど全然やらなかったな
そのうち売るとするか