この動画をご覧いただきありがとうございます。
このチャンネルでは海外競馬に挑戦する日本馬を中心に情報を発信していきます。
KYダービー。それは最も偉大なる2分間の戦い。
日本からはフォーエバーヤング、テーオーパスワードの2頭が参戦予定。
アメリカからは注目の5頭シエラレオーネ、フィアースネス、キャッチングフリーダム、ストロングホールド、ジャストアタッチが最大のライバルとなりそう。
Twitter
Tweets by MGmlCVaTmCa96yT
#海外競馬 #ケンタッキーダービー #KYダービー
26 Comments
フォーエバーヤングの人気は矢作先生の馬だから注目されてんのかな😅世界の矢作…
この海外オッズは、どこのサイトで見られますか?探してもあまり出てこないです。。
にしてもケンタッキーダービーはアメリカ馬がえぐい強さ
毎年、見応えあるレース
ゴッサムSの画像がほぼ田んぼで笑った
不良馬場だろうけど、それくらいダート質が違うのが見て取れる
有力馬がキツイ枠、でもあまり荒れなさそう
NHKマイルよりこっちの方がオッズ的に面白そうなので、ケンタッキーダービーで馬券は勝負しようかなと思ってます
ところで、10:38あたりキャッチングフリーダムがルイジアナ王者、ストロングホールドがサンタアニタ王者ですかね?netkeibaをみてるんですが。
Smart Strikeを買えばええんやで
ケンタッキーダービー、NHKマイルカップ爆穴馬
https://youtube.com/shorts/DK0qwxdhUF8?si=8aoQ4izl_k8BEnOV
前哨戦がUAEダービーやサウジダービーの馬って、そもそもあまり出走していないんだろうか
別に、日本でやれば日本馬が勝つ。
ヨーロッパでやればヨーロッパ馬が勝つ。
アメリカでやればアメリカ馬。
それだけの事
◎キャッチングフリーダム
エバヤン前走がUAEだからって理由で軽視してる人いるけど、勝ち馬ずっとアメリカ馬だから、わざわざにUAEに逃げたアメリカ馬より国内で走った馬が好走するのはあまり前では?
そんで、エバヤンは日本馬だから前走がどうのこうのはあんま当てにならんと思う。
そして、頑張れフォーエバーヤング!!
アーカンソーダービーはムースでは…?
先行逃げ切りできないとほぼアメリカ競馬じゃ通用しないでしょ
サウジもUAEもレヴェル低かったし、アメリカ国内組買うのが無難
テーオーに関してはアメリカ舐めてる
大外枠でも勝ってる馬いるんだから、たまたまでしょ
17番枠でもフィアースネスから買いたいです
今年はラムジェットの挑戦を見たかった。母系はsmart strikeの兄妹だし、ヒヤシンスsではフェブラリー6着相当の時計で上がりはフェブラリーの最速より0.3速い。近年でもかなりレベルが高くて血統からもワンチャンスある馬だった。
テーオーパスワードは正直厳しすぎる。伏竜Sは過去20年同日の古馬戦よりタイム遅かったことがないのに、今年はタイム負け。伏竜Sはスローで逃げて最後は止まってギリギリタイム差なしの勝利でレベルが低い。その伏竜S組2.4〜7着馬がユニコーンSでの最先着がラムジェットと1秒差の4着。
2頭のレベルの差は明らかだったがそれでも挑戦するテーオーパスワードと、無敗でこの舞台に挑むフォーエバーヤングの日本馬の健闘を祈る。
フィアースネス
シエラレオーネ
紐流しで良いような
日本馬3着くらいでしょ入れても
そもそも買う価値ない様な気もするし
ぶっちゃけ日本馬がアメリカダートに
勝てる事はまず無いです
馬とロバの差です
シエラレオーネはロブロイの母系なのか。
キャッチングフリーダムがルイジアナでストロングホールドはサンタアニタだよね
上位人気馬ばかり特集してどないすんねん
シエラレオーネのGun Runner産駒は道悪強いと聞いたことある
フィアースネス、取り消し馬のお陰で16番になりましたね!
海外G1ある度に見に来てる。毎回助かるわ。
10:54
前走全然ちがくて草
10:38
申し訳ございません😢
前走レース名が間違っていました
馬場状態かなり悪そうですので、馬券を買う方はご注意下さい。
・フィアースネス
フロリダダービー 1着
・キャッチングフリーダム
ルイジアナダービー 1着
・ストロングホールド
サンタアニタダービー 1着
・シエラレオーネ
ブルーグラスS 1着
・ジャストアタッチ
ブルーグラスS 2着
フィアースネス、もったまま突き放してるもんなー。
馬場もなんかいつの間にかめっちゃ回復してるっぽいし
でもオッズの付き方見ると、そうでもないのかな。難しい・・・。
こういう動画めっちゃありがたいです。これからもよろしくお願いします。
大井のJDDもこんな感じの各地のダービー馬が集まるようなレースになって欲しかったんだろうなあ