サッカーワールドカップのアジア予選、サッカー日本代表と中国代表の試合。上海のスポーツバーに集まった中国のサッカーファンは熱烈に自国を応援するも、試合は7:0の悲しい結末に。

それだけではない。サッカー代表の試合なのにバーは満席にならず空席が目立っていた。やはり中国経済は不景気と不況だろうか? それとも、サッカー中国代表の人気がないだけなのか?

不況はショッピングモールだけじゃない。スポーツにも現れる!?

#中国経済 #ワールドカップ #サッカー日本代表 #ショッピングモール #上海

23 Comments

  1. その辺を撮影していちゃもんつけて連行荒れないよう注意してください。日本政府はスパイだらけで頼りになりませんので。

  2. 本当に人が居なくてビックリ。こういう試合結果って今の中国じゃ、思っている以上に重いボディブローだろうな。
    光り輝いていた広州恒大も線香花火だったし…..経済的繋がりは強いので、中国の急激な崩壊は望まない。

  3. 普通の競り合いで中国ラフプレーって字幕出てて流石に可哀想だわ

  4. 中国が主要先進国があまり力をいれないマイナースポーツに注力しているのは五輪も見てもわかりますが、地方の荒廃ぶりを見ると国家の存続が危ぶまれます。高額なマンションを買っても「使用権」だけで「所有権」は共産党。大災害や戦争が勃発すれば0円で「収用」されます。むしろ今まで不動産投資が成り立ってたことが不思議です

  5. まあむしろ中国が勝つ方が日本の方がやばい。これからワールドカップ行くか分からないけどもっと攻撃を成功させる必要がある。7点は少ない。

  6. Большое спасибо Сборной Японии по футболу. Потому что я так ненавижу Китайскую Народную Республику. Ниппон бандзай! Тэнно хэйка, бандзай!

  7. 7upは確かに酷いけど、Jリーグ開幕あたりは日本もこのくらいの実力だったんだよなあ。

  8. サッカーで7-0って、野球で言えば20-0位かもね。もうボロボロなのに、良く暴動起きなかったね。