名古屋の相馬、1試合だけ出て町田移籍 #名古屋グランパス #グランパス #相馬勇紀 #サッカー日本代表 #町田ゼルビア 引用記事:https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/07/21/kiji/20240720s00002179373000c.html 7/21(日) スポニチアネックス 2026 FIFA World Cup2026 World CupFIFA World Cup 2026Japan National Football Teamworld cupWorld Cup 2026サッカー日本代表相馬勇紀 20 Comments @GT-tl9wc 1年 ago 町田の移籍ってバスケスバイロンの時と良い、加入した選手に裏切りって批判が少しでも減るように高額で買い取るよね。今でもバスケスバイロンが裏切りって怒っている人が居るけど、バイロンマネーでより良い選手獲得出来たから問題ないっていう冷静な人も増えた。 @user-sr9dr9sq7j 1年 ago 名古屋に残っても半年後に0円移籍で他クラブに行かれる事を思ったら、0から3億5千万になったんだから町田は名古屋にリスペクトあるだろ🤔 町田の本気度を、他クラブは学ばなきゃアカンよ😒 @ih314 1年 ago まぁ三笘かドラミちゃんかってぐらい突破力ある選手だから、三笘よりもサイズないけど、スピードあるし、少し鍛えたら凄いと思う @user-lc9yb7pz7q 1年 ago まあハセケンより黒田のほうがまだいいでしょ、戦い方はブレないし結果出てるし @user-yh3mq3gc1v 1年 ago 町田やっぱガチだよなぁ。平河の抜けた穴と林のワンオペ体制を解決しよった。 @botoru39 1年 ago こんなに移籍しまくって誰がチームを応援しようと身銭切るの?? アホらしくてサッカーの興味なくなるわ @user-xh9tg1fw5w 1年 ago これで試合出れないとかになったらマジウケる @xxx-fr2vi 1年 ago なんか古い日本代表ぽさがあっていまいちスマートじゃないんだよなあ。そこがあんまし好きになれないポイントかな。悪くないんだけど、現代日本代表の他メンバーからすると一段見劣りする。 @wh0000000 1年 ago こういうのがあるからJリーグの人気が出ないんだと思う。選手すら大事に思ってないチーム、なぜサポーターが愛着を持って大事にすると思うのか。 @user-yi1kl4cy9x 1年 ago 良い外国人選手代わりに取ろう @user-fr8gv5mv2f 1年 ago ゴールよりドリブルで前にすすめてほしいのかな @MrHirudoid 1年 ago 町田はやってるサッカーだけでなく、フロントのマネージメントも一番プロサッカークラブらしい。TOYOTAや三菱や日産など名前は立派だがサッカーに興味無いアマチュアが仕切ってるから編成が微妙なクラブが多い。 @user-jo7cq8sx8r 1年 ago 相馬(優勝争うチームで強度の高い試合経験が積める)、名古屋(強化資金獲得)、町田(平河の穴を埋めて余りある後任者獲得)という具合に、三方一両「得」のよい移籍かと。 @user-it7lr7nn2t 1年 ago 他クラブのサポとしては移籍金それだけ残していくなら名古屋よかったんじゃないのって思う @user-ap7uc6ew2j 1年 ago 1シーズンに2チームまでしか試合出れないから、残念ながら町田では試合出られません @Use77771 1年 ago 試合出れるんだっけ?シーズン中はどうたらみたいなのなかったっけ @user-ph7jm4yx5h 1年 ago 名古屋で育ててもらい名古屋が調子が悪くピンチの時に金で敵チームへいく。 プロとしてはしょうがないかもだが人としては最悪だな。なにが救世主だよ😢 @dokuzetsu. 1年 ago トヨタはやる気ないサラリーマンが天下りしてるだけやから無能の集まりやねん。 @kuroki.mimo.seikatuon 1年 ago どらみちゃーん、、、どっか行かないでよー😭、、、せっかく推しが帰ってきたと思ったのにぃ😢 @user-vp8if3ve8s 1年 ago 町田は今季優勝するかしないかでだいぶ変わるからなそれだけ優勝したいという気持ちなんだろう
@GT-tl9wc 1年 ago 町田の移籍ってバスケスバイロンの時と良い、加入した選手に裏切りって批判が少しでも減るように高額で買い取るよね。今でもバスケスバイロンが裏切りって怒っている人が居るけど、バイロンマネーでより良い選手獲得出来たから問題ないっていう冷静な人も増えた。
@user-sr9dr9sq7j 1年 ago 名古屋に残っても半年後に0円移籍で他クラブに行かれる事を思ったら、0から3億5千万になったんだから町田は名古屋にリスペクトあるだろ🤔 町田の本気度を、他クラブは学ばなきゃアカンよ😒
@xxx-fr2vi 1年 ago なんか古い日本代表ぽさがあっていまいちスマートじゃないんだよなあ。そこがあんまし好きになれないポイントかな。悪くないんだけど、現代日本代表の他メンバーからすると一段見劣りする。
@MrHirudoid 1年 ago 町田はやってるサッカーだけでなく、フロントのマネージメントも一番プロサッカークラブらしい。TOYOTAや三菱や日産など名前は立派だがサッカーに興味無いアマチュアが仕切ってるから編成が微妙なクラブが多い。
@user-jo7cq8sx8r 1年 ago 相馬(優勝争うチームで強度の高い試合経験が積める)、名古屋(強化資金獲得)、町田(平河の穴を埋めて余りある後任者獲得)という具合に、三方一両「得」のよい移籍かと。
20 Comments
町田の移籍ってバスケスバイロンの時と良い、加入した選手に裏切りって批判が少しでも減るように高額で買い取るよね。
今でもバスケスバイロンが裏切りって怒っている人が居るけど、バイロンマネーでより良い選手獲得出来たから問題ないっていう冷静な人も増えた。
名古屋に残っても半年後に0円移籍で他クラブに行かれる事を思ったら、0から3億5千万になったんだから町田は名古屋にリスペクトあるだろ🤔
町田の本気度を、他クラブは学ばなきゃアカンよ😒
まぁ三笘かドラミちゃんかってぐらい
突破力ある選手だから、
三笘よりもサイズないけど、スピードあるし、少し鍛えたら凄いと思う
まあハセケンより黒田のほうがまだいいでしょ、戦い方はブレないし結果出てるし
町田やっぱガチだよなぁ。平河の抜けた穴と林のワンオペ体制を解決しよった。
こんなに移籍しまくって誰がチームを応援しようと身銭切るの?? アホらしくてサッカーの興味なくなるわ
これで試合出れないとかになったらマジウケる
なんか古い日本代表ぽさがあっていまいちスマートじゃないんだよなあ。
そこがあんまし好きになれないポイントかな。悪くないんだけど、現代日本代表の他メンバーからすると一段見劣りする。
こういうのがあるからJリーグの人気が出ないんだと思う。
選手すら大事に思ってないチーム、なぜサポーターが愛着を持って大事にすると思うのか。
良い外国人選手代わりに取ろう
ゴールよりドリブルで前にすすめてほしいのかな
町田はやってるサッカーだけでなく、フロントのマネージメントも一番プロサッカークラブらしい。TOYOTAや三菱や日産など名前は立派だがサッカーに興味無いアマチュアが仕切ってるから編成が微妙なクラブが多い。
相馬(優勝争うチームで強度の高い試合経験が積める)、名古屋(強化資金獲得)、町田(平河の穴を埋めて余りある後任者獲得)という具合に、三方一両「得」のよい移籍かと。
他クラブのサポとしては移籍金それだけ残していくなら名古屋よかったんじゃないのって思う
1シーズンに2チームまでしか試合出れないから、残念ながら町田では試合出られません
試合出れるんだっけ?シーズン中はどうたらみたいなのなかったっけ
名古屋で育ててもらい名古屋が調子が悪くピンチの時に金で敵チームへいく。 プロとしてはしょうがないかもだが人としては最悪だな。なにが救世主だよ😢
トヨタはやる気ないサラリーマンが天下りしてるだけやから無能の集まりやねん。
どらみちゃーん、、、
どっか行かないでよー😭、、、
せっかく推しが帰ってきたと思ったのにぃ😢
町田は今季優勝するかしないかでだいぶ変わるからな
それだけ優勝したいという気持ちなんだろう