▼最新の不動産・経済ニュースもわかる! 収益物件数NO.1「楽待アプリ」
https://www.rakumachi.jp/r/yhttr4ve?uiaid=youtube
▼後編はこちら▼
▼「楽待トーク」シリーズはこちら▼
▼さらに実践的で役立つ動画を配信中!▼
「楽待プレミアム」の詳細はこちら
https://www.rakumachi.jp/lp/premium_service?uiaid=youtube
月額プラン3300円
年額プラン29800円(一括年払い)
ーー[チャプター]ーー
00:00 オープニング
00:50 木野内さんプロフィール
05:50 日経平均、今後のシナリオ
07:22 「ポスト岸田」に注目のワケ
08:57 暴落の背景に「二重の誤り」
13:15 チャートに「ダブルトップ」出現
15:38 データが示す利上げのリスク
21:56 株高と円安は同時に起きやすい
27:25 追加利上げならデフレに逆戻り
32:55 次回予告
ーーーーーーーーー
【楽待】
公式サイト:https://www.rakumachi.jp/?uiaid=youtube
【公式SNS】
X(旧Twitter):https://twitter.com/RakumachiNews
LINE@:https://page.line.me/nyb2478b
TikTok:https://www.tiktok.com/@rakumachi.jp
Facebook:https://www.facebook.com/rakumachi/
Instagram:https://www.instagram.com/rakumachi/
【運営】
株式会社ファーストロジック
公式HP:https://www.firstlogic.co.jp/?uiaid=youtube
#楽待 #不動産投資 #日経平均 #テック株
30 Comments
緊縮財政派のくせに何言ってるの?
円安ドル高を許容して輸出企業は儲かる
設備投資をしっかりやってもらう為にも法人税を上げる
そして輸入食料やエネルギーの消費税を無しにする
これが良さそうです
大橋姐さん可愛い😍
暴落って。。。
2年前24000円やったやん。
上がりすぎたのがちょっと下がっただけ。
エネルギー補助金(10兆)出してるからインフレを食い止めてんだろ
それがなければアメリカ並みのインフレになってた
ドル200円になれば20兆になる
国債刷ったら円安は止まらない
プロがどこ見てたんだ?
半導体祭りが終わったから後は下落するだけ。
高市がベストだが、進次郎はどうなのか?!
木野内さん言うとおり日本はこのデフレ脱却のチャンスを逃さないようにして欲しい
ポール・クルーグマンの日本へのアドバイスを思い出そう
答え合わせ必ずしてください
チャートに線を引くのは起点や支点をどこにするのかでいくらでも出来てしまうから、どうしてそこに起点を置くのか、採用する点と無視する点に説明がなかったら詐欺じゃないかな
財務省が諸悪の根源。消費税廃止すればデフレマインドは脱却できる。
俺は年末20000円割れ
来年10000円前後と見込んでいる。
2万4千円はないな。
25:10
この人大間違いしてるじゃん。
ドル建て日経平均が上がってるから、ヘッジ付きで日本株を買っていた海外投資家は損してないと言っているが、
ドル建て日経平均は単にドルを円に変えて、円を株に変えた時のポジションだから、ヘッジなし日本株買いにすぎないのだよ。
ヘッジ付きで日本株を買っていた人は、ドル円ロング分焼かれて大損ですよ。
また自民岸田に騙された。来週あたりも2日間で3000円溶けるだろうね。今週も3日間で下落しているから、ブラックマンデーほぼ確定。新NISAやっている人々、逃げ遅れて損切り。おそらく中長期でもこんな感じだろう。ETFをNISAに置き換えさせて行くようだ。そうすると普通に貯金へ切り替えた方が利率上がるのでいいようだ。
国民生活に最も影響がある食料品エネルギーを除いてコアとか本末転倒だ。食料品エネルギーが最大の中核コアだろ。むしろ食料品エネルギー以外の物価なんてどうでもいい。
石破氏、河野氏、茂木氏は、どこかの国の工作員ですか?
木野内さんは頭がいいだけに逆に情報を深掘りしすぎるんだよね。
小泉 経済など解るはずない。ライドシェアとかごみ捨て問題とか小さなもの、複雑な国際も、経済も無理。今後あてにならんわ
上がれば強気下がれば弱気
24000円の所に窓がある。
其処を埋めに逝くだけ😅🎉
そこまで、株価落ちたら、不動産投資だってネガティブな影響受けると思うよ。
アメリカの経済が悪化する場合、海外の需要が減って、いくら円安してもものが売れないよ。
いいかげんなことばかり言うね。
セルサイド
次期総裁は岸田以下、まあ上がる要素皆無やろ、負のスパイラルやろな
総裁選、総選挙に株安にはしない。木野内栄治常務以外の林健太郎らシニアアナリストはみんな買い扇動していた。どうなん、大和証券内でバラバラ困る
経済オンチだが、進次郎総理、コバ幹事長ペアは株高で総選挙だろ。解散総選挙、大統領ラリー
石破が金融所得課税ひっこめたのは、大口投資家に怒られたから→Source藤川晋之助
2024年10月24日は、海外のヘッジファンドが大暴落を仕掛けて来る可能性があります
サムネおやめなさい。木野内栄治常務は可能性低いと
このきのうちさん話がうまくて誰でも分かるね