【トカラ列島】 日本最後の秘境 を行く長距離フェリーに乗ってみた!
【総額5000円オフ】
下記URLから、全セットを初回購入時に2,000円オフ、2~4回目購入時に1,000円オフの総額5,000円オフでご購入いただけます。
https://nosh.jp/lp/influencer/suits?utm_source=Youtuber&utm_medium=PR&utm_campaign=suits2&utm_content=202204_119&utm_term=suitscollabo
※本クーポン施策はナッシュを購入したことがない方にのみ適用されます。
※「総額5,000円オフクーポン」の有効期限は、初回購入日から12週間です。
※割引金額は事前の告知なく変更になる場合がございます。
質問回答動画はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スーツ旅行チャンネルでは旅行記、ホテル、旅館のレビューなどを掲載しています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i
ホテルを中心に紹介するチャンネル
▶スーツホテル→https://bit.ly/40wXEMb
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel/
□事務方の連絡先→https://as-douga.com/contact/
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→https://as-douga.com/
【スーツ旅行アプリ】
公式アプリ「スーツ旅行」をリリースいたしました。駅にチェックインすると、その駅にまつわるスーツの豆知識が読めます。旅のお供に最適ですのでぜひインストールしてください。
■ Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.su_tuapuri.SuitTravel
■ iOSアプリ(iPhoneなど)
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84%E6%97%85%E8%A1%8C/id1584092978
〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天トラベル→https://bit.ly/3dIR1PS
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
#スーツ旅行
#旅行
47 Comments
【総額5000円オフ】
下記URLから、全セットを初回購入時に2,000円オフ、2~4回目購入時に1,000円オフの総額5,000円オフでご購入いただけます。
https://nosh.jp/lp/influencer/suits?utm_source=Youtuber&utm_medium=PR&utm_campaign=suits2&utm_content=202204_119&utm_term=suitscollabo
※本クーポン施策はナッシュを購入したことがない方にのみ適用されます。
※「総額5,000円オフクーポン」の有効期限は、初回購入日から12週間です。
※割引金額は事前の告知なく変更になる場合がございます。
質問回答動画はこちら
https://youtu.be/gDlxZ_K5Bvo
ナッシュ好きだな。
絶対普段食ってないやろ
津田梅子ではなくあえて樋口一葉をチョイスして、樋口民を救済する慈悲深き神
16:37 個人的にクロガネが置いてあることが熱すぎる
須川温泉栗駒山荘の動画作って下さいm(_ _)m
ノリでトカラ列島に行こうとは思わないよ(笑)
26:00 あと、ガキンチョが一名
スーツ君って呼んでるやつ友達かよ
スーツ氏の船シリーズって面白い
13:13 「天井の冷房と、家庭用冷房」
天井の冷房だけじゃ南国の暑さに不足するってことでしょうか?家庭用エアコンは熱交換はするが換気機能はないので、天井の換気扇が当然メインですね。
19:27 「島の医療が非常に限られているため、気を遣っている」。
オゾンには強い殺菌作用があるので、乗客や持ち物に付着した雑菌の類は船旅の間に殲滅しておこうという判断ですかね。離島ならではの苦労がしのばれます。
42:46
長時間の船旅で鹿児島の離島を見れて楽しめる。
いつも興味深く拝聴しています😄博識のスーツさんのチャンネルは楽しいだけでなく学びや気づきあって、大好きです。聴き心地がいいのは声がいいのもあるけど、主語と述語の関係がちゃんとしているからなんだろうな。
トカラ列島、行ってみたいな
新型コロナが2類の時には来島自粛要請はもちろんのこと、観光での渡航が解禁された後も5類移行まではワクチン接種済みでも陰性証明書が必須でした。
また、新型コロナワクチンも船が各島を巡って集団接種を行ったそうです。
この船が火災起こした時は大変だったらしくあおがしま丸が応援にきてた
秘境系ユーチューバーは楽しくていいですww
1:20:43 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」のワンシーン!
国内の船旅は本当に面白いですね。メディアが頻繁に報じてくれれば、良い経済効果が期待できそうですね。
フェリーの中で隣の寝台にてご挨拶させていただきました医療関係者の者です。
楽しく拝見させていただきました。
トカラ、三島村、そして口永良部と鹿児島の離島は魅力いっぱいですよね。これからも楽しみにしています。
トカラ列島とえばしげ旅の印象
沖縄の名護から鹿児島までクイーンコーラル8のラストランに乗船しましたが、各島でのラストランムードが…それはそれは凄かったです。
加えて、クイーンコーラル8に最後に乗船したMH21S型のスズキ ワゴンRのオーナーとなれて嬉しいです(ニヤァ
気象庁によると、この動画の投稿日(9/6)には、諏訪之瀬島では7回噴火が発生したようです。
いつか宇宙行きそう
スーツくん🚢 ありがとうございました🌞
知らない島々とても興味深い
諏訪之瀬島に行ったことがありますが、日本固有種のヤマザクラの分布の南限でもあります。島内に作地温泉がありますが、チャーター船で移動するしかなく、穏やかな波でないと行くことができないため、かなり到達困難な温泉とも言われています。
「船は道路也」、勉強になりました。こういう公的な多目的船は災害対応にも使えるので、もっと全国的に整備したらいいですね。
スーツさんの動画で旅欲を満たしてます。
いつも色々な所に連れて行っていただきありがとうございます!
今回の島々は、全然知らない場所だったのでこの動画を見てなければ知らずに一生を終えていたかもです。
ありがたや…!
各島の魅力的な景色や歴史を知ることができてとても楽しかったです!
58:51 この辺から流れる、いつもの鉄道系の音楽、安心感あってめっちゃ好き
コウハンやなくて、カンパンな
鹿児島市内の飲み屋で島の人というワードをよく耳にしました
さすが離島王国鹿児島
トカラ列島を空と海からうかがえる眼福にめぐまれました。空からは富士山然とした離島の島影をかすめるだけでしたが、船では16時間です!村営定期便だけあって、物流(石油など)の様は興味深い。途中で聴かれるスーツさんの話も楽しい。空からみた「富士山」は中之島のものだったんですね。離島ツアーを存分に楽しみました。ありがとうございます。
船の中でスマホの電波は通じるの?
金曜ロードショーより優先順位が高いの草
おじゃったもんせ🌋❤
寝た状態のインカメ嫌です。外カメでぜひ写してほしい。
スーツ氏がかつおぶしをかつぶしと言っているのを聞いて、すごく親近感がわきました。
バトルドオオオオオム!!!
海外長期駐在(中国)の癒しに、よく拝見させて頂いております。
最近知ったのですが、中国にフルンボイル号という豪華列車があるそうです。
簡単に調べてみたところ、僕にはとても乗れそうに無いので
もし機会があれば、スーツさん宜しくお願い致します。
いつも楽しく見ています。こうゆう乗るのによくわからんとか難しいのを動画にあげてもらえるのは楽しいしタメになるw
Amazing 💓💓💓
フェリーとしまが出港するのは、動画で取り上げられている通り、鹿児島〜沖縄航路が出港する名瀬港ではなく、基本的に貨物船が利用する少し離れた佐大熊港から出港になります
佐大熊港は動画に取り上げられていた通り、近くにはイオン、回転寿司などがあるっちゃあるのですが少し離れているので使うとなった時は時間に余裕を持ったほうが安心です
奄美空港からは車で50分ほどです
分かりにくい場所にありますが、目印として佐大熊港はクロネコヤマトの集配所があります
冒頭あたりで鹿児島航路の船をクイーンコーラル8と言っておられましたが退役済みですのでクイーンコーラルクロスだと思います
船内の設備が豪華すぎて驚きました
トカラ最高ですね。