〇ala Collectionシリーズvol.15「いびしない愛」
第一線で活躍するキャスト・スタッフが可児市に
約1か月半滞在しながら質の高い演劇作品を制作し、
可児市から全国に発信するアーラコレクションシリーズ。

今、演劇界から最も熱い注目を浴びる劇作家・竹田モモコが
2020年に劇作家協会新人戯曲賞を受賞した傑作戯曲を
2023年に秋の紫綬褒章を受章した演劇界の鬼才・マキノノゾミの演出でお届けします。

テレビや映画、舞台の他にエッセイなどの執筆でマルチナな才能を魅せる南沢奈央を主演に迎え、その姉役の東風万智子との共演は必見。
実力派の俳優陣が脇を固める見どころ満載の舞台をどうぞお見逃しなく。

ala Collectionシリーズvol.15「いびしない愛」は
可児市文化創造センターala 小劇場にて
10月9日(水曜日)から14日(月曜日)まで上演です。

〇森山良子コンサートツアー ~My Story~ 2024

森山良子、7年ぶりにアーラに登場!
数々のヒット曲を生み出し、デビュー55周年を迎えた今なお透明感のある歌声と
歌唱力で魅了する森山良子の世界をどうぞお楽しみに!

「森山良子コンサートツアー ~My Story~ 2024」は
可児市文化創造センターala主劇場にて
10月17日(木曜日)16時より開演です。

○エイブル・アート展 〜表現が生まれる《まえ》と《あと》〜

障害のある方がつくる作品を「可能性の芸術」として紹介する「エイブル・アート展」。

今回は「表現が生まれるまえとあと」をテーマに、
それぞれのアーティストが育んできた表現の現場を、
実際に使用している資料や道具などを通してご紹介。
普段は見ることができない表現の過程や舞台裏を、ぜひ覗き見に来てください。

関連企画として前田 考美 さんによる「公開制作」と、
TASCぎふさんとの連携企画:好きな絵を描くワークショップ「みんなのオープンアトリエ」も開催します。

「エイブル・アート展」は可児市文化創造センターala 美術ロフトにて
10月30日(水曜日)から11月6日(水曜日)まで開催です。

〇第五回 一五一会世界大会 & BEGINコンサート

BEGINと可児市のギターメーカー「ヤイリギター」が共同開発した和楽器"一五一会"。
その世界大会を、今年もアーラで開催いたします。
全国から一五一会の演奏者が可児市に集まり腕前を披露する他、
一五一会フェスと名付けて、楽器体験コーナーや飲食ブース、
子どもたちによる演奏など盛りだくさん。
最後は、BEGINよるコンサートで大いに盛り上がりましょう。

第五回 一五一会世界大会&BEGINコンサートは
可児市文化創造センターala主劇場にて11月2日(土曜日)午後2時半開演です。

WACOCA: People, Life, Style.