チャンネル登録お願いします!↓
http://www.youtube.com/channel/UCa6cEmwXAUJrUVJzEPEXCLw?sub_confirmation=1

引用元:金色のガッシュ!! /金色のガッシュ!! 2 雷句誠
金色のガッシュベル!!(©雷句誠/小学館・講談社・フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション)

【著作権に関しまして】
動画内で使用している画像等の著作権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様十分配慮しておりますが、
動画の内容に問題がある場合は、
各権利所有者様ご本人からご連絡頂けましたら幸いです。
著作権法32条(引用)に則って掲示させていただいております。
※当チャンネルは、5ch、引用元の使用許諾に基づき適切な引用を行っています。
※虚偽通報、荒らし行為等については厳しく法的措置を検討させていただきます。

#ガッシュ#ガッシュ2#金色のガッシュ#最新話#考察#反応集#ゆっくり#漫画#Twitter#雷句誠#5ch#2ch

26 Comments

  1. クリアをワイトに変えて生かしてるのは結果的に良い策だった。
    そのまま消してたらまた敵になってただろうなってのは容易に想像できる。

  2. ベリエルが復活させて、ブルーと組ませるっていう展開もいいかも

    清麿たちの前に敵となったナゾナゾ博士が現るというのも見てみたい

  3. ブルーが再び清麿達の前に敵として現れるとしてその理由がべリエルにナゾナゾ博士を復活させて貰う代わりに清麿達を倒せみたいな感じになるのかな?それともやっぱり普通に洗脳されて敵となったナゾナゾ博士が出てくるのか?

  4. キャンチョメやらウォンレイやら、退場の仕方が今回も残酷でしたね😭😭
    ちなみにほのぼのマンガと言われてた「どうぶつの国」もライオン家族の所はめちゃ怖いです😱

  5. 赤緑ちゃん「あのブルーって子と手を組んでピカチュウ声の電撃少年に手を貸すのね!」ゼオン「そこにオレが登場し金と銀で新時代の到来だ」

  6. ゾフィスという洗脳能力持ちいるから敵側にそういうやついそうだし、石化する魔物が敵側にいるらしいから怖いな

  7. 今更だけど無慈悲な敵ですら本名じゃなくてナゾナゾ博士って呼ぶのはなぜ?
    もしかして本名と言ってるのは偽名で本当の本名がナ・ゾナゾとかだと思われてる?

  8. なぞなぞ博士がブルーを幸せにするために敵側として復活。敵は博士がいないからキッドの術を持ち出す→ヴィノーに引き継がれる。ヴィノー&キッドvsブルー&博士の夢の対決。

  9. キッドが再登場したら キッドのパートナー探しするのかな?
    それか博士の絶縁した 娘か息子になるのかな?

  10. そういえばブルー&ボビーはナゾナゾ博士の殺害を目的に来てたっぽいし
    ベリエルも今回は策があるみたいに言ってたし、博士復活から敵になるルートあるかなぁ…

  11. 割とマジめに仮死の薬で死んだフリしてウ・ソをやってくれないかと思ってる……次回開幕葬式やるまでは信じないぞ俺も

  12. フォルゴレが見たらブルーにも同情しそう。一番優しいライオンですし。これは清麿や恵たち全員初めての経験ですね。アポロと並ぶ一番の功労者…というかキッドが魔界に帰った後も仲間として協力してくれた人が居なくなるのは。ウルルやリィエンたちはウォンレイたちが魔界に帰った後はあまり登場しなくなりましたし。

  13. 敵として生き返った場合清磨が本気でザケル打つ未来が見える…

  14. 自分の死期を悟ったナゾナゾ博士が、自分にできる事を考えた結果、あえてベリエル側で復活する事を望む様に思えます。
    ブルーの側に居る事でブルーの心を救う事と、ベリエルの情報を難解な謎解きをもって清麿達に伝える事を目的に、あえて敵として本気で立ちはだかる。
    そして最期はキッドと心を通わせて、たった一度の呪文でベリエルの目算を崩す何かをやり遂げて、今度はキッドが見送る形で永遠の別れをする…そんな感じでしょうか。

  15. ナゾナゾ博士死なれたらローリング・ウィッチが無駄にやられたことになるからローリンちょっとかわいそう笑😅

  16. 嫌だ!!博士は生きて成長したキッドと再会して、ブルーとキッドに「ウ・ソ♪」するんでしょうが!!

  17. ナゾナゾ博士ってもともと医者だよな……自身を仮死状態に手術するって可能なのかな?