◆協力:JTB
『メジャー観戦、初挑戦するならJTB。』
JTBはMLB(メジャーリーグベースボール)のアジアにおけるトラベル&ホスピタリティ事業のオフィシャルパートナーです。
https://www.jtb.co.jp/sports/mlb/

五十嵐亮太がYouTube始めました。
様々な“初挑戦”をテーマにドキドキ人生を旅していく様子をお届けします!
今後やってほしい企画などコメントお願いします!

次回…
帽子のかぶり比べに挑戦!

▼五十嵐亮太公式Instagram
https://www.instagram.com/ryota_igarashi53/

【お問い合わせ先について】
※イガちゃんねるへのご依頼・ご相談はこちら
r.igarashi@ssu.co.jp

#五十嵐亮太
#イガちゃんねる
#メジャーリーグ
#プロ野球
#mlb

31 Comments

  1. 里崎教の者ですがジェットコースターの話しは面白かった。里崎を富士急の絶叫に乗せる仕事ってなんやねんw

  2. 里崎と大谷選手は同じじゃない。あんたの過去の発言失礼すぎるし大谷さんを語るなよな

  3. 里崎さん苦手と思っていましたが、今回は里崎さんが正論だと思いました。 
    自分が特に最近のエンゼルス大好きなのも理解出来た。打率が低いのに20ホームラン位なら打てるイケメン打者が数人いるし、キャッチャーもイケメン。ストッパーもイケメン。試合に出られる事で、成長している姿が見られる。大谷さんの記録も楽しみだけれど、ネト選手の20-20の記録がどこまで延びるかが楽しみ。イガチャンネルも新しくて工夫しているところが好き。
    実は元野球選手のチャンネルも難しい事を言うところは苦手で今までは今浪メンタルチャンネルを観ていたけれど、最近初心者には難しくなって来て難しそうな回は最後まで見られないので、こっちにお邪魔する事が多くなってきたところです。
    お金に囚われないという里崎さんは素敵です。そのままでいて下さい。

  4. 里崎さん、スペースワールドで乗ったのはタイタン?ヴィーナス?タイタン頑張ったのだったら、本当に気合いで乗ったんだと思います💦💦💦

  5. 里さんにも、苦手なものがあったんだぁ~
    二人のトーク楽しい😆

  6. 五十嵐さん、メガネが反射しすぎです。メガネかけない方がいいです。

  7. わかってるのにこれをやるってことは五十嵐は企画に携わってないってこと?
    里崎ならこうなってすぐ終わりそうなこと想像つくのにw

  8. 五十嵐さんが面白くてチャンネル登録しています。ただ運営に非常に疑問を感じています。五十嵐さんご自身は運営にノータッチでしょうか。動画内に広告を毎回埋め込むところ(定期的な収益を維持できる気持ちはわかりますが、目先の利益に囚われすぎでは。当然スキップしますが、毎回流れるJTBの印象がかなり悪いです)、サムネで釣るところ(大谷40-40の動画)。先輩の古田さんや里崎さんは視聴者ファーストの動画ですよね。

  9. ある程度のお金を持った人は、お金じゃないって思いに辿りつんくだよね。
    でもさカツカツだと楽しめる範囲が狭いから、ある程度のお金は必要。

  10. 里崎さんはいつでもどこでも忖度なし本音で話してくれるから気持ちいい!

  11. もし里崎さんが現役時代に、監督が星野さんや野村さんがになったらFAで出て行ったのだろうか?

  12. 里崎教の信者です。教祖様のお話は何度聞いても楽しいです。スタッフの方、めげずにネタフリして下さい。そしてあなたも里崎教の信者になりましょう。

  13. サムネに釣られて観ました。
    新たな里さんの一面が見れて面白かったてす。
    いや、元々イガちゃんねるは登録してましたよ😀

  14. 里崎メジャー経験ないし偉そうにw五十嵐さん大人ですねー応援してます

  15. パレード待ちで里崎さんに会いたいなー
    私は2時間くらいは余裕で待つので、その間に野球の話聞きたい!

  16. 里崎派ですが、それ以前に五十嵐さんの全盛期(ヤクルト時代)はキムタクだなーって思ったの自分だけですかね?
    今更コラボとか見たいと思いませんが、そんな事あったよ的な話があったなら聞きたいですね。

  17. 大谷翔平選手と里崎智也氏の共通点は、最初は弱小チーム(エンジェルス、ロッテ)から入団してのし上がることやな!

  18. 里さん見たくて見ましたが、里さんのこと何もわかってないなぁ😂と
    あとは里さんが絶叫系がダメだというのがわかって面白かった。

  19. 「里崎教の人はあえて口にしない」ってちゃんとフォローも忘れない。計算されたトークスキルだわ。

  20. 里、絶叫マシーン苦手なんだw
    確かに大谷も同じ考えだな、最初から名門、特にヤンキース行ってたら二刀流は認めてくれなかったと思うし。

  21. 最初のトークテーマを聞いた瞬間に、申し訳ないですけど「あーあ」って思ってしまいました…