【日本代表&23歳の誕生日|藤井陽也(名古屋グランパス)プレー集】足元の技術も一級品!欧州クラブも注目するアカデミー育ちの長身CB!|2023明治安田生命J1リーグ
🏆2023明治安田生命J1リーグ
⚽️藤井 陽也(名古屋グランパス)
#Jリーグ 見るなら #DAZN #藤井陽也
➡加入はコチラ https://bit.ly/413ov31
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ
31 Comments
ほぼ板倉選手な顔
名古屋で若くしてレギュラー取れる=代表クラスだからな、そりゃ何にも驚きはせんよ
マッシモのままだったら確実に今の藤井はないだろうな。藤井の起用がハセケン唯一の名古屋での功績だよ。
アンデルレヒトの噂出てから数日
なかなか続報が無いけど、おそらく移籍するよね?
今季の内にレギュラー取ってほしい
遅くとも来季には
ほんとに良い選手
練習でユンカーと出来てるのが成長にかなり良かったんだろうな
今代表で安定してるCBは板倉のみ。冨安ケガ多いし町田渡辺は足元巧くないし谷口はアジアレベル。藤井にかかる期待は大きい。五大リーグのレギュラー目指してくれ
未だに謎なんだが、早稲田に落ちてトップ昇格した男です😮
顔板倉やん
DFとは思えないほど足元巧い。高さ速さもあるし名古屋で丸山中谷から多くを学び成長した。2026年、2030年のW杯で代表の主力CBになる可能性を秘めてる
日本代表の3バックは冨安板倉藤井で良い
ドリブルの姿勢まで板倉と似てる
名古屋にCB沢山加入してくれたら
藤井をアンカーの位置で見てみたい
2:59
このシーン怪我のリスク高いけど、よく足伸ばせたよな
学生時代めちゃくちゃモテたらしい😊
(23/12/26)
今日本代表のCBは3バックにも対応できる選手しかいない。冨安板倉町田谷口渡辺、全員4バックと3バックで対応できる。藤井も充分入っていける。谷口がアジアカップ終わったら、おそらく選ばれなくなると思うから、渡辺とのポジション争いかな。
藤井とユンカーいなかったら今年の名古屋は本当にヤバかった。
来季は正直心配。
サイズがあって強くてうまくて速いですね。
ハイボールの軌道予測も出来ているので世界でも確実に通用します。
なんで板倉って言われてんの?
名古屋からどんどん居なくなっていく
いやー陽也がベルギーの名門アンデルレヒトかー。寂しくなるが頑張れな
良い選手だよなー
ダイジェストだから尚更かもしれないけど、リベロ、ストッパー、サイドバック、ウイングバック、何でも出来そうな期待感‼︎ボランチもいけるかな?舞台、ステージにあわせて成長しそうなタイプな気がする。
サムネ板倉に似すぎなのでは!?
CBにおいては長身でも何でもないけど海外行ったら小さいほうだから頑張らんと
大物に化ける気がする。この動画をみて思った。今後注目してみます!
藤井選手、素晴らしい、将来性を感じる。今後の新しいディフェンダー像の様に思います。
楽しみな選手🎉
代表で見たが、過大評価やんけ
板倉滉2世になってくれ
ドリブル耐性やばい
オリンピック世代だったら主力間違いなしだった