日本製鉄によるアメリカの鉄鋼大手「USスチール」の買収について、バイデン政権が近く正式に買収を差し止める判断を下すと報じられました。

イギリスのフィナンシャル・タイムズは4日、関係者の話として、バイデン政権が近く、日本製鉄によるUSスチールの買収を正式に差し止める判断を下すと伝えました。

買収についてアメリカの安全保障への影響について調べる政府の「外国投資委員会」が審査を進めていましたが、買収により「克服できない安全保障上の懸念が生まれる」と判断し、すでに日本製鉄側に伝えたということです。

委員会が買収を承認しない場合、大統領は買収への中止命令を出すことができます。

カービー大統領補佐官は「アメリカの鉄鋼会社はアメリカで所有されるべきだとバイデン大統領は考えている」と述べた一方、フィナンシャル・タイムズの報道については「確認できない」と話しました。

また、USスチールは取材に対し、「外国投資委員会の審査に関して、新たな情報や命令は受け取っていない。日本は最も強固な同盟国の1つで、買収に安全保障上の問題はない」とコメントしました。

この買収をめぐっては、ハリス副大統領が2日、「USスチールはアメリカで所有され、運営され続けるべきだ」として反対の意向を示したほか、トランプ前大統領も再選されれば買収を阻止すると表明していて、11月の大統領選を前に政治問題となっていました。

アメリカのワシントン・ポストは、アメリカ政府による買収の差し止めは「日本との関係に打撃を与えるだろう」と伝えています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

20 Comments

  1. アメリカで所有するべきだ?
    買収されるまでになったのはアメリカのせいだろ?
    そこまで言うなら買収なんて事にならないようにするべきやろ?
    それに買収されたら雇用も増えてお互いの国にとってウィンな関係じゃないのか?

  2. ナショナリズムが如何に国際関係に害悪であるかを示す良い例。

  3. ほんとアメリカちゃんは横暴だけどまぁ良くも悪くもポチの宿命だな😱腹立つけど

  4. これはアメリカのワナである‼️
    日鉄は絶対に買ってはいけない‼️なぜなら、オレンジ計画の1部だからだ‼️東芝の原発部門がアメリカの原発を買ったところ、勝手に7000億円の借金を作ってしまって、東芝が潰れそうになってしまって、お宝の半導体部門を売却してアメリカにとられてしまった‼️これ1つをとってもわかるように。アメリカの会社を買ってうまくいった会社はどこない‼️すべての会社が東芝の二の舞になっている‼️アメリカの会社を買うと言う事は、日本に持って来れないわけだから、アメリカに存在し続けることになる❗️アメリカの事だから、勝手に法律を変えて、自分の会社にするとか、莫大な借金を負わせて、日鉄を倒産に追い込むようなことをして、逆に日鉄の買収されることになるだろう‼️日鉄の首脳陣はぜひ考えてもらいたい‼️アメリカと言う国は、まさに(敵は味方のふりをする)と言う言葉がぴったりの国である‼️普通の脳みそがあればわかることだが、USスチールが倒産したら困るのはアメリカであるが、それを助けないのはなぜか?これが罠だからである‼️しかも、日鉄を標的にして狙い撃ちして、逆に日鉄を買収しようとしている作戦なんだと言うことに気がついて欲しい‼️ USスチールがどうなろうが、日鉄にも日本にも関係ない‼️アメリカ政府が救済しないのはそこにワナがあるからである。アメリカは自分の国のことしか考えない人殺し国家である‼️だからこそ買ってはいけないと言うことだ。しかも名指しで日鉄に買ってもらいたいと言ってる時点で、日鉄を罠にかけて買収しようと言う作戦がミエミエである‼️アメリカのワクワク注によって、2024年の1月から6月までの超過死亡者数は56万人以上にもなっていることを考えてほしい‼️アメリカに関わると皆潰されるか抹殺されるかどちらかである‼️とにかくオレンジ計画をググって調べて欲しい。オレンジ計画は今でも続いている。東芝の次は日鉄が潰される番だ‼️絶対に絶対に買ってはいけない‼️

  5. 普通に疑問なんだけど
    なんで国が民間企業内の商取引にここまで首突っ込むんや?
    別に数千人規模の雇用が守られるし経済的にマイナスになってない筈なのに
    教えてエロい人

  6. 過去の栄光にすがりつく爺様達
    武力も設備も更新重ねないと
    どんどん劣化して行くだけなんだけどねー。
    不動産だってそう。
    価格が上がって価値あるからって
    言っててもちゃんと管理して
    なきゃ経年劣化する。