▼画像引用:
http://yogokun.my.coocan.jp/gunma/takasakisi.htm
http://www.eniguma49.sakura.ne.jp/zyousi/gunnma/takasakizyou/takasakizyoucg1.html
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210309/se1/00m/020/013000c
https://www7b.biglobe.ne.jp/iwasaki-komazaki-kinenjigyou/sub3.html
▼参考URL:
渋沢栄一の年表:
https://www.shibusawa.or.jp/eiichi/chrono.html
渋沢栄一について:
https://gendai.media/articles/-/79738
https://blog.goo.ne.jp/chiku39/e/5322f5d44d84970c9d0416eb8b717f60
渋沢栄一の社会貢献:
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210309/se1/00m/020/013000c
https://www.city.kita.tokyo.jp/gakkoshien/kosodate/shogakko/gakkojoho/kuritsu-02/horifuna/documents/shibusawasyakai.pdf
尾高惇忠:
https://www.toyahachi.com/20200112-3/
明治期の銀座:
https://smtrc.jp/town-archives/city/ginza/p02.html
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/keikaku_chousa_singikai/pdf/tokyotoshizukuri/1_03.pdf
パリ万博:
https://www.ndl.go.jp/exposition/s1/1867.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AA%E4%B8%87%E5%9B%BD%E5%8D%9A%E8%A6%A7%E4%BC%9A_(1867%E5%B9%B4)
ヨーロッパの近世硬貨:
https://coin-walk.site/E026.htm
スエズ運河:
http://ktymtskz.my.coocan.jp/E/GG/napo4.htm
日本赤十字社:
https://tanken.com/redcross.html
▼Special Thanks:
未確認生命体ずんだもん様
https://www.youtube.com/@mikakunin-zundamon/
※この動画は事実を元に作成したフィクションストーリーです。
#ずんだもん #ゆっくり解説 #ずんだもん解説 #渋沢栄一
4 Comments
一コメ
良い出来、良作でした。
あのチャンネルに影響受けてそう
でも、影響受ける気持ちめっちゃわかる
もし見てもらえるなら下記をお読みください
気になった部分
"上向き"が多すぎて表情に違和感
“不機嫌“が少なく物足りない
"ずんだもん"呼びなので題材が誰だっけ?ってなる
推してる理由
1.ずんだもんの表情変化が豊富
2.抑揚の設定がかなり細かい
3.あまり使われてないBGMが多様されてる
4.無音の使い方が上手くボケとツッコミが映える
5.アフターエフェクトの利用で他との差がかなりでかい
全体的にクオリティは高くみえます
もし近づけていただけるなら5はともかく、1から4あたりを気付けてもらえるとさらに良く見えてくると思われます!
他のずんだもん解説実況も聞いてきたけどこれは歴史について知ることが出来る、良作