文句めちゃ言ってるように見えますが世界で誰よりも僕が神宮千秋楽を楽しみにしています!
note→https://note.com/nogisetsu0413
Twitter→https://twitter.com/nogisetsu
#伊藤理々杏 #岩本蓮加 #梅澤美波 #久保史緒里 #阪口珠美 #佐藤楓 #中村麗乃 #向井葉月 #山下美月 #吉田綾乃クリスティー #与田祐希
#遠藤さくら #賀喜遥香 #掛橋沙耶香 #金川紗耶 #北川悠理 #柴田柚菜 #清宮レイ #田村真佑 #筒井あやめ #早川聖来 #矢久保美緒 #黒見明香 #佐藤璃果 #林瑠奈 #松尾美佑 #弓木奈於
#五百城茉央 #池田瑛紗 #一ノ瀬美空 #井上和 #岡本姫奈 #小川彩 #奥田いろは#川﨑桜 #菅原咲月 #冨里奈央 #中西アルノ #作業用bgm #乃木坂ライブ #乃木坂ラジオ #アンダーライブ #真夏の全国ツアー #チートデイ #真夏の全国ツアー
6 Comments
設定温度あたりから同じこと思ってた、シンクロに関しては24時間テレビで見たのでもういいよって思ってました。
今年の夏ツアーは2つだけ見せるものだと思ってました
井上の成長とお姉さんになった賀喜遠藤
その一方で、今年はもう櫻と日向の年にして
乃木坂は車道側だけできれば良いと思ってるのかもしれないなという予感もしていました
運営の挑戦は見てとれますが、正直メンバーの成長や新しい物語は感じないですね
ひょっとしたら明日アルバム発表とかあるのでしょうか、、
明日、一旦5期という塊の総括をしてほしいところです
アンダラみたいな「熱いライブ」でクオリティを求めるのも良いけど、全ツはある意味で割り切った100%アイドルの「楽しいイベント」に全力で振り切ったライブでも良いと思う。
風船飛ばしたり、水かけたり、火柱立てたり、花火打ち上げたり、なんちゃっての小芝居やったり、みんなで楽しむ「お祭り騒ぎ」を貫いて盛り上げてほしかった気もする。
正直、古参やアンダラの盛り上がりで、最近はパフォーマンスに対して「眼の肥えたヲタ」が増えてる気がする。
それに対して「5期が主力になった選抜」では「まだ荷が重かった」ていう感じがする。
多くのヲタが「ミーグリ優先」で選ばれる選抜を求めてきた弊害も出てるかなとも思う。
ちゃんとした演出のライブイベントに変わってきたから「誤魔化し」が効かなくなってる。
イベント全体としてはまとまりはあるし、綺麗だし、今後にも繋がる良いライブだとは思う。
いまさら前みたいな誤魔化したライブをやっても納得しないヲタも続出だろうし、世間的にアイドルの方向性が変わってきてるから戻らない気もする。
根本的な「選抜のクオリティ」まで考えたら「人気」とのバランスをどう取るかとか、「ヲタの意識」をどう高めるかとかの話になる気もする。
まだまだ成長過程の若い子たちだから、ヲタ側も責任を持って「温かい目で成長を見守る」て姿勢も必要なのかなて気がする。
私的には今年も夏を代表する曲は「誰かの肩」だと思いますよ。ただ、意味合いが去年と違っていて、去年の「誰かの肩」はやもすれば1人になろうとする井上さんをメンバーが呼びかけ誰かに頼ることの大切さとその意味を優しく歌っているのに対して、今年の「誰かの肩」は、その肩の意味と大切さを知った井上さんが今度は次は誰かの肩になる段階になった・肩になるくらいに成長したんだということを本編フィナーレと大花火を持って示しているのだと思います。
すなわち2023年の全国ツアーから始まった井上和の成長の物語の大団円と、新しい井上和の物語が始まることを合図する本編フィナーレでの披露と大花火だったと、私的には解釈しています。
5期生の成長物語の大団円と6期生が加入してくる新しい乃木坂46の物語の始まりの合図を示す本編フィナーレと大花火なのかもしれませんが。
オーケストラパートにつきましては色々な感想が出ていますが、そのパートで披露されている楽曲の乃木坂楽曲内での立ち位置や意味を考えると最終日に何か驚くような演出が隠されているような気もします。
まぁ、その後のMCを考えると驚くような演出が行われる可能性はかなり低いのですが。
今回の夏ツアーは前年までと違ってコンセプトがはっきりとしていてそれがセットや楽曲にも反映されている分、従来よりも公演日・公演会場ごとにセットリストを変更しにくいという一面を持ってしまっていますが、今後このような形になっていくかはさておき、全体として楽しくて盛り上がって聴かせるところはきちんと聴かせるといったいつもの乃木坂46の全ツらしいセットリストになっているのかなと思いますし、今年は「変化」でなくて「深化」を見せて楽しませようとしている気がします。
色々な感想があると思いますが、全ツ最終日もメンバーやファンと一緒に楽しんでいきましょう。
梅が先頭に歩き始めた時点でシンクロだと思って当たったので面白みがなくテンション下がりました😂「真夏の全国ツアー」だから仕方ないかもしれないけど、セトリに入る楽曲が固定化されててあまり目新しさも感じないかな。300曲近くあるのに勿体無い。オケも何度か見てるから楽器得意なメンバーと中盤にコラボみたいに何か変化球が欲しかった印象ですね。
何でお前らの期待に応えなきゃいけないの。嫌なら行くな。