悲願のGI初制覇は単勝200倍での大穴勝利!
※嬉しくてウイニングラン部分が長くなりました。
▼チャプター▼
00:00 パドック
04:19 本馬場入場
09:30 発走前演出&VTR
10:32 ファンファーレ
12:45 レース開始
15:06 リプレイ
15:52 ウイニングラン
20:38 レース後
▼着順▼
1着:⑨テンハッピーローズ(津村明秀)
2着:②フィアスプライド(C.ルメール)
3着:⑥マスクトディーヴァ(J.モレイラ)
牝馬限定のヴィクトリアマイル。
勝利したのは14番人気で単勝200倍のテンハッピーローズ。
鞍上の津村明秀騎手は悲願のGI初制覇となりました!
※映像はグリーンチャンネルより。
********【投稿者情報】 ********
【Twitter】https://twitter.com/Blizzard_Blanch
【ニコニコ動画】https://www.nicovideo.jp/user/129165111
****************************
#競馬 #ヴィクトリアマイル #テンハッピーローズ
13 Comments
津村おめでとう
去年のジャパンCの映像ありましたら再UPして欲しいです!
概要欄の「※嬉しくてウイニングラン~」の一文、うんうん気持ちよく判りますよ^^ むしろGood job
今日にいたるまでの苦労、ツムツムと歳近いゆえ若手騎手時から見てきてたし、涙がしばらく止まらんかったです
ツムツムおめでとう&(馬券)ありがとう!!
実況
山本直也アナウンサー(5年ぶり)
オープニングナレーション
木和田篤アナウンサー
小林雅巳アナウンサー
山本直也アナの各馬キャッチコピー一覧
ライラック 緑のターフを紫に 6:30
フィアスプライド 機は熟した 6:41
スタニングローズ 秋華賞馬がここに復活 6:51
コンクシェル 驚異の成長曲線 7:01
ウンブライル 頂上はすぐそこ!7:11
マスクトディーヴァ 最高のバースデーにしよう!7:21
ハーパー 実力は折り紙付き 7:32
サウンドビバーチェ 渾身のビートを叩き込め!7:42
テンハッピーローズ 豊富なキャリアは大きな力 7:53
ナミュール 既に女王の風格 8:04
ルージュリナージュ 光る切れ味GI級 8:13
キタウイング 重賞2勝の力を再び 8:25
モリアーナ 一陣の風となれ!8:36
フィールシンパシー 深い深い人馬の絆 8:47
ドゥアイズ マイルで覚醒! 8:59
以上になります。
過去のレースたくさん観たいです。
いつもありがとうございます!
2021年ジャパンカップありましたらお願いします!
ダノンキングリーの安田記念があればお願いします🙇♂️
イクイノックス三歳時の天皇賞ありますか?
パンサラッサの本馬場入場見たいです!
2022年天皇賞・春、2022年宝塚記念ありましたらお願いします🙇♂️
こちらも 波乱でしたが G1 フェブラリーステークスも お願いしたいです
最低人気コパノリッキー本命の時の直線と同じく、今回はテンハッピーローズ本命で圧巻の横綱競馬で叫びました!
自身の記録で言えば第4回秋華賞でブゼンキャンドル本命馬連9万馬券の配当に次ぐ歴代3位の馬連配当を頂きました!
ヴィクトリアマイルで言えばケイアイエレガント本命の万馬券以来の万馬券です!
ツムツムで言えばカレンブーケドール本命のオークスの万馬券以来の万馬券です!
馬連の歴代1位はかなり昔の札幌2歳ステークスの大穴マイネルプラチナム5馬身差圧勝の馬連十万馬券です!
最近の重賞実績としては東京新聞杯のサクラトゥージュール本命や単勝100倍以上のアレンジャー本命や弥生賞のコスモキュランダ本命等、万馬券に至らない中穴を含めると今年の重賞はやけに穴馬予想が当たりまくってます! ちなみに今週のオークスは桜花賞組の走破時計が速すぎて、強いのは強いがどの馬もあまりにもマイラー気質ではないのかと単純な理由で上位人気6頭くらいは距離の対応が出来ない可能性があり、基本的には桜花賞組はオークスの有力馬にはなるが、今回はその中から絞り切るためのデーターも無いので競馬で金を増やす目的に対してデメリットしかなく、それなら前走京都2000mで上がり33秒台と良いパフォーマンスで勝ち上がった初対戦になる1勝馬が人気が無く馬券妙味に溢れているので18番ランスオブクイーンと心中します!
観客の前じゃなくなっても欽ちゃん走り🤣
テンちゃんメチャクチャ可愛い❣️