ロサンゼルスで地震 マグニチュード4.4

12日月曜日、カリフォルニア州ロサンゼルスでマグニチュード4.4の地震が発生し、南カリフォルニアの広い範囲で揺れを感じました。

12日月曜日正午すぎ、ロサンゼルスのダウンタウンから北に6マイルほど(9.6km)の
ハイランドパークを震源としたマグニチュード4.4の地震が発生しました。お昼で生放送中のテレビスタジオでは、

司会者
「地震が起きてます。スタジオの照明が揺れてますが、全て安全か確認します」

一般の家の中のカメラでも、犬たちが慌てて走り出す様子が映されています。 揺れを感じた市民は、

学校の看護師
「急に強くガタッときて建物が激しく揺れ始めました
ゆっくりした揺れではなく私はドアを握っていたのですが
誰かが私の肩を掴んで揺れに耐えていました」

ロサンゼルス市では、消防署が地震対応の緊急出動を行い、市内の各所の被害状況を調査に当たりました。

ESPNラジオ
「これは地震じゃないか?」
「わお、これは本物の地震だ」
「大丈夫かい?」

スポーツラジオ番組が放送中で、キャスターの1人は机の下で身の安全を守りました。

地震学者ルーシー・ジョーンズ氏
「地震は起き始めると連続します」

ビルの8階にあったロサンゼルスの市内の地質学調査チームも机の下に緊急避難しました。

地震学者
「非常に強い揺れでした。倒れたものはありませんが
全員が揺れを感じました」

ロサンゼルス近郊の学校などでもグラウンドに出るなどし避難しました。パサデナ市庁舎では、地震後に屋上から水が噴出、地震の揺れでパイプが破損したと見られます。

アンソニー・ジェームズ・パサデナ市消防局副署長
「建物の屋上にあるスプリンクラー用のパイプが破損して
水が流れ出ています」

カリフォルニア州では、最近、小規模な地震が続いていましたが、カリフォルニア工科大学の研究者は、今回の地震とは関係がないとしています。 この地震で建物の倒壊や、人的な被害は報告されていませんが、市当局では住民に対して、今後しばらくは余震などに注意するよう呼びかけています。

——————————————————————————-
全米での放送地域・チャンネル情報は
https://fujisankei.com/program/

この動画の詳細は
FCI 公式サイト: http://www.fujisankei.com/
FCI News Catch! は毎週 月〜金曜日、アメリカ在住の皆さまにフジテレビの最新ニュースとアメリカで役立つ情報を全米に向けテレビ放送しています!

♢アメリカの ニュース・U.S. News ♢
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpXk0Q5io1AXwcG7pxSVzFfE7wGSU9sgf
♢ エンタメ・Entertainment ♢

♢ アメリカでインタビュー・Interview ♢

♢ アメリカのグルメ・Gourmet in USA♢

再生リストはこちら
https://www.youtube.com/user/fci/playlists
FCI News Catch!の番組情報:http://www.fujisankei.com/program/
Facebookページ: https://www.facebook.com/Fujisankei/
Twitterページ: https://twitter.com/fci_ny
——————————————————————————-
Check FCI Official Site on: http://www.fujisankei.com/
https://www.facebook.com/Fujisankei/

FCI (Fujisankei Communications International, Inc.) is a NY based Japanese TV company. It is a subsidiary company to Japan’s Fuji TV. We produce reports on food, events, trends, fashion, sports and much more that you can find in NY and LA! We also have special interviews with artists from Japan and around the world. Our new videos can be found at www.fujisankei.com so please visit the website!

30 Comments

  1. 2024年、アメリカの西海岸一帯で大きな大地震が起きると預言されてますね!

    イエローストーン国立公園!

    環太平洋火山帯の一部です!メキシコから中南米の太平洋側でもすでに起きてます!

    ハワイも噴火🌋してますし、日本から台湾、フィリピンに掛けて、千島列島からオホーツク海に掛けての地域、インドネシア周辺、中国南部地域でも頻繁に起きてますね!😱😱😱

  2. 震度4なんて日本では何てことないけど、耐震もされていないアメリカの建物内では怖い!

  3. カリフォルニア州のロス市 ハイランドパークに住んでいるけど、この動画を今日見るまで気が付かなかった。 私は鈍いのかな。話題にもならなっ方がね。

  4. マグニチュード4.4あたりなら日本だとそこらで起きてない?大変ね不慣れな人たちは。

  5. リュウグウノツカイが、死んで浮いてたっていうのってやっぱり関係あるんですかね

  6. 大きな被害がなくてよかったですね。体感震度が高そうな地震ですね。

  7. サンフランシスコだとすぐそばに大断層あるから地震も多そうだけど

  8. 普段あんま強く揺れない地域だから余計驚くし怖いよね…
    自分も元々地震少なかった地域に住んでるから未だに慣れないわ

  9. 1906年のサンフランシスコ大地震を経験してるんで他のアメリカの州に比べたら地震への教育はされてるんじゃないのかな

  10. 今年の4月頃でしたっけ?
    アメリカの東側でも地震ありましたよね?……滅多に地震の来ないNYでも揺れたとか。

    何だか今年は地震が多い気がします💦

  11. ポールシフト、首都直下型地震、前触れ、AIシンギュラリティ、台湾侵攻

  12. 日本にクルクル言ってるときはやはりどこか違う場所で起きそうな感じはする。

  13. サンアンドレアスの映画があるくらいだからいつ来てもおかしくない。しかもあの映画国策だと思うけど。