妻に劇物の「メタノール」を摂取させて殺害した罪に問われている大手製薬会社「第一三共」の元研究員の初公判が開かれ、元研究員は「妻にメタノールを摂取させていない。私は無実です」と述べ、起訴内容を全面否認しました。

「第一三共」の元研究員・吉田佳右被告(42)は2022年1月、自宅で妻の容子さん(当時40)に劇物の「メタノール」を摂取させて殺害した罪に問われています。

きょう東京地裁で開かれた初公判で、裁判長から起訴内容について問われた吉田被告は、「全て間違いです。私は妻に殺意を抱いたこともないし、妻にメタノールを摂取させていない。私は無実です」と述べ、無罪を主張しました。

検察側は冒頭陳述で、吉田被告が仕事でメタノールを取り扱うことがあったとし、消臭スプレーをかけられたり家から閉め出されたりするなど、被害者に対する不満があり、「殺害する動機があった」と指摘しました。

一方の弁護側は「妻は自分でメタノールを購入し、摂取した可能性がある」として、殺人罪は成立しないと主張しました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

8 Comments

  1. 裁判員裁判で これも 裁かれることになるが裁判員のメンバーとそれを支持する裁判官によって決まる。

    それにしても被告は賭けに出たな

  2. 夫を殺そうとして買ったけど間違えて自分で摂取したか
    夫が仕事で使ってるメタノールをエタノールと間違えて家にあったから飲んだとかやないの

  3. 夫婦間のトラブルが発端か。妻への怒りが爆発したのだろう。メタノールを強要した可能性も否定できない。