🆚中日 5-1 広島
広|000 010 000 |1
中|000 201 02x |5
勝:松葉貴大
敗:九里亜蓮
本:宇佐見真吾、細川成也(中日)
#中日ドラゴンズ #広島東洋カープ #DAZN #プロ野球
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ
35 Comments
中日大好き
強いドラゴンズは強い首位に2勝1敗8点もとった
まだいけるぞがんばれドラゴンズ
カリステ、細川、宇佐見、石川ホームランを打て!
もっともっといじめる
もっともっと首位チームをたたく
次は巨人いじめだ!
池の鯉を食べるのは竜は得意
つうか中日強い🎉
宇佐美綺麗やなぁ
なんで他4球団はカープに勝てんのやろ、逆にカープはなんで他4球団に勝てるんや
最初から、この打順組めてれば…。
個人的にコルニエルはリリーフに戻ったんなら160キロ前後の球威でガンガン押すスタイルに戻した方が良いのでは?と思った
ツーシーム取得して寧ろ魅力がなくなってしまった印象がある😔
宇佐見の巨人愛❤
基本的に中軸固定した方がいい
3番カリステ 4番細川で良い
今シーズンは岡林が復調するのが遅すぎたのと、
木下が復調しないからって加藤なんか使ってたのが勿体なかった。
ずっと宇佐見使ってれば良かったんだよ。
今日の中日の勝利は、広島首位陥落させて巨人の優勝をアシスト、おまけに立浪解任を先送りさせてしまう、中日ファンは怒りしかない。
細川がち広角打法なんだよな
中日みたいなクソ雑魚に取りこぼすなよ。
あの中日から宇佐見、細川のホームランが出た
もう貧打とはいわせない
レフト内野席からみてましたがマジで面白い試合でした!、
ヘンテコ球団チュニドラ
今日は打線ガチャ上手く行ったな
昨日4番打ってた選手ベンチに置いて褒められるのタッツくらいだろマジで
代打○中とかいう依怙贔屓采配するから今年の優勝は無理ですね、来年頑張ろ💪
ありがとうby巨人ファン
経営陣は立浪監督に涙を流して手を合わせて土下座してありがとうと言うべきだ
夢と現実のうち観客は入りドラゴンズファンも増えた夢と現実のうち夢は手に入った後は2つの問題のうち現実という勝ち星だ
立浪監督を男にしないで経営陣は重大な責任がある立浪監督がこれ程野球を盛り上げなければバンテリンは今頃閑古鳥だ
強くても観客が入らず失敗した事を忘れた訳でもあるまい大型補強をして先ず夢は叶えて次は現実という実績を立浪監督に持たせるべきだ
立浪監督を夢と現実を叶える男の中の男にしなければいけない立浪監督で優勝しなければ意味がない
経営陣は立浪監督を男にせよ大型補強をせよこれがドラゴンズファンの真意だ
私は死ぬまでドラゴンズを応援するぞ勝て中日ドラゴンズ
これ程ファンから愛されている球団を私は見たことがないがんばれ中日ドラゴンズ
カープファンの私、中日ファンの友達に言った。『カープにだけ強いのやめて』
チ-厶が勝利しても立浪がドラゴンズにいる限り心から何故か喜べない自分がいる。立浪がドラゴンズにいなければ凄く嬉しいし喜ぶのにドラゴンズファンの皆様には凄く失礼と分かっています。ごめんなさい。選手は命懸けて顔晴ってます。同然です。生活がかかっていますから選手の皆様は。選手の皆様、ドラゴンズファンの皆様本当にごめんなさい。何十年ドラゴンズを応援して来ましたが立浪が監督になって芯からドラゴンズが勝利しても喜べない自分がいるのです。ドラゴンズファンを辞めたほうがいいのですが?選手の皆様は凄く応援しているのです。開き直ります。もうどうでもいいと。私には立浪を辞めさせる権利はないのですから。いくら私が立浪が早く辞めて下さい。と言っても実際ならなかったら悲しいのでもうどうでもよいです。いろいろ個人的に言わせて頂き感謝です。ありがとうございました。
来週末、再度広島と8月にやられたのを
ひとつひとつやり返してください
細川も中田いない分大変ですが
細川らしくやればと雑音気にせず頑張れ
元気ありがとう
また元気ください
頑張れドラゴンズ
振れてるからと4番に抜擢
数試合後ベンチ
節穴にも程があるだろ
中日、やっぱり選手の能力は凄いものがあると思うんよな。点の取り方を覚えたらもっと上位に行けるはず。
カープにだけ何故か勝ち越してるのは、機動力中心の構成で、牧や村上、岡本みたいな絶対的な強打者が少ないぶん、一発警戒のリスクがそんなにないからと思われる。
昔は鈴木誠也やエルドレッドとかにだいぶカモにされてたし。
10戦ほど見てきてついに初勝利した試合がこれでした!
宇佐見、細川のホームラン見れてよかった!
まだまだ終わりじゃない!次の試合も頑張ってください!!
宇佐見。開幕。
手強い広島相手にこれだけ
圧倒してるから
実質優勝やん
今年のボールでバンテリンの右中間は本当凄いわ細川
どうか残り1ヶ月怪我なく戦ってね🥰
来年こそはみんな無理し過ぎず万全の状態で戦えるように。
もうベイスターズのユニフォーム姿が霞んでしまっている。すっかりドラゴンズの細川なんだな。
By ベイスターズファン