【台風10号】JR東は通常通りの運行に 東海道新幹線は29日~31日で計画運休の可能性(2024年8月26日)
台風10号の進路が西寄りに変わっていることを受け、JR東日本は新幹線などを通常通りの運行に変更しました。一方、JR東海は新幹線の計画運休や運転見合わせの可能性を29日から31日の期間にずらしました。
JR東日本は上越・北陸新幹線などや関東の在来線について28日から29日にかけて運休や遅れが生じる可能性があるとしていましたが、26日、台風の進路が西寄りに変わっていることを受け、「平常通りの運行」を予定しているということです。
JR東海は東海道新幹線について28日から29日にかけて計画運休や運転見合わせの可能性があるとしていましたが「29日から31日にかけて」にずらしています。
また、27日は強い雨の予報があるため運転見合わせの可能性があるとしていましたが、「27日および28日」は台風接近による影響の可能性はあるとしたうえで、平常通りの運転を予定しているということです。
JR西日本は山陽新幹線の計画運休や長時間にわたる運転見合わせなどを実施する可能性について、27日から29日にかけてとしていましたが、「28日から30日にかけて」にずらしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
6 Comments
徳島叩き潰せ
運休を期待してた人はどんまい🖐️🥺ピエピエ
関東めちゃくちゃになると思ってたのに・・・
台風がゆっくり全国ツアーしそうな進路予報。
東海道新幹線はすぐ休む😅
休み癖ついたらあかんで〜
土曜電車使う用事あるから助かる。
急行がメイン。(東京に野暮用)