枝を張るのはまだ早い
いまはしっかり根をのばせ
大器晩成あしたにかける
夢と希望の大空を
雲が流れる
悠々と

まぐれ当たりもあるけれど
それを狙えば遠まわり
大器晩成地道(じみち)な努力
ものをいう日がくるまでは牛の歩みをくりかえせ

笑うときには豪快に
嘘も真実(まこと)の一里塚
大器晩成ただまっしぐら
若く凛々(りり)しい足跡を
刻みつけよう この大地(だいち)

9 Comments

  1. 枝をはるのはまだ早い
    今はしっかり芽を伸ばせ
    大器晩成、夢と希望の大空を
    血と涙で勝ち取る容子歌😢
    👏🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
    よこどん😢ほんとに
    おみごとだよ😭😭😭💦
    ありがとね😭✨

  2. 夜分遅くにわんばんこ容子さん😉この歌けっこう難しいのに上手くまとめてますね。自分は島津亜矢ちゃんの歌は、美保関潮歌に始まり新曲のおてんとうさままで好きで自分でも歌いますが、大器晩成が1番難しいかな?と思うんですが。あと温故知新も良いですよ。でも何を歌っても上手いですねー👏🎉また自分の好きな歌がアップされたらコメントさせて頂きますね。ではまた👋😉

  3. おはようございます❗島津あや大好きですね‼️北海峡数多くなってますね‼️昨日の神戸北クラブ短さをのメロディが出なくて残念ですが手伝ってるスタッフは良かったと言ってくれました。70点くらいかな!?来月は港です女です涙ですを予定してます!容子さん今日も頑張ってね‼️❤❤❤😊

  4. 陽男さん おはようございます
    今回の3曲はこの曲しか知りませんでした。
    よくレッツスンしましたね 台風も大したことが無くてよかったです。
    いつも素敵な唄を聴かせて頂き有り難うございました。   感謝

  5. 大器晩成の要素は、

    1.前向きな考えを持っている。

    2.強い意思を持っている。

    3.努力し続けている。

    とあります。

    ママはすべて当てはまります。

    チョット失礼な言い方で申し訳ありませんが、「ママこそ大器晩成型」だね。

  6. 容子さん 大器晩成歌ってくれてありがとうございます❤ 迫力があって高音が素晴らしいです。

  7. 待ってましたよ。
    文句無しです。容子節はいいですね。容子さんにぴったりの大器晩成ですね。
    私もこの歌は好きです。
    ほんとうにすばらしい歌唱力です😊
    褒めすぎじゃないからね🤭❤️

Exit mobile version