ご存じですか?今年度以降 変わる子育て支援策!児童手当や医療費補助拡充も。財源はどこから?これからの子育てを犬山さんと考えます。
\あなたのお悩みを教えてください!/
子育てに関すること、犬山さんに聞いてみたいことなど、なんでもお待ちしています!
広島ホームテレビ公式ニュースチャンネルです。毎日更新していますので、チャンネル登録よろしくお願いします。
#子育て支援策 #子育て #犬山紙子 #広島 #ニュース #広島ニュース #ピタニュー
————————————————————————————————————-
2024年4月3日放送
※掲載された情報は、取材当時のものです。予めご了承ください。
■子育てを考える「カミコとマナブ」の他の動画
・義理の実家帰省・約6割が憂鬱!?子育てで実母とのバトル勃発!帰省ストレスへの対応ポイントは…
・教育熱心と虐待は紙一重?中学受験は三重苦?子どものストレスに要注意
・気になるけど聞けない「お金」事情 おこづかいは?子どもに「物をせがまれたら」どうしてる?
■広島の夕方は「ピタニュー」
https://www.home-tv.co.jp/pitanew/
■そのほかの広島ニュースは「HOME広島ニュース」で配信中!
https://www.home-tv.co.jp/news/hiroshima/
■Twitterで最新ニュースをお届け!
Tweets by HOME_NEWS5
18 Comments
若年層の婚姻数を増やすことを考えろよ
お金もないのに子供を産むな、国が支援してまで子供いらん、投資しても子供が立派な大人になると限らんし
石丸市長は「政治再建」「都市開発」「産業創出」を基本政策とし【世界で一番住みたい町】を目指すと公約した。
「政治再建」は地方議会の実態を全国に知らしめ、多くの人々に政治参加の必要性に目覚めさせた・・・「都市開発」は政治家が最も忌避するスクラップ&ビルドのスクラップに挑み持続可能な財政状態に戻す道筋をつけた・・・そして「産業創出」はなんと東京の企業集団から協力を取り付けたのである・・・しかも数多の全国市町村中ダントツの知名度を集め、市長個人の力で億を超える数々の収益金を市にもたらしている・・・前代未聞の快挙と言えよう。
しかしメディアはこれを黙殺してほとんど報道しない・・・理由は簡単で石丸市長が正道を主張しそれを実現されると困るからである・・・メディア、知識人等の言い分は社会学者西田亮介氏の発言に代表される・・・西田氏は石丸市政を「何がしたいのか良く見えない」と発言した・・・私はこの発言を聴いて「石丸市政の3年半を見ればこんなにハッキリしているのに?」と訝しく思ったが、どうも彼らは「世界で一番住みたいと思える町」というスローガンを理解できていないと気づいた・・・あまりにも石丸市長と彼らとでは人格信条理念がかけ離れていて、このスローガンが荒唐無稽な大風呂敷に聞こえるのだろう。
彼らの膨大雑多な知識が邪魔して石丸市長の単純明確な理念が見えないのである・・・私流にこのスローガンを解説するなら、それは「親切な町創り」なのである・・・「我利我利亡者はもう止めましょう」と言ってるのである・・・それは巷間「オモテナシ」などと呼ばれる卑しい客寄せ言葉では決してない・・・硬く云うなら「公徳心の町」であり、平たく云うなら親切な町創りである・・・隣近所が助け合って来訪者にも分け隔てなく親切な町創りである・・・それを市民が理解すれば金などかけずとも一瞬で達成できる目標なのである・・・石丸氏は安芸高田市にその道筋をつけた・・・その道を進むかどうかは市民次第である・・・マスコミ、政治家、官僚、企業家、学者のほぼ全てが我利我利亡者である事はネット社会が期せずして明らかにした・・・そしてその連中が持続不可能な地球社会にしているのである・・・その視点を持つ稀有な政治家石丸氏には今後是非とも日本を救う道に進んで頂きたいと切に願う。
少子化対策と子育て支援の違いもわからない人たち。
子育て支援金、本当に、子育てに使われるか疑問です。保育士さんなとの給与なども、上げて欲しい。保育士さんの給与が少なく、責任も重い。
子供誰でも通園制度で、保育士さんは、様々な子供達を保育しなければならないので、たいへんです。政治家や役人は保育現場や子供を産み育てる人の立場の実際を知らないのではないかなあ。消費税も、国民の福祉に回すと言う話だったけれど、結局、国会議員の歳費などや、軍備費に使われていると、思う。
言うて現実的な課題として金銭面は大きいのでは?
日本への貢献の為でなく妻が子供ほしいとするから娘がいます。生意気だけど自分の子はかわいいものてす。
2007年生まれ今年で高校最後。
私ら世代前から少子化高齢化やら言われた。
今更ながら私らはこんな手厚い支援はないし言葉だけイクメン流行り。
生まれ当時上司から嫌な顔されたり。リーマンショックで大変だったし。
今子育てしてる人は途中のインタビューになんだか嫌悪感てす。
金だけでは少子化防げない。また多様性とかなんとかの現代で結婚し子供を作るとするのが全てでないと感じる若い方も増えてるのはどうなんだろ?
増税してまで子育て支援いらんよ。ごっそり中抜されるんだろうね。
お金があるから子供作らない逆にね
子育て世帯は助かるだろうけど
納税者には何も無いのか?
【納税⇒子育て世帯】という一方通行だから
不公平感が出るんじゃないの
生活が苦しいから給付金を出してほしい
と言っておきながら給付されたら旅行に行く
と言い出す奴も何なん?
私の防衛手段は労働は最低限にして非課税世帯になることです。
私は国保の所得少ない人は軽減措置あるみたいなので月50円くらいかな〜
その分将来の子供から年金医療介護しっかり搾取するからよろしくね~
異次元の少子化政策
本格始動!?!?!?
ここからが本番だ
高校生まで児童手当延長で増えた額36万
夫婦で月1000円(支援金徴収)×12ヵ月×18年=21.6万
以前より増える金額36-21.6=14.4万
子供1人世帯はほぼ増えない、、、、、、
何故3人目から3万なの?
3人目産みたい世帯数より、1・2人目を躊躇してる世帯数の方が圧倒的に多いと思いますが。
子育て支援金には反対です。
今の子育て支援制度は昔と比べて遥かに恵まれているのに、これの拡充のためになぜ多額の負担をしなければならないのか。
分かりやすい天下り先、子供家庭庁
全部自己責任でね、その代わり増税もしないし上げてきた税金も元に戻すって方が絶対に手取りは多くなるし子供も育てやすくなるよ
余計なことばかりして、いろんな名目で沢山とって中抜きして、これで豪遊してくるから余ったお金はまぁちょびっとなら返してあげてもいいよ?ってやり方してるから国民が貧しくなる
ゆとりがあるから、もしくは本当に子供がほしいから子を産もうっていうのと、お金がもらえるなら産もうというのは全く違う。
児童手当てで子を産むよう促したい場合は後者になる。
しかしながら、後者のような人に子供を産んでほしくない。
児童手当は無くし、所得税額と個人住民税を廃止にして、産む資格のある人間と本当に子供がほしい人が結婚や出産をしやすい国にしてほしい。
子供おらん家庭からも金をとるとか子育て支援金じゃなくて、詐欺法案