321魔改造されたらビックリするべ
—————————————————
チャンネル登録→https://www.youtube.com/channel/UCygNxJqv5G8FM0Ih66fZF1g?sub_confirmation=1
ツイッター広報アカウント→https://x.com/Gyausu_YouTube?s=20
ツイッターメインアカウント→https://twitter.com/YukkuriGyausu
—————————————————
おすすめ再生リスト
◆ダンカグとルーレットで行く地獄の鉄道旅in近鉄→https://www.youtube.com/playlist?list=PLQoJHsDzqq7XBAzueE-Dp0sTujJHmgYDT
◆名・迷列車で行こう→https://www.youtube.com/playlist?list=PLQoJHsDzqq7U3OSiQfCp9PYaPvQL2Mrlj
◆なんか鉄道を解説するやつ→https://www.youtube.com/playlist?list=PLQoJHsDzqq7XmgvA9g0bPSNZDgU2x5IAs
◆鉄旅とか→https://www.youtube.com/watch?v=fmruhBQ0ads&list=PLQoJHsDzqq7UjU9X7IdHgEm2wusHUYGfM
◆ダンカグ動画→https://www.youtube.com/playlist?list=PLQoJHsDzqq7Wq2R1EzJkXrdBW9cir5yOc
◆魔改造迷列車→https://www.youtube.com/playlist?list=PLQoJHsDzqq7U7edq4tdpLt4KPJ9_-om21
—————————————————
※この動画は「東方project」に基づき作成した二次創作動画です。
【二次創作ガイドライン】→https://touhou-project.news/guideline/

参考にしたサイト→https://www.swa785.net/hanshin/hs7800.html

・ゆっくり登場キャラ…霊夢・魔理沙・フラン・チルノ

・使用ソフト
YMM4

・使用立ち絵
ふにちか様→https://seiga.nicovideo.jp/user/illust/1399358
(YouTube)→https://www.youtube.com/channel/UCWwMi0esTLPWkdH3ddOehQA
(Twitter)→https://twitter.com/nitikapo?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

#ゆっくり #迷列車で行こう #JR西日本 #リニューアル #魔改造 #東海道線 #阪和線 #大和路線 #関西本線 #迷列車 #221系 #223系 #207系 #ゆっくり解説

17 Comments

  1. 207系のあのドアランプを取り付けれる空間、全く使われてないなぁ

  2. JRの体質改善車って正直機器類とかが変貌してるから、好き嫌いは分かれるな〜

    体質改善にどんくらい投資してんねんJR西社長は。って時々思ったりする

  3. この調子じゃ京阪神地区に新車導入するのが221系置き換えまでなさそうなんだよなぁ…()
    それもいつになるのやら。

  4. 世間的にボロカス言われてるらしい221リニューアル車、個人的には顔がきりっとしてて好きなんだがなあ…

  5. 221系は正直言って未更新の顔が好きやったなぁ…223系0.1000番台も原形の方が良かった気がする。
    そして2000番台はいつになったら体質改善するのかと言う気が最近してる。

  6. 2:17 こいつだけ連結時消えないんよ。

    因みに言うと223系、体質改善時に
    ドア注意ステッカーの位置が変わってるんよね。

    それと2027年からは蛍光灯の製造禁止らしいから照明も撮り納めないとな。

  7. 東京メトロ「221系を体質改善したなら、VVVF化もすればいいのに。次いでにオールロングシート化も。」

  8. 223系1000番台の体質改善車の顔個人的に好きなんだけど、内装があまり変わっていないのはちょっと残念。

  9. JR西の体質改善というと103系や113系のような魔改造の印象が強すぎて、現役車両はこの動画のような指摘がないと気がつかん…

  10. 初期のLED幕はドットが粗く見づらいけど最近のフルカラーLED幕はまだ見やすくなったかな?可能ならLCDを用いた幕のほうが美しいのでいいのだが😅
    ただ瞬時に行き先表示を変更したり柔軟に対応できる利点に対して幕回しという醍醐味がなくなったのは残念😢