坂本龍一最後のピアノソロコンサート作品『Opus』
各音楽ストリーミングサービスにて配信中
https://commmons.lnk.to/opusstr

♢リリース情報
2024年12月11日(水)発売『Opus』
2CD
・全曲解説
¥4,950(税込)
品番:RZCM-67100〜1

Vinyl
数量限定盤 重量盤4枚組
・全曲解説
¥15,950(税込)
品番:RZJM-67096〜9

2024年12月11日(水)発売『Ryuichi Sakamoto | Opus』
DVD
・全曲解説
・インタビュー完全版(監督:空音央、録音・整音:ZAK、編集:川上拓也、調律:酒井武)
¥8,250(税込)
品番:RZBM-67102

Blu-ray
・全曲解説
・インタビュー完全版(監督:空音央、録音・整音:ZAK、編集:川上拓也、調律:酒井武)
¥8,250(税込)
品番:RZXM-67103

『Opus – objects』
初回生産限定盤(1,000点)
・アナログ重量盤4枚組
・全曲解説
・インタビュー完全版(監督:空音央、録音・整音:ZAK、編集:川上拓也、調律:酒井武)
・収録時に使用された譜面20曲分の複製
・匂い香
RZZ1-67104〜7
¥132,000(税込)

先着予約・購入特典:
『Opus』オリジナルクリアファイル(CD、アナログ、DVD、Blu-rayのみ)

▼ご予約はこちら
https://commmons.lnk.to/opuspkg

♢『Opus』特設サイト開設
鈴木正文さんによる「Opusに寄せて」、國崎晋さんの全曲解説も公開。自伝『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』の聞き手であった鈴木正文さんが『Opus』の世界に誘う文を是非静かに読んでみてください。國崎晋さんの全曲解説は、「Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022」ときのものをリライトし、配信されなかった曲を追記しています。

特設サイト:https://commmonsmart.com/pages/opus

40 Comments

  1. よく坂本龍一は難解な音楽も理解してたはずなのに、極度に単純な、感覚派の作曲に従事できたなと思う。実は作曲下手だったのか、商業的に割り切って本気を抑えてたのか、満足いかない創作も多かったのか、どれかだとは思う

  2. 今フランスオリンピック開催中ですよ、坂本さん、少し観にいらっしゃいませんか?

  3. 昔から教授の音楽が好きで、BTTBを購入してこの曲を初めて聞いた時から一番好きな曲です。
    気分が落ち込んだ時に何度もこの曲に助けていただきました。

  4. NHKで放送された坂本龍一さんの特集番組で、Aquaを弾き終えた後、小さくため息をついて眼鏡を外した、その背中を映した映像を見た時、泣いてしまった。
    その時の気持ちはずっと忘れる事はないだろうし、大切にしたいと思っています。

  5. 本当にただただ美しい…教授の残してもらった作品の数々に今尚救われています…

  6. 坂本さん、まだ生きていらっしゃる気がします。いつもこのAQUAなど坂本さんの曲をピアノで弾いて偲んでいます。1音1音に魂を込めて弾いている姿にずっと尊敬しながら自分も成長していきたい

  7. 坂本さん、Opusリリースから ずっとALBUM聴いてます。
    初めて1曲目「Lack of Love」を聴いた時に ピアノと もう1つの音が
    響き渡って、ん?……えっ?って
    聴き入ってしまい 足で踏む音?
    その音とピアノが 奏でた音楽に
    大泣きしてしまいました。
    他の曲も……。
    ペダルを踏む音も 入っているなんて、感動過ぎでした……。
    確か、お身体が 1番 お辛い時の
    撮影だった事の記憶……。
    身体中 痛く辛い中で 弾いている坂本さん
    人は…… こんなにも 強く、優しさと柔らかさと 穏やかな 温かさを
    見せられるのですね…。
    心の音… 坂本さんの Opus……
    1人でも 多くの人達に 繋がってゆけたら いいなぁ……って思っています。
    何も悩まず、OpusのBluRay予約しました。
    心に深く 刻まれて大切な Opusに
    なりました。
    神様が ここまでだよって 聞こえるまで、生きてゆこう♡
    何が あっても……。
    坂本龍一さんに 寄り添ってもらえた 感じです。
    いつまでも 平和で ある様に🌏

  8. 生と音楽をこんなにもかんじることの出来る映像、あなたの息、指、表情、全て含めて音楽なのですね。
    教授、改めてありがとう。
    あなたの音楽を永遠に。

  9. わーーーーまだこんな映像あったんだ~😭😭😭
    1番好きな曲。

    あなたがいなくなってから、どれだけ時間がたったんでしょう。
    こんなにもやさしい音をしてたんですね。
    いま、じぶんのとても大切なものがなくなろうとしています。

    すごく辛い。
    こわいです。

    いっぱいいっぱいな状況だけど、後悔はないようにしたいです。

  10. 一音一音の重みを感じます。 何度も聴き続けたいです。

  11. 生前に教授に会うことは叶わなかったけど、つい先日息子さんに会うことはできた。天からめぐり合わせてくれたのかな。

  12. 教授

    あなたが逝くのが早すぎます、なんでわたくしの誕生日の翌日に逝くのですか?
    わたくし一生忘れませんよ

  13. 音楽を聞いて、外で人目もはばからずこんなに泣いてしまった曲はありません。ずっと大好きです。

  14. 선생님의 음악을 여전히 잘 듣고 있습니다. 항상 감사드려요.
    그립습니다.

  15. 천국은 따뜻한가요. 좋은 음악 남겨주셔서 감사합니다.

  16. 実際映画館でもそう思ったけど、最後の最後にやべぇの持ってき過ぎですわ、教授。
    人生のエンディングにかけて欲しい曲、というよりテイク。

  17. なんだか…卒業って感じがします…
    なんでだろう…切ないけど、これで、最後ねって…聴こえる…

  18. 怪物で坂本さんの音楽に興味を持ちました。様々な音が入ってる音源も良いですが、坂本さんのピアノを堪能できるこちらも大好きです。

  19. 今から40年ぐらい前に彼のコンサートに行きました。
    彼と同じ時代に生きれた事を嬉しく、誇りに思います。