【パリオリンピック™・日本テレビ放送種目】
https://www.ntv.co.jp/paris2024/
【パリ五輪注目アスリート再生リスト】
https://youtube.com/playlist?list=PLWsIlzwIbN6yt9oY8G9Wj9dRkLbkOVfL-&si=wJTZvUc7Wf31x7kM
★日テレNEWS「パリ五輪特集ページ」はコチラ
https://news.ntv.co.jp/feature/%E3%83%91%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF2024?_ga=2.163704191.1523263865.1721280201-764168036.1717571005
★日テレNEWS「スポーツ関連記事」はコチラ
https://news.ntv.co.jp/new/sports
#パリオリンピック #パリ五輪 #柔道 #審判 #天野安喜子 #Olympic #paris2024 #Olympic_Games_Paris_2024 #日テレパリ五輪 #日テレスポーツ
◇「日テレスポーツ」のYouTubeでは『スポーツ好き必見の情報』をお届け中!
チャンネル登録を是非お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCWt0yfrBaUk148rxaOp4b4w/featured
◇「日テレスポーツ」の各種SNSはこちらから
▶TikTok:https://www.tiktok.com/@ntv.sports
▶Instagram:https://www.instagram.com/ntv_sports_/
▶X(旧Twitter):https://twitter.com/ntv_sports_jp
44 Comments
柔道って国技?
インパルス板倉ってオリンピック出てたのか
無理なのは分かってるけど
審判は各国であと一歩でオリンピックにいけなかった様な
現役でバリバリ柔道をしてる人達にしてほしい
彼女の様な審判出来ると思う
審判に等級は有るんか?
でもメダル候補選手の審判はさせてもらえないんだね~~正確に審判されたらまずいもんね~~~って邪推しちゃうわ
鍵屋の娘?!!?!
これが普通ですw
これが普通だよな・・・わけわからん国の柔道経験もない人間が審判やってるのはおかしすぎる
本職は花火師というね。しかも芸術学の博士号を取得したインテリ。
選手としては大成しなかったけど、30年の経験を評価されて審判としてオリンピック参加を果たす
もう最初の「待て!」がかっこよすぎて試合が頭に入らない
これが本物の審判
どうでもいいだろ
天野さんは柔道7段で柔道を実際に知り尽くした人なので、あれだけ毅然とした判定ができる。
柔道の審判は最低有段者で、国際審判は3段以上にした方がいい。
特に女性と男性では力の入り具合も異なるので、男子には男性審判、女子には女性審判の方が安定した判定ができる。
パリ五輪は多様性ばかり意識して出来の悪い審判もごちゃ混ぜに採用したのが間違い。
日本人の審判つくの外人選手の特権みたいなものを感じる
柔道の審判は全員日本人でいいでしょ
なんだなんだ短すぎるぞ。
審判の資格検査を徹底すべき。
曖昧な判定や届かない審判判定をした者は、再度 強制的に資格検査を行うべきだ。
日本の自動車運転免許のように3年・5年と、資格検査更新をしたら どうだろうか。
日本の誇りの鍵屋さんが、このような活躍をオリンピックを通して見せてくださるのは本当に嬉しい限りです😭😭😭素晴らしい声をありがとうございます!
オリンピックの審判の後の花火大会で激務ですが今年も花火見れるのを楽しみにしてます!!🥺🎇🫶
惜しかったな我が愛しの中国選手団達よ。アメリカと金メダルの数が引き分けに終わった。次の大会こそは金メダルの数でアメリカを上回り、夏季五輪と言えば中国と言う時代を到来させたい。その為できたら日本は中国と同盟を結び中国選手団支援に力を入れたい。
日本の審判は、世界一的確で、公平だということがよく分かりました。
この天野さんの裁く試合は、安心して見ていられました。
フランスってこういう国なんだ。そりゃ移民は日本にきたがるわな
鍵屋15代目当主が凄すぎて話が入ってこない
観客の声が大きいならもっと大きな声で言えば良いだけ。発生練習をしなさい。
この声がなぜ外国の審判は出せないのか?だから締め殺されそうになったでしょ。さすが天野さん
これが普通なんですけどね(笑)
外国人の主審は
声は小さいから
聞こえないと言われても仕方ない
世界が注目しているかどうかは伝わらなかったのですが、本当ですか?
あれ?メキシコ人だっけ?誤審出したの?
声が聞こえ難いのなら笛を採用すれば良いのでは?
なぜこの「待て」が言えないやつが審判やってるんだよ。
マジで外国人と日本人の感覚が違いすぎる。
まともな審判、この人だけ説
当たり前の事が全く出来ない無能審判が多すぎて嘆かわしい。
ロサンゼルス五輪ではこの人が審判員の主将として試合を裁けばいい。
本当に強い人は試合を見ればわかる。だから悔しい。
ブレイキンだって、審査員しか分からない判定じゃ、楽しめない。しかし、誰が凄いのかは、見ればわかる。だから悔しい。
Judo笑なんか辞めて
犬の調教師で食っていったほうがいいw
今の「オリンピック柔道」は「加納治五郎が創生した武道としての柔道」ではない。「柔道」という名の新しいレスリング競技」であり「日本の国技」でも何でもない! そこには「競技相手に対する尊崇の念」のカケラも無い!!! 剣道と同じように「オリンピック競技」として認可すべきでは無かった!!!
江戸時代から続く鍵屋の15代目当主とかかっこよすぎて厨ニ心が疼いた
花火屋の娘さんですか。声が大きいわけだ
勝敗でなく「審判を見るために」この試合を見たい
武士道って、男とか女とか関係ないんだな
天野さん、流石の審判裁きでした。そして、今日の江戸川の花火大会楽しみにしています。
「待て😐」
実況「待てです」
この臨場感、堪らん
国際柔道連盟の審判員資格認定の甘さもあるが、主審が一度マテをかけながらその後の技で判定が覆るようでは、マテの後に技をかけるほうが得ではないか。
柔道は武道です
スポーツではありません
それを 西洋人は理解できない
日本柔道は武道だから スポーツ柔道に出場する必要は個人的にはないと思っています
日本一が世界一 なんです
審判の不正で それが覆される オリンピックに意味はない
さすが鍵屋!