【亀田大毅】
KWORLD3ボクシングジム会長
BENKEI FIGHT主催者

元WBA世界フライ級王者
元IBF世界スーパーフライ級王者

亀田三兄弟の次男で
父は亀田史郎
通称「浪速乃弁慶」

世界2階級制覇王者にまで上り詰めた
亀田大毅が
ボクシングについて赤裸々に語り
試合予想や感想
スパーリングまで行う!

YouTube: @kamedadaiki
Instagram:https://www.instagram.com/daikikameda3/
TikTok:https://www.tiktok.com/@kamedadaiki

#亀田大毅
#ボクシング
#boxing
#井岡一翔
#フェルナンドマルティネス

31 Comments

  1. 井岡は入れ墨入れてからは薬物疑われたり散々だったと思う

    これで肩の荷が降りたと思う

    亀3てゴリゴリ売りにしてたけど、入れ墨入れなかったのは引退してから良かったと思う😮

  2. 井岡選手は距離でポイントを取らせない戦い方をしないのであれば、マルティネス選手がや休むような時間は出来る限り作らないようにしないといけなかったですね。

  3. カズキドラミニ戦と同じで何も出来ず子供扱いされフルボッコ負けやったな
    あまりにも実力差ありすぎ
    統一戦で勝てる日本人ボクサーは井上だけやな
    世界戦と統一戦は別物
    統一戦は一気にレベル上がるからな
    統一戦で毎回圧勝しKOしまくる井上がいかに凄いか別格か異次元か分かるよな

  4. 井岡は完全に全てで上回られましたね。しかし激闘でした。でもなにか井岡の底が見えたと言うか。。
    どうですかね!?引退ですかね!?井岡の5階級見たかった。
    もし井岡がバンタム行ったとして日本人4人の王者とのパワーバランスとか比較の動画とか見てみたいな。。

  5. あんだけ打たれ強くて、マルティネスの空気わかったと思うから
    次やったらいい線行く気がするんだけどなー
    再戦して欲しい

  6. 勝つと予想してましたが「本当に勝ちましたな」(マルチネスさん)

  7. 試合は観れなかったけど3ー0の判定負けには驚いた‼️
    私は何より会長大ちゃんのチャンネルが順調なのが嬉しいわ🤭

  8. 大毅さん、現役復帰しないのですか?
    やっぱ亀田ブラザーズがボクシングやらないと面白くないです

  9. 私の予想は僅差の井岡選手の判定勝ちと予想してましたけど😅本当にマルティネス選手強いですねー
    バムとの試合が楽しみですねーどちらが勝者になるかわからない面白い試合ですねー試合決まって欲しいです。
    バムが最強と思っていましたが昨日の試合観たらわからないですねー😊
    これからも配信楽しみにしてます。😊

  10. とても熱い試合でしたね。
    井岡選手負けましたが、今まで以上に井岡選手の事が好きになりました😊 とても満足度が高かった!

  11. やっぱり亀田家の中でも大毅のコメントが一番なっとくが出来るわ  ど素人の親父のコメントとわ内容の重さが違う

  12. 私の素人採点では 116-112でマルティネス選手の勝ちでした。
    井岡選手もボディブローを中心にマルティネス選手の動きを止めるようなシーンもしばしばありましたが、終始マルティネス選手のエネルギッシュな攻撃に押しまくられた印象です。
    それにしても フルマークの採点は無いと思いますが…

  13. マルティネスの打たれたら打たれた倍打ち返すスタイルが印象良すぎて全て持ってかれましたね。

  14. 身長低いはずなのに「でっかく」見えましたね。(マルチネスさん)

  15. マルティネスは井岡選手を良く研究してた、思った以上に技術があった
    井岡選手があんなに打たれ強いと思わなかった、チャンピオンの意地最後まで気が抜けない、久々に興奮した
    バムとマルティネスだと、バムはフットワークが良いので、マルティネスの攻撃も井岡選手のようには、いかない、試合をすればバムが勝つとは思う
    田中選手は正直、前回チャンピオンになった試合をみるかぎりは、残念だがと思う

  16. 配信内容と関係ないけど、大毅さんの現役の頃を知っているだけに、その変貌っぷりに驚ろかされる。引退後に表に出てきた大毅さんは落ち着いていて話も上手だし本当にいい大人になった。たまにテレビで解説しているけど安心して聞いていられる。

  17. 同年の選手が統一戦をやると言うと気持ち的には他の選手を見るのと違うものですか?

  18. マルティネス選手はファイターと言われてますが、アウトボクシングも上手かったですね。前に出てパンチを打ち込んで、井岡選手が打ち返そうとするとフットワークでかわすのもうまかったです。いろんな戦い方が出来る、パワーだけではない、拳四朗選手に似た選手と思いました