【福島第一原発】燃料デブリ取り出し、機材組み立てミスで延期 再開時期は未定 #shorts

東京電力福島第一原発で22日、初めて燃料デブリの取り出しに着手する予定でしたが、機材の組み立てにミスがあり延期となりました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/95ccd837d0284a599273dffba8d70794

メルトダウン事故からまもなく13年半。燃料デブリの取り出しは当初予定より3年遅れ、22日朝、福島第一原発の2号機で始まる予定でした。

放射線量が非常に高いため、作業は格納容器内に釣り竿のような装置を挿入し、先端についた爪を遠隔で操作して行う計画です。

この装置を内部に押し込むために5つのパイプを連結した機材を別途使用しますが、22日朝、作業前に、この機材を構成する5つのパイプの並びに誤りがあることがわかったということです。

福島第一原発の「燃料デブリ」はおよそ880トンあると推定されていて、まずは、ごく少量からの試験的取り出しを22日朝から始める予定でした。東電では、機材の組み立て方を誤った原因などを調査中で、中断した取り出し作業再開の見通しは立っていないということです。
(2024年8月22日放送「news every.」より)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#福島第一原発 #東京電力 #燃料デブリ #日テレ #newsevery #ニュース

WACOCA: People, Life, Style.