アメリカのバイデン大統領は23日、就任後初めてイギリスのジョンソン首相と、電話で会談し、緊密な同盟関係を深化させる方針を確認しました。
ジョンソン首相は、バイデン政権が、温暖化対策の枠組み「パリ協定」への復帰や、WHO=世界保健機関からの脱退を取り下げたことを歓迎しました。
◆「ワールドビジネスサテライト」「ガイアの夜明け」などが見放題!
「テレビ東京ビジネスオンデマンド」はコチラ↓(入会月無料)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/info/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta
◆毎日ニュースを更新中!
チャンネル登録:https://www.youtube.com/channel/UCkKVQ_GNjd8FbAuT6xDcWgg/featured?sub_confirmation=1b1
◆公式SNSでも番組を配信中!
公式ツイッター:https://twitter.com/tx_news
WBS:https://twitter.com/wbs_tvtokyo
モーサテ:https://twitter.com/ms_tvtokyo
ガイアの夜明け:https://twitter.com/gaia_no_yoake
カンブリア宮殿:https://twitter.com/cambrian_palace
池上彰の報道特番:https://twitter.com/tx_ikegami
特命!池上ベンチャーズ:https://twitter.com/TVTOKYOventures
42 Comments
陰謀論コメントは減ったのに低評価は減らないのウケる
イギリス経済はどんな感じ?
日本の政治もアレだけど世界中もなんかフワッとしてきたなーw
アメリカの誇りが有るならバイデンの方が中国に取ってヤバいかもね。
トランプは大統領選挙で強硬策を取らなかった。
トランプの中国への強硬策はソフトランディングの為だったはずだ。
民主党は中国共産党の政策をここまで明らかにされているのに、
中国共産党にアメリカを支配させる事を許すはずがない。
民主党は、大統領選挙で見る限りかなり強硬だ。
戦争は民主党政権で起きていると云うがトランプより危機が深まったと見るべきか。
いずれにしろ日本は、お花畑で良いのだろうか。
二人ともに悪魔
コロナ拡散の原因は、中国とWHOなんだけど?被害の大きいアメリカとイギリスがWHOを非難しないのは違和感があります。
見る前から低評価多いのがわかってた。
米英関係をより一層強化して、共産党に立ち向かって欲しい^_^
バイデンが中国と戦争するまで持っていくなら、支持するが無理だろうなぁ~。
あと、挑戦半島政策をどうするか動きがないのも気になるところ。
『韓国との融和』とか言い出したら、真面目に中指立て"全否定"させてもらう。
パリ協定は好ましいけど、実際どのような政策やるつもりなのかな?
国内経済活動と二酸化炭素削減は『両立出来ない』のが米国経済の実状だと思う。厳しいと言うより、
『不可能な領域』
WHO復帰も良いが、WHOを乗っ取るぐらいの勢いでやらないと改善しない。
それをやれる「経済的余裕が今は無い」
いっそ、『新しい組織』を組んだ方が安くつくだろうし、他の国家も乗っかると思う。何より今のWHOは「機能していない」と言って良い。
どちらも最終的に米国経済を逼迫させるだけになるのでは?
コロナ政策を重点に、パリ協定についてはコロナ終息後復帰とするべきだろう。
まぁ、いずれ『中国との経済協力』に転換するだろうけどね。
その頃には、都合の良い事言ってたバイデンが消えてる。
バイデンが中国と戦争するまで持っていくなら、支持するが無理だろうなぁ~。
あと、挑戦半島政策をどうするか動きがないのも気になるところ。
『韓国との融和』とか言い出したら、真面目に中指立て"全否定"させてもらう。
パリ協定は好ましいけど、実際どのような政策やるつもりなのかな?
国内経済活動と二酸化炭素削減は『両立出来ない』のが米国経済の実状だと思う。厳しいと言うより、
『不可能な領域』
WHO復帰も良いが、WHOを乗っ取るぐらいの勢いでやらないと改善しない。
それをやれる「経済的余裕が今は無い」
いっそ、『新しい組織』を組んだ方が安くつくだろうし、他の国家も乗っかると思う。何より今のWHOは「機能していない」と言って良い。
どちらも最終的に米国経済を逼迫させるだけになるのでは?
コロナ政策を重点に、パリ協定についてはコロナ終息後復帰とするべきだろう。
まぁ、いずれ『中国との経済協力』に転換するだろうけどね。
その頃には、都合の良い事言ってたバイデンが消えてる。
なぜ、世界各国は中国が海域侵入する自由を助長させるんだろうかね。自由こそ平和ってお花畑四次元かいな。
こうなったら、『テカムセの呪い』&『50年周期のスキャンダル』に賭けるしかない❗️
トランプ当選した時もみんな批判してたじゃんよ。毎度大変やな。
こんな寝癖ヘアスタイルなのに家系図すげえからな。
実はニューヨーク生まれのボリス
バイデン「大」統領?
本当? 笑
サムネおもしろい
なんで低評価?工作されてるの?
JFKの再来ってニュアンスなんじゃないの?
ハンターJr.が該当するけどね、レディ・ガガがマリリン・モンロー。
全員謎の死なんですけど。
トランプ結局何もやらんかったな
子供だけでバイデン家に泊まること!大統領令?
ジョンソン首相普通に家での電話感がすごい
アメリカが中国に染まりそう
謎の低評価草
気持ちいのいい関係だけでは生きては行けない。
いや髪
テレ東さんのテキトーぶりほんと好き
低評価凄くて草
まだ大統領選にとらわれてるのか…
ジョンソンなんか好き
ジョンソンもバイデンもグローバリスト(ディープステート)
ほんとトランプさんはやりすぎだったよね。
👏👏👏👏👏👏👏👏
ジョンソンさんは、いつも一喜一憂する方ですよね笑
サムネのジョンソン首相の笑顔が素敵⭐︎
でも結局WHO復帰かぁ。復帰するなら中国閥を退治して正常化させていきたいですね。
前政権のやってきたことを否定するだけで実績になるからな、こんな簡単な事はない。
如何にも、下僕同士。
なぁーにやってんだか…
ジョンソン、いつも思うけど・・・・・・綺麗な金髪やなぁ🇬🇧
おっ、バイ電してる。(極寒)
バイデンさん!
トランプに負けないで頑張って下さい。
懸念事項は多々あるがバイデン爺さんにはトランプ以上に中国に厳しい態度で臨んでもらいたい。
ジョンソンが可愛くて仕方ないの俺だけ?