宮崎で最大震度6弱 南海トラフ「巨大地震注意」発表(2024年8月9日)
8日に日向灘を震源とする最大震度6弱を観測する地震がありました。これを受けて南海トラフで巨大地震が発生する恐れがやや高まったとする「巨大地震注意」が発表されました。
宮崎県で最大震度6弱を観測したマグニチュード7.1の地震を受け、気象庁は専門家を集めて評価検討会を開きました。
その結果、南海トラフ沿いの震源域で新たな大地震が発生する恐れが相対的に高まったとする「巨大地震注意」を発表しました。
気象庁は今後、1週間程度は同じ規模の地震への注意が必要としたうえで、「日頃から地震への備えを再確認してほしい」と呼び掛けました。
また、自治体が発表している最新の避難情報などに従って行動してほしいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
18 Comments
ママー🥺❗怖いよぉ❗🥺ピエー
今日もかよって思ったら昨日のかいな
(((;ꏿ_ꏿ;)))
知ったとて地震をどうすることもできないが、呼びかけの通り備蓄品の確認、避難所の目星を再確認、避難方法・経路の確認、家族との連絡や落ち合う方法、等々個人で準備できることは総点検を
情報だけでパニックになってる人は、本当に発生した時何もできないと思っておいた方がいい
日本のために祈る🙏🏼🌹🌹
もう少しでうちの田んぼで稲狩りが始まるので、いざという時はおにぎりにして食べるよ。あと、備蓄で味噌と塩を多めに買っておくよ😊
もう終わりだよこの国
しょーもない😂
こいつらあてにならん
まじで
100%くると分かってても政府は絶対に100とは言わない、日本人を国内から逃したくない
最低限の備えは必要。飲料用の水位は備えて置くべし。
南海トラフ地震がこないか心配だ
はよ南海トラフ起きてくれ
南海トラフ地震がこないか心配だ
全ての原発を廃炉にすれば良いと思う
少子化の日本は、火力だけで十分だよ
そもそも高校野球を廃止すれば、全く問題ない
アピール不足は解消されたようで
来たら来た時だわ!
政府としては、巨大地震保険税の新設を検討する必要性を国民に問うかどうかを協議する機関の新設を話題として取り上げ始めた方が良いのではないでしょうか?