#松坂大輔
#岩隈久志

26 Comments

  1. 全盛期が少ししか被ってないからな。その後メジャー行ったからライバル感少ない。

  2. 二人とも結構酷いシーズンが何度もあるのに170勝って結構イカれてる…引退もピッチャーにしては早いし
    それだけフルで活動できたシーズンで突出したレベルだったってことだな

  3. トミージョンまでの松坂の勝利数神すぎるな
    これで200勝いけないの悲しすぎる

  4. 2009年のWBCは、岩隈がMVPだったと思うし、そうだったらどっちもMVP同士ってとこでも一緒だったな

  5. 松阪「岩隈と試合数戦績ダブってるやんけ!なんかキモいからもう1試合出たろ!」

  6. たらればなんてありえないけど、岩隈の二段モーションと楽天移籍が無かったらどれ程行ったのか…、でも松坂の黄金世代の絶対エース、完全に世代の自分には選べないね😅
    ちなハムだけど、松坂世代の唯一現役のSB和田さんは密かに応援してます。

  7. 松坂も岩隈も何もしないで、ソフトバンクと巨人から大金貰ってて草

  8. 高校生の時や、西武時代にあんな投げなけりゃもっと良い成績残してた。
    だから伝説作ったと言えるけど、西武時代はもっと大切にするべきやった。
    メジャー行ってから初めてじっくり見たが、めちゃくちゃ間合い長くてイライラした。
    岩隈の方が見てて楽しかった、、

  9. 松坂大輔(28)141勝

    プロ入り後2002年の6勝を除いた9年間で二桁勝利。しかもこれから選手として全盛期を迎える年齢。この時点で「何歳で200勝するのか?」とマジで疑わなかった。

  10. この2人が若い頃に対戦していた主な打者

    オリ)イチロー、谷
    近鉄)ローズ、中村紀、磯部
    西武)カブレラ、稼頭央、和田、中村剛
    福岡)井口、松中、小久保、城島、ズレータ
    千葉)福浦、ボーリック
    ハム)小笠原、セギノール

  11. 近鉄ファンだから岩隈は2軍の藤井寺時代から知ってる。
    外見も投球フォームも全然近鉄(パ・リーグ)らしく無いというのが最初の印象。ローテーションに入れる様になれば良いなあくらいしか思って無かった。
    まさか近鉄・楽天のエースになり、WBCで活躍、メジャーでノーノーやるとはねえ。
    しかしあそこまでやると200勝達成して欲しかった。ケガは残念でした。