ハリウッド俳優驚愕!「君、弱そうだね〜」ヘタレと思いきや…実は空手世界王者ドッキリ
ハリウッド俳優驚愕!「君、弱そうだね〜」ヘタレと思いきや...実は空手世界王者ドッキリ

新作Dry-Tシャツ販売開始!夏休み企画「ディアホーンスピア」近日販売!
https://zerorangecombat.square.site/

最新情報はインスタにてお知らせします!
↓↓↓
https://www.instagram.com/zrc_product/

準レギュラーになってくれた福地くんの
チャンネル登録もよろしくう‼︎
↓ ↓ ↓
https://youtube.com/@YutofukuchiKARATEtechnique?si=tQnaRk1IRt-ZaW0M

#稲川義貴 #坂口拓 #福地勇人

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

【1%erワンパーセンター公式twitter】

【株式会社WiiBER公式x】

【1%erワンパーセンター公式 インスタグラム】
https://instagram.com/kuruimusashi

【たくちゃんねる公式インスタグラム】
https://instagram.com/wiiber_takchannel?

【坂口拓 インスタグラム】
https://instagram.com/
tak.sakaguchi19750315

【太田Pインスタグラム】
https://instagram.com/oota5298

【アシダユウキインスタグラム】
https://www.instagram.com/yukiashida0418

『狂武蔵たくちゃんねる』
坂口拓へのお仕事依頼.コラボなどは
↓↓↓
wiibercompany@gmail.com

株式会社WiiBER

株式会社WiiBER トップ

46 Comments

  1. 武道家は身体操作を説明する時、信念もあって「断言」する事が多いけど、先生は、「らしいんです」「言われてます」って自然に使うのが好き。

  2. 25分があっという間に過ぎ去る凄く贅沢な回でした!
    ここから福地先生がどう進化するのか楽しみでしゃーない!

  3. 先生のパンチやばいですね笑
    失礼な話小柄で体重も軽いのに、打った瞬間のインパクトがやばいです

  4. 今、寝ながらお腹を凹ませて、力を貯めることをやったら下腹に力が入ったw
    稲川先生凄すぎw

  5. 強くなるとか関係なく弟子になりたいです。
    知らないことだらけだぁー
    すごく貴重でおもしろいです。

  6. この神回もし福地選手のライバルも観ていたら、今後凄い試合になりそう😆

  7. 何度も言うんですが、達人師匠達の中で稲川さんが1番好きです。破天荒なのに、本当に丁寧で他者へのリスペクトが凄い。偉そうにしないと偉く見えない人とは全く違うし、歴史とか宗教とか秘伝みたいな、本来戦いに不要な概念で自分を飾ろうともしないところが大好きです。そしてそれだけ、そんなことをする必要が全くないくらい、現実的で実践的な技術の塊なんだろうなぁと思います。かっこいいです。

  8. 拓さんが今までコラボしたことある色んな先生呼んで稲川先生と会わせたら、とんでもない技術交流会になりそうw
    あ、Kiraさんもね。Kiraさんのは相手へのコントロール技術に繋がりそう。

  9. 稲川先生のパンチ👊✨ヤバすぎです︎‪💕︎
    あの威力で全力でないって・・・100%のパワーはどんなのか気になります‼️
    そしてカッコよかったぁ(*´艸`*)❤❤❤

    これから福地さんの成長も楽しみです‼️‼️
    拓さんと出会えて良かったね(*^^*)

    太田さんの身体って何だかんだ頑丈すぎてスゴすぎます✨

  10. 福地先生、いろんな経験を積んで、更に強くなってください!ますますこれからが楽しみです😊

  11. 稲川先生は、なにをするにしても躊躇とか迷いとかそういうのが無いですよね。そこが戦闘者ですね!

  12. 福地さんがウェイブがしっくりくるっていうのはそもそも身体の作りがウェイブ向きだったからなんですねぇ。そういう意味では最高の先生と出会えたわけか

  13. ずっとこの組み合わせを見たかったので実現して感動しております!!!
    次はヒロ先生ですかな(笑)

  14. 冒頭のパンチ見た瞬間、やばぁつやっちゃったやっちゃったって声に出ちゃいました。
    (部分強化+いままでの偉業で手加減無用ですよね)

  15. 肥田式強健術。自分も肚張らせて叩いてます。これは収縮させる筋トレじゃなくて、筋肉を腹圧で伸ばすトレだなと思ってます。

  16. やっぱり、先生って呼ばれる武道家、武術家の方々の身体操作と、吸収力って凄いですね。

    あと、太田さんに変わらせようとする時の拓さんの笑顔、少年のようでいつ見ても幸せな気持ちになります。

    いつも楽しませてくださり、本当にありがとうございます!!

  17. もう一度、私は体の言語、武道の言語が普遍的であると確信しています。 私はロシア出身で、日本語で20以上の単語を知りませんが、すべてが明確で興味深いものです。 あなたのコンテンツのためにそんなにありがとう。来てください、私たちが道場で時間を過ごすのは面白いと思います。

  18. 稲川先生の違う仕事しますって。笑笑笑
    殺し屋しか思い浮かばない。
    いつも応援してます。😂🎉🎉🎉

  19. すっごい情報量、福地先生めっちゃ目がキラキラしてきて神回!新しいテクニックでグラサン二人を苦しめてください!

  20. 射撃にも使えるんですね。興味深く拝見させていただきました(-人-)

  21. 今更ながら、攻撃の虚の手の動きで山崎照朝師の決勝戦思い出したわ🤔

  22. 達人とチャンピオンご両人がとても楽しそうに終わった事、突き抜けたお二人が通じ合ったように見えて嬉しい回と思います。

  23. 残念だが、このよく分からん演舞みたいなのは全然効かなかったよ。

    ご大層に御託を並べてるが、新宿で、うちの組織にボコボコにされたの忘れましたか?

    小さいやつは、デカいやつには勝てないんだよ。

  24. 最近、頼りない政府に安心感を得たいが為に国防に詳しい稲川さんにまじで会いたいと思った😅尖閣の海上保安庁の話とか、まじで知りたい。

  25. 肺もある一定の所以上に張るとふわっと中心の胸骨が浮いてGaleggiare(ガレー船が浮いているような)状態が作れますよね。
    肋骨の一番下に斜めで短い上開の筋が下と連携していて、そこを強く作用させると横腹脇腹の張りが機能しますよね。
    そして丹田は骨盤の中に風が一筋吹き抜けられる位に浮いていて、そこに左右声帯の後の端を大きく見ることも出来ます。そこが強くても癒着すると筋肉が呼吸出来なく成りますよね。丹田も。尾底骨でバランス左右に脳を分けることもできます。参考にさせて頂いています。

    By 墨田区のOperaの歌い手

Exit mobile version