#なんj #プロ野球 #セリーグ

ご視聴ありがとうございます。プロ野球のなんj反応を紹介しています。
面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。
よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

※当チャンネルの動画は誹謗中傷を目的としていません。
動画使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。
選手、監督、コーチ、関係者の皆様をリスペクトしつつ、楽しく分かりやすい動画をお届けしていけるよう、日々活動していきます!

#大谷
#藤浪
#MLB

35 Comments

  1. アイコンである甲子園をぶっ壊して、それを皮切りに改革改革で日本の伝統をぶっ壊し、その利権を分捕ろうとしている奴らがいるんだよ。維新的手口ね。生徒の死亡例や危険性をあげれば、甲子園よりはるかに危険なところはほかにいくつでもある。暑さ対策ならば、まだまだできることはある。

  2. 夕方とか夜にやればええやん
    わざわざ日中のクソ暑いときにやる必要あるんか?

  3. 熱中症警戒アラートが出たら屋外でのイベント、スポーツを禁止にすれば良いと思う。正直、選手より応援の方が辛い。数年前に吹奏楽で応援に行ったけど熱くて死ぬかと思った。コンクールもあるから地獄のようなスケジュールだったなw無理に吹奏楽などを応援に向かわせる必要もないと思うけど…まぁいずれはドーム化なりの対応は必要になりそう。

  4. 試験的に京セラドーム大阪と併用して、試合消化して準決勝と決勝は甲子園球場でやってみる価値はある、トライ・アンド・エラー😅

  5. やめるやめないではなくリスクをどう減らすかの話をしてるのでは
    飛行機とばすとばさない、は例としてどうなんやろ

  6. インターハイは持ち回りでやっている。甲子園にこだわるのは思い出補正のオッサンたちだけ。選手よりも応援が地獄。

  7. 飛行機乗るのは危ないなんて誰も言ってないでしょ。アホなんか?
    危険な暑さですって報道しておいて真夏の炎天下の中スポーツやらすのはどうなの?って話しでしょ。理解出来ない?

  8. 飛行機はリスク管理を徹底的に意識してるだろ。
    いまだに開会式で来賓の偉いさんが何人も長話してる甲子園とは、危機意識の差が雲泥の差。

    早速、開会式で選手が倒れたし。
    まず来賓の挨拶なんて、全く必要ない。

  9. 熱中症警報出たらエアコンのある体育館以外の運動は雨天中止と同じ扱いでいい。
    練習も予選も、それを含めて日程を組めばいいだけのこと。まぁ、予選が春から開始になるかもしれないが。

  10. 別に何処でやろうと球場を無料解放してくれるのは甲子園だけだけど主催が朝日新聞これて問題だろう全ての権利を高野連に持たせろ朝日のマスゴミは追い出せよ

  11. 甲子園に拘る限り関西周辺の学校が経済的、精神面(ホテルどころか実家から通える等)で圧倒的に有利な不公平感について触れてない❗️
    私のドーム賃貸案は如何に炎天下で野球をやる方がよっぽど異常なのかを理解して貰う為
    非現実的なのは百も承知

    里崎氏の提案は結局高野連を利するばかり
    回し者じゃ無い事を願うばかり

  12. あれ、高野連甲子園球場って名前やっけ?
    それか名前だけ阪神なんか?

  13. 今年の高校野球の選手宣誓で『100後も甲子園が聖地であることを・・』って言ってましたからね。
    球児は甲子園がいいのかな?
    ドーム開催にしたとして、県大会は屋外で、全国大会はドームの人工芝となると、
    同じようなパフォーマンスができるのかどうかですね。そこは問題ないのかな?

  14. 防ごうとと思えば防げるリスクがあるのに、それをしないのはナンセンスだという事。シートベルトとエアバックなしの車に乗るか?

  15. ほんまこれ。野球ってピッチャーがやたら辛いだけで、攻撃の時しっかり休んだら、結構休息タイムあるからね。サッカーとかのがやばい

  16. 野球経験者なら分かる。夏は試合より練習の方がかなりキツい。ずっと帽子濡らして無いとタヒ人出る。甲子園はそれほど身体的な負荷高くない。

  17. この人。高校野球の選手の事を考えているのですかね、甲子園の開会式でも倒れた人が居ました、、最高のパホーマンスを出す為にも環境の良い所で~です、高校野球からしたら甲子園、夢の球場でしょうが、、が、もう過去の話しとして、ドーム球場で全国大会をするに変えた方が良いと思います。、、近年の暑さ異常ですから、、高野連も、考えた方が良いですよ今までしていたから、甲子園で高校野球、夢ですから、、から、今の時代に合わせるべきです

  18. 選手はって言うけど、観客が危ないんじゃない?

    鍛えてない中年に差し掛かった親世代。
    半ば強制で連行された生徒。

    このあたりで死人出ても自己責任?

  19. それは論点のすり替え。車も飛行機も命を守るために何重にも安全対策をしている。ここでの比較対象は甲子園側が行うべき対策の内容のこと。
    もっともらしく述べておいてズレている。

  20. 激しい運動は控えてくださいと気象庁が出しているならやめるべき
    部活動を学業の一環ととらえるなら警報無視はまずいと思う

  21. さぞ他競技、例えばサッカーなんかはどこで開催しても屋内、ドーム型でクーラーガン効きの快適な環境下で行ってるんやろな
    流石、アメリカとアジアくらいでしか流行ってない野球とは違ってオリンピックに選ばれるような格のあるスポーツは違うね

  22. サッカーもラグビーもインターハイでかなりのスケジュールで試合してるだろ。
    なのに、高校野球だけが悪く言われるのはおかしいだろ。

  23. 夏の全国高等学校選手権大会は49校から99校出場で7月末から8月末まで阪神甲子園球場で行ってほしい🎉
    小学生レベルの野球途上京都府を除外して東京都 北海道   青森県4校あとは2校ずつ