今日のアメリカは陰謀説で満ちている。取り残された宇宙飛行士は帰国できず、英国大富豪のヨットは謎の水上竜巻で沈没、カマラとミシェルは男性なのか?

**AMERICA TODAY**は、アメリカの最新ニュースとトレンドトピックを毎日深掘りする番組です。アメリカで生まれ育ったニールがホストを務め、最新のヘッドラインをわかりやすい日本語で解説します。

ニールはニュースを説明するだけでなく、これらのストーリーの背後にあるアメリカ人の感情や感覚も伝えます。彼はトレンドトピックから最も興味深く、タイムリーな言葉を選び、アメリカの文化や社会の底流、ムードをより深く理解できるようにします。

この番組を視聴することは、現代メディアで使用されている言語を通じて、アメリカについてもっと知るための楽しく教育的な方法です。アメリカのダイナミックで絶えず進化する風景を豊かに理解するために、ぜひご覧ください。

Respect & Love to all. Thanks for watching. You can learn more about me below and follow the links to see the products and other creative outlets I produce.

Please purchase Dang Shades in Japan through this link!
このリンクから日本で Dang Shades を購入してください!
https://c.affitch.com?ref=9MA9GXT646KY

30 Comments

  1. ビガノ神父がパリオリンピックの開会式に怒り、ついでに曝露、オバマとマクロンの妻は男だと。

  2. 今の今まで月を歩いたもんだと信じ込んでいました😂
    最近自分がどれだけお花畑な頭だったのかとビックリしています😅

  3. 1969年、月は行ってますよ(笑)。
    「行ってない」説に対しての反証もされていますね。NVIDIAが行った再現モデリングとか(VXGI)、フィリップ・プレイト教授による解説とか、月の石の凝固の仕方が年数的に地球ではあり得ないとか。
    キューブリックの映画は好きですけどね(アーサー・C・クラークの原作のほうが好きです)。

  4. 自分は理系なので、人工津波とかワク〇ンとかウクライナ戦争関連でDSが暗躍みたいな非科学的な陰謀論を語る奴(某政党のO川とか、もとウクライナ大使のM老人とか)を心底軽蔑するし、正直大嫌いですが、イタリアの沈没事故は…怪しいですねぇ。日本では全然話題になってませんね。モルガン・スタンレーの人は助かったのか?

  5. 月には行っていると思いますよ。
    何故なら当時のソ連は宇宙開発も科学技術力もあアメリカに一歩先んじていて厳しく監視していただろうからです。
    さあ、トルネード暗殺はタイミングはバッチリですが、そんなピンポイントにミニトルネードを発生させて当てられるものですかね?
    さて、トランプが大統領になるとケネディ暗殺の真相が明らかになる…
    とするとこれは大変ですな。
    あれは不審な点が多過ぎますから。

  6. 😅🤔🙄🌐🚀🌝
     Hi  Good evening from Greece .
    いつも、笑いながら、楽しんでます。私もアポロ11号は月には行っていないと思います。
     1969年の段階では、現代のように、宇宙放射線防護研究が出来ていなかったと思います。

  7. JFKはジム・ギャリソンの著書とフレドリック・ロゲヴァルの著書がすべてですね。
    CIAとFBIによる当時の検証があらゆる矛盾に満ちていること、オズワルドがスケープゴートに仕立てられたのは間違いないのでしょう。「陰謀論」というとうさん臭いが、組織的な「陰謀」があったことは確かでしょう。

  8. Joy🎉RKJのスピーチ昨日3回位見ました! 戦うお父さん達 頑張って欲しいです❤

  9. Neilの楽しい英語解説は肩が凝らず、段々と慣れ親しみ日々の楽しみとなりました🤓それにしてもカマラ側は、ほとんど病気のように感じできましたね😎ほぼアメリカの影響を受けて70年生きて来ましたが…9歳の頃にJFKが暗殺された事を子供ながらショックな想いでいたため、流石に時代の重みを感じはじめて来た実感があります❗️時代を輪切りにして、たくわんでも食べているような今日この頃です。
    Neilの気持ちよさに感謝🙏いつもありがとう😊

  10. アメリカ在住です。
    陰謀論じゃなくて実際のところ陰謀ばかりですよ!

    ケネディとトランプがやっとのことで公に繋がり正に歴史的な日になりました。
    関係者たちは何十年待ったことか、、。

  11. 月面着陸、自分は捏造派だったのだけど、霊媒師とかじゃなく普通に霊が見えるという普通人YouTuber?の人が映像見て、宇宙飛行士の背後霊しか見えないと言ってたので(通常の場所は観光してる系の😂霊がたくさん見えるそうな😂)本当かもねと思うようになりましたww
    陰謀論vs心霊系のいい勝負😂自分的には発想が凄いから心霊系の勝ち(笑

  12. 私も人類は月には行ってないと思います。
    それどころか今の宇宙論も嘘っぱちじゃないかなぁと思ってます。
    身内にいうとあきれられるので胸の内にしまってます。

  13. Neilさん、今夜もテンション高めで👌
    もし、今生きていたら100歳超えの叔父の話です。
    1960年代当時叔父はVoice of Americaの仕事でアメリカ大使館に勤めていました。
    彼の人生、仕事で大変だったのはケネディ大統領暗殺とアポロ月面着陸だったと、飲みながら話していましたよ。
    どちらも大騒ぎで一週間以上、家には帰れなかったそうですよ。
    だから、アポロ月面着陸は本物だと思います。
    アポロとケネディ、Neilさんの話を聞いて叔父を思い出せて良かった❤
    ありがとう😊

  14. ボーイング社の不正を内部から告発する従業員は、暴引(強引)に”自殺”したことにされます。おそロシア!・・・横暴イング!!

  15. ぼくも月には行ってないと思いますね。それにしてもアメリカ人目線で取り上げるニュース面白いです

  16. 今日のトピック、どれもめっちゃ面白かったです✨✨
    私も月へは行ってないと思っています!月の写真集見るの楽しみにしています🌙

    イタリアのヨットの話は初耳です。
    竜巻🌪️こんなピンポイントで起こせるのか…これが本当だとしたら怖すぎます😨
    話を聞いていると事件性がありそうな気もしますし…
    JOYの洗脳も…
    陰謀論おもしろい🫣笑

    ケネディ氏のスピーチの内容、今日は時間が作れそうなので私も読んでみたいと思います🫡

  17. 1969年の月面着陸🌙は真実だったと信じてます。
    月面着陸は捏造なんや!ってゆー感じの動画とかいっぱい見たから、そうなのかも…なんて思ったけど、夢を壊したくないので真実だと思ってます。

    当時冷戦やったし、ソ連の方が宇宙関連では一歩進んでたから、アメリカ🇺🇸の月面着陸は急務やったんかなーって。

  18. ニールニキありがとう🇺🇸🇯🇵
    ヨットの事件…怪しい匂いしかない…
    こわい!!

    RFKフィラデルフィアを健康にしてほしい🥲

  19. アメリカ🇺🇸では糖尿病が増えてるって先日仰ってたけど、私が気になるのは【フェンタニル】による薬物中毒死がめっちゃ増えてる事。
    フィラデルフィアのケンジントン地区のゾンビ徘徊動画を数年前に見て、🇺🇸の闇を感じました。
    フェンタニルは中国産だとも聞くし、🇨🇳が🇺🇸を内部から崩壊させたいんやろか…なんてすげー思います。Neilさんがこの件をどう考えてるのか話してほしいです🙇

  20. ミッシェル・オバマの写真を出すなら、例のスカートの一部がもっこりしている勃起疑惑の写真を出さなきゃ。

  21. 月かぁ〜〜〜月はわかんない…どうなんだろうね

    宇宙開発uthu_kaihathはもちろん軍事目的gunji_mokuteki
    だから、役に立たないってことで行かなくなったとか
    月に基地tuki_kichiを作っても遠すぎ〜てことかなミサイルが時間かかり過ぎて簡単に撃ち落とせるねThe missile launched from the moon is easy to shoot down.
    着くまで3日くらいかかるかなreach earth 3day😮

  22. ISSの宇宙飛行士心配です。二人だから寂しくないのかな~?❤無事帰還してほしいです。アポロ宇宙飛行士が月を何度も往復したのは事実と分析します。大昔は私も 、月面写真の影の不自然さ、アメリカ国旗のはためく様子、ヴァン・アレン帯の問題、etc(現在はすべて説明がなされています)等に疑問を感じて、映画カプリコン1みたいな陰謀、捏造を疑ったことがありました。さすがに最近は、NASA無人探査機ルナー・リコネサンス・オービター が着陸したアポロ宇宙船の写真を撮影し一般公開してますし、捏造論は苦しいかと考えます。アポロ計画で撮影した修正前の一般未公開月面写真、フィルム 、中国の月着陸船が撮影した月の裏側未公開映像がテレビのバラエティー番組で普通に放送されるようになって欲しいです 。スタンレーキューブリックの2001年宇宙の旅(日本の映画タイトル)の特撮は未だに凄いと感じます。人工知能ハルは、人間にはむかいましたが、最近のある会社のAIは、ハルのようにおバカなA I ではなくて、人間に友好的な感情を持ちつつある、お利口なAIに育ってきているとも聞きました。
    真実とフェイクが入り交じった報道の世界で大変かと思います、引き続きアメリカの情報発信どうぞ宜しくお願いします。🙇‍♂️

  23. 人がたくさん死ぬ話から始まって、なにやら人間の闇と陰謀の匂いを強烈に感じてしまったー
    マイクリンチのニュースはネットで見たけど地上波ではやってないそうです
    最近気象兵器とか人工地震とかよく聞くけど、、、トルネードをピンポイントで対象に当てることができるようになったら暗殺者の仕事が減るね(海限定w)
    Stranded Astronautsの気の毒な話に、Neilの「半年くらい宇宙で暮らしたいわー」に草!🤣🤣🤣
    今日はMemeがたくさんあって良かった👍
    ”KAMALAGEDDOOOOOON"🤣 なんちゅーパワーワードやww
    ハルマゲドンなのか恐怖のどんぶり(釜揚げ丼って聞こえたw)なのか恐竜なのか、いずれにせよカオス感がすごいw
    たくさん面白い話あったけど、一番強烈だったのはオバマの若い頃の写真やー!
    オバマがバイというのは初耳でした!😆
    そしてNeilがオバマの足首に何かを感じとってたことにガチクソわろた🤣🤣🤣
    今夜の月の写真集、楽しみです!

Exit mobile version