【悲報】板倉滉さん、アジアカップのPK献上からまるで成長してない模様…

審判どうこうじゃなくて、この時間帯にペナ内で滑るのがなぁ

チャンネル登録、高評価よろしくお願いします。

▼ソース

#サッカー
#リヴァプール
#アーセナル
#マンチェスターシティ
#ブンデスリーガ
#ボルシアmg
#レヴァークーゼン
#レバークーゼン
#板倉滉
#福田師王
#サッカー日本代表
#移籍
#鎌田大地
#遠藤航
#三笘薫
#久保建英
#2ch
#5ch
#なんj

楽曲名:散歩道
作曲者:Pinguino
楽曲提供:Pinguino

25 Comments

  1. よっぽどとんでもないミスならまだしも、そうでもないしボールちゃんと触れてるのに「もうダメだな」「何も学んでない」とか、こいつらの方が100倍軽率で草

  2. 何も考えずすぐスライディングする癖治らんねぇwエリア内でスライディングとか抜かれたら1点確実ってときだけにすればいいのに枚数足りてても滑るんだよな

  3. これボールに先足いっているから。varは使わないのか。映像みた方がいいぞ。

  4. 昨年の怪我以降なかなかパフォーマンスが良くならないな
    メングラは中盤が多いからボランチ起用も難しい
    CB板倉にとっての正念場だな

  5. このチャンネルザイオン叩いて活躍したら叩いてたやつなんなん?みたいな感じでバカにして、今度は板倉また似た感じのミスしたら成長してないみたいに言うのね、

    成長してないね、このチャンネル

  6. まずボルシアMGにとってレヴァークーゼンは格上で優勝争いが出来るクラブです。
    板倉の守備が悪かったと言うわけではなく仕方なく相手に寄せてVARでPKが与えられています。
    板倉のせいだと言うのは間違いでアジア杯のイランとの試合でも調子が悪いのは明らかなのにフル出場させた森保が悪い勝ったと言えます。

  7. これでこんなに板倉責めんの草
    まずバカでアホな自分を責めようぜ

  8. 板倉はCBのくせにスライディングでボール刈り取ろうとしすぎなんだよな
    本当に良いディフェンダーはユニフォームを汚すようなプレーを率先してやらない
    シャルケ時代からファインプレーとしてよく取り上げられてたけど、それがディフェンダーの対応として本当に正しいのかずっと引っかかってたわ

  9. シーズン中に何度もPKを取られるようであればそうだろうけど、やらかしていない時の方が圧倒的に多い
    その一回だけで全てそうと結論付けるのはスライディングより危険で浅はか

  10. ワンチャンスライディングだけ辞めれば良い選手なんだよ
    このままじゃ吉田みたいになっちまう

  11. 伊藤洋輝にだけ厳しくて、板倉には激甘な評価してるの見るとかなりムカつくんだよな。もうバイエルンと下位チームじゃ比較できないから良かったけど。