五郎さんが「ちびっこのどじまん」に出演した11才のときの映像です。 野口五郎 32 Comments @user-gs3ki7bt9v 1年 ago 親の七光りを浴びながら歌おう歌おう朝まで踊ろうよの荒木さんよりも華がある、11歳なのに @PeUF4Xi8 1年 ago 天才だ! @m21y37 1年 ago 凄すぎる❗️ @user-xp4lw7nk1o 1年 ago いやな11歳だなぁ〜w @user-jy6nb6hh8g 1年 ago このころから野口五郎やん❗ @user-xc6fp3nh4k 1年 ago 簡単に天才と言うがこれほどの才能を育むには相当な情熱と努力があったに違いない… @user-ol7vf7nz5q 1年 ago 🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡 @28kko34 1年 ago 知りませんでした子供の時に既に完成していたんですね @user-nx7tk4qo6e 1年 ago 歌が好きで子供時代なのにパワフルな歌声ですね。デビューしてからの方が若干セーブしてる感じ。昔朝のラジオ番組で「青いリンゴ」が流れてきたのを何となく覚えています。 @user-zl7qg4nn6f 1年 ago 歌も楽器もそうだがダジャレやコントも一流。ドリフのコントで舞台そでから「おやおやおやおやおやっ」と言いながら出て来て止まった所が八百屋の前だった。なかなかダジャレであれだけ笑わす事は出来ない。 @donnakatsuta6375 1年 ago 子供の頃から歌い方や仕草が変わらないね? @wadafujisakinakano 1年 ago この回は記憶ありませんが、懐かしい番組です。野口五郎、11歳にしてこの歌とギター。スターになるべくして、って感じです。 @user-xb3br7nk9g 1年 ago 当時広島にいた同い年の少年がこの映像をリアルタイムで見てたらしいですね。 その少年が初めて五郎さんに出会ったとき『あのギター少年だ!』って嬉しかったらしいです。 五郎さんがブログでそんなことおっしゃってました。知らなかった。秀樹がそんな頃から五郎さんを見ていたこと。 芸能界でたまたま新御三家くくりで仲良かっただけじゃないのね。 @user-rr1uc9bp5p 1年 ago イケメン @taka4685 1年 ago 顔が大人やん。 @user-se6gh4kw7p 1年 ago この人幼少期からもう音楽人への道が約束されてたんですね @Lala-ni9hm 1年 ago 顔でかい @user-gs1yq1lr1e 1年 ago 五郎さん、かみわらべ だったんだね。😊❤😮 @user-ov5wk2sv8b 1年 ago 「芸能人」って、「元天才」の集まりなんですね! @harrytheknight 1年 ago こりゃ、凄い!天才少年だね。 @mamepi5028 1年 ago 歌う時の表情がプロデビュー後と同じ。それにしても足の長さが・・・。失礼!(^^; @nozosukenozo910 1年 ago 頭でかい @user-bf7lq5my4p 1年 ago 歌っている時の首の振り方、目線、まさしく今の五郎さんとおんなじー! @user-bx1od6oq6r 1年 ago 演奏もだけど、歌の上手さも声変わり前なのに完成してるじゃないですか。 @OMG_LoL 1年 ago 面影もあるが、歌う時の表情がこの時から変わってない(笑) @sklaboratory1000 1年 ago 🧡🧡🧡🧡🧡🧡 @user-ph9vw6qx9n 1年 ago いやぁ、よく残ってましたね。五郎さんは以前「テレビ探偵団」にゲスト出演された際にこのVTRは発見できなかったそうですが、あったんですね。。五郎さんは負けてしまったようですが、この時チャンピオンになったのがウクレレ弾きながら「カリブの花」を歌ってた人でした @Donuts_chi-chan 1年 ago これ探してました! @user-sy7bf3sp6u 1年 ago 11歳で荒木一郎さんの曲を選んでるのがいいセンス。歌がホントに好きなんですね。 @tosisama36 1年 ago 最近世良公則と楽しそうにロックしている姿が重なるあと荒木一郎ってすごいなと思う @user-nx1rt6yx5h 1年 ago そりゃプロになるわ @bb-jv9yf 1年 ago 野口五郎さん、優しくて良い人、本当に大好きです。ギターも子供の頃からすごいですね。
@user-nx7tk4qo6e 1年 ago 歌が好きで子供時代なのにパワフルな歌声ですね。デビューしてからの方が若干セーブしてる感じ。昔朝のラジオ番組で「青いリンゴ」が流れてきたのを何となく覚えています。
@user-zl7qg4nn6f 1年 ago 歌も楽器もそうだがダジャレやコントも一流。ドリフのコントで舞台そでから「おやおやおやおやおやっ」と言いながら出て来て止まった所が八百屋の前だった。なかなかダジャレであれだけ笑わす事は出来ない。
@user-xb3br7nk9g 1年 ago 当時広島にいた同い年の少年がこの映像をリアルタイムで見てたらしいですね。 その少年が初めて五郎さんに出会ったとき『あのギター少年だ!』って嬉しかったらしいです。 五郎さんがブログでそんなことおっしゃってました。知らなかった。秀樹がそんな頃から五郎さんを見ていたこと。 芸能界でたまたま新御三家くくりで仲良かっただけじゃないのね。
@user-ph9vw6qx9n 1年 ago いやぁ、よく残ってましたね。五郎さんは以前「テレビ探偵団」にゲスト出演された際にこのVTRは発見できなかったそうですが、あったんですね。。五郎さんは負けてしまったようですが、この時チャンピオンになったのがウクレレ弾きながら「カリブの花」を歌ってた人でした
32 Comments
親の七光りを浴びながら歌おう歌おう朝まで踊ろうよの荒木さんよりも華がある、11歳なのに
天才だ!
凄すぎる❗️
いやな11歳だなぁ〜w
このころから野口五郎やん❗
簡単に天才と言うが
これほどの才能を育むには
相当な情熱と努力があったに違いない…
🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡
知りませんでした
子供の時に既に完成していたんですね
歌が好きで子供時代なのにパワフルな歌声ですね。
デビューしてからの方が若干セーブしてる感じ。
昔朝のラジオ番組で「青いリンゴ」が流れてきたのを何となく覚えています。
歌も楽器もそうだがダジャレやコントも一流。ドリフのコントで舞台そでから「おやおやおやおやおやっ」と言いながら出て来て止まった所が八百屋の前だった。なかなかダジャレであれだけ笑わす事は出来ない。
子供の頃から歌い方や仕草が変わらないね?
この回は記憶ありませんが、懐かしい番組です。野口五郎、11歳にしてこの歌とギター。スターになるべくして、って感じです。
当時広島にいた同い年の少年がこの映像をリアルタイムで見てたらしいですね。
その少年が初めて五郎さんに出会ったとき『あのギター少年だ!』って嬉しかったらしいです。
五郎さんがブログでそんなことおっしゃってました。
知らなかった。秀樹がそんな頃から五郎さんを見ていたこと。
芸能界でたまたま新御三家くくりで仲良かっただけじゃないのね。
イケメン
顔が大人やん。
この人幼少期からもう音楽人への道が約束されてたんですね
顔でかい
五郎さん、かみわらべ だったんだね。😊❤😮
「芸能人」って、「元天才」の集まりなんですね!
こりゃ、凄い!天才少年だね。
歌う時の表情がプロデビュー後と同じ。
それにしても足の長さが・・・。失礼!(^^;
頭でかい
歌っている時の首の振り方、目線、
まさしく今の五郎さんとおんなじー!
演奏もだけど、歌の上手さも声変わり前なのに完成してるじゃないですか。
面影もあるが、歌う時の表情がこの時から変わってない(笑)
🧡🧡🧡🧡🧡🧡
いやぁ、よく残ってましたね。
五郎さんは以前「テレビ探偵団」にゲスト出演された際にこのVTRは発見できなかったそうですが、あったんですね。。
五郎さんは負けてしまったようですが、この時チャンピオンになったのがウクレレ弾きながら「カリブの花」を歌ってた人でした
これ探してました!
11歳で荒木一郎さんの曲を選んでるのがいいセンス。歌がホントに好きなんですね。
最近世良公則と楽しそうにロックしている姿が重なる
あと荒木一郎ってすごいなと思う
そりゃプロになるわ
野口五郎さん、優しくて良い人、本当に大好きです。
ギターも子供の頃からすごいですね。