チャンネル登録お願いします!↓
http://www.youtube.com/channel/UCa6cEmwXAUJrUVJzEPEXCLw?sub_confirmation=1
引用元:金色のガッシュ!! /金色のガッシュ!! 2 雷句誠
金色のガッシュベル!!(©雷句誠/小学館・講談社・フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション)
【著作権に関しまして】
動画内で使用している画像等の著作権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様十分配慮しておりますが、
動画の内容に問題がある場合は、
各権利所有者様ご本人からご連絡頂けましたら幸いです。
著作権法32条(引用)に則って掲示させていただいております。
※当チャンネルは、5ch、引用元の使用許諾に基づき適切な引用を行っています。
※虚偽通報、荒らし行為等については厳しく法的措置を検討させていただきます。
#ガッシュ#ガッシュ2#金色のガッシュ#最新話#考察#反応集#ゆっくり#漫画#Twitter#雷句誠#5ch#2ch
36 Comments
お腹に血の液体袋を仕込んでたんだよきっと…
物語全て解決した後に魔本さん蘇らせてくれるかな?
きっと、仮死状態にして次にブルーに会った時に「あぁ、あれ?ウ・ソ♪」って言って泣き笑いするんやろな…
ナゾナゾ博士「医者からは100歳以上は生きると言われとるよ?
え?最初のベッド?あれは清麿くんを騙す為の小道具さ♪」
清麿「…(鬼の顔)」
仮死説も普通に有り得そうなんだけどそれで敵の親玉とブラックバタフライの目を欺けるのかという謎が有るんだよな。恐らくファウード編での清麿の考察の答えが出てヴィノーがキッドのパートナーになるんだろうな。
ただ、そうなるともしブルーが再び敵として二人の前に現れた時に二人の対応が怖い。
多分ゼオンがチェリッシュにした様な事をして無理矢理戦わせるか、ナゾナゾ博士を蘇らせる条件として従わせそうだな。
ワイト(クリア)が出てくるかもって思ってたけど、こうなるとヴィノーがキッドのパートナーになる展開もあり得るのかな?
それでブルーを救う役割を担うとか。
清麿も血だらけで心臓止まってもガッシュが殴ったら心臓動き出したし
博士も殴ったらワンチャン復活しないかな
ガッシュカフェで博士とブルーが幸せそうにしてたら余計に本編が辛くなりそう…
これで博士が亡くなってキッドの魔本をヴィノーが受け継ぐ…のか?
ブラック・ジャック的な名医になったデュフォーが出てきて蘇生させてくれないかな
デス・ボールに対してウィビラル・ザケルの真ん中の槍っぽいのを真っ二つにして構えてたけどアレどうなるんだ?
シンプルに手数が増えるのか、電磁砲ぶっ放すのか、ガッシュが武装するのか、ゲートが開いて雷龍召喚するのか?
落ち着けオレ!!
ナゾナゾ博士だぞ!!
何かしらの手段で生きてる、生きてるから!!
キッドがカード絶対×すマンに堕ちるならブルーパートナーの方が良いな
スタートが心の力電池から真のパートナーになるのは熱い
カードとの闘いで初めての敗北。
ヴィノーは絶対魔界に連れて行った方がいい。ナゾナゾ博士に10年以上世話になっているからキッドのパートナーに最適。清麿がリオウとの闘いで重症負った時に思っていたことが出てきてほしい。
博士が死んだって事は、今度は第三勢力側が博士を復活させて「使役」できてしまうのか…。
仮にキッドが復活した場合、新たなパートナーは博士の絶縁された身内になるのかな…。
新呪文どういう技なのかよくわからんな。
博士はブルーの心を傷つけず守るためにブラックバタフライに〇される前に自害した。
博士が書き残した日記の伏線は一番外れて欲しかった。
そこはまた元気にウソ♪って言ってよ‥
ナゾナゾ博士が死んじゃうなら前作のミコルオ・マ・ゼガルガの逆の展開をやりそうだな。
・ナイフが突き刺さってるシーンがない。
・胸部分に血袋を当てて左手で潰して刺し傷から出血している様に見せた。
こういう風に解釈も出来るんだけど、当然それを意識した描き方されてるから……。
「ウ・ソ」だと嬉しいけど、どうなるのかな……。
内臓外して刺したらワンチャン。医者キャラは薬で血圧体温いじったり、刺したり切ったり貼ったりができて当たり前なんだよ!
これでナゾナゾ博士死んだら冷めるから止めて欲しいな
今まで味方の人物が死なない路線だったのに急に死亡者出されても困るわ
しかもナゾナゾ博士なんて一番合わない選択だよ
キッドが魔界で身につけた知識で博士を助けると予想
えっ!?博士はしんじゃったら魔物に転生の!?
これなにが最悪ってカード化したナゾナゾ博士出てきそうなのが…
私知ってる、ナゾナゾ博士は死なないけど昏睡状態になって、清麿達がナゾナゾ博士の残したメモを元に魔物のパートナー探しするんでしょ
そんで最終章で目を覚ましたナゾナゾ博士がキッドと再会して和解したブルーとキッドとヴィノー達に看取られて逝くんでしょ
くそっこんな状態で1ヶ月待たなアカンのか…
正直博士なら生存でも死亡でもどっちに転んでもおかしくないから早く9月14日になれ…!!
いちばん最悪なパターンはこれで死者としてカウントされるからカードとして使える、とかのパターン
サスペンスドラマみたいに、血じゃなくて、ケチャップだと良いですね。
電子コミックで読んだけど
ベルギム戦のキッドと別れのシーンよりも泣いた ドロドロした話だなぁって、1番悲しいなぁ
ナゾナゾ博士が本当に死んでしまったら、ベリエルがナゾナゾ博士を魔導士として復活させる事も可能なんだよな
ベリエルからすれば、敵側の内情を知ってる奴だし、復活させられるなら復活させると思う
キッドが治療しに来て、ウソと言いながらキッドと一緒に復帰とかないだろうか
博士は医者だと思うけど、大丈夫な場所を知ってて致命傷にならない場所を刺してる気もする
でもナゾナゾ博士が入ると無印と同じメンツになるからとここで退場させようとしてる気もしないでもない
愛と勇気を描くために、一生残る恐怖と衝撃を描くとは!
うぬぅ……ジュビロめ……
ナゾナゾ博士カード化が考察されてるけど、カードになっても自我はそのままっぽいのがね。どうなんだろって感じ。
例えばキッドとの再会を餌に蘇生したとしても、そのキッド殺したのはベリエル側だし、そうまでして博士を使役するメリットってなに?って感もある。
博士が洗脳されるなら話は別だけどそうでないなら、確実に味方には出来ない人だろうし。
「ウ・ソ」して今回の新術食らわせる流れだろ
ぜ~ったい嘘だからっ!
死期を悟っていたがキッドを救えてない=メカだかメタルだかになって延命計画 であって欲しい。
それなら自損の方が問題ないしQと合体ロボになれるかもしれない(今まで攻撃受けるだけの形態にアーマータイプの合体、パーツチェンジで配下12の能力を強化再現可能)
余命1ヶ月、ブラックバタフライが離れた、から蘇生は無さそうだけど、ブルー(ボビーも)仲間になる可能性あるかも