南海トラフ地震は「今年」起こる!?正しく恐れ正しく備える“強靱化のススメ”8月24日 放送【東京ホンマもん教室】
【東京ホンマもん教室オフィシャルHP】https://s.mxtv.jp/variety/honmamon/
ももいろインフラーZ 第9回「液状化防止」2024年8月4日放送本編https://youtu.be/Xvtw3Fb1asw?si=QKzOWN_2EjQoZCTf
【新著】ヤバい“食” 潰される“農” 日本人の心と体を毒す犯人の正体 (堤未果・藤井聡著)※6月20日発売
https://www.business-sha.co.jp/
【スポンサーリンク】
※下記URLは外部サイトになります。外部サイトにおいて入力した個人情報の取り扱いに関しましては、TOKYO MXは一切責任を負いかねます。
あらかじめご了承ください。
・藤井聡の月刊ホンマもん裏トーク
尺や放送コードの関係で「東京ホンマもん教室」でも語り切れなかった裏トークをご視聴いただけます。
https://in.38news.jp/24ura_980
・『表現者クライテリオン』公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCE8qPb4i2vMjLlnRHJXmL1w
・ダイレクト出版株式会社
https://www.d-publishing.jp/
・堤未果 / 月刊アンダーワールド / 公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCa1-A42151DqNidTYRkyWug
【前回見逃し動画】太平洋戦争「日本の勝利」はあり得たのか?ゲスト:髙橋洋一(8月10日放送分)
———-
メインテーマは『南海トラフ地震は「今年」起こる!?正しく恐れ正しく備える“強靱化のススメ”』
日向灘の地震から南海トラフ地震へ?巨大地震の連鎖につながる「半割れ」の恐怖
南海トラフ地震臨時情報発令を振り返る!旅行やイベントの“自粛”は本当に意味があったのか?
注意期だけ備えても意味がない?平常時に南海トラフ地震が起こる確率は注意期の140倍という驚愕の事実実際に地震が起こった場合の経済被害はGDPの2倍以上!正しく備える「強靭化」とは?
ゲストは前回に引き続き経済学者の髙橋洋一
データをもとにアベノミクスの功罪と政府投資の重要性を議論、“財政”と“金融”の正しい在り方を探る。
18 Comments
高橋洋一はコロナワクチンを5回以上も打ってる、消費税を預かり金だと思っている、この2点は明らかに間違っている人。それ以外はとても参考になる人だが。
リフレ派(高橋)によるMMT批判が聞きたかったな(笑)
巨大災害への対応について考える回に、基本的に金融緩和だけやって、政府の財政支出に否定的であるリフレ派の論者をゲスト(高橋洋一氏)を呼ぶという藤井先生の策士っぷり😂
高橋洋一氏「オレは昔から政府の投資が必要だと主張している!」
→じゃあ、何故公共事業の民営化を推進し、公共投資を否定する『維新の会』とつるんでいるのだ🤣?
カネを作れる国にカネを使わせないようにしてる
国民の方にこそ問題があるのかもしれないね
議員が悪いんじゃなくてさ
誰が考えても藤井先生の言う事が正論だと判断できると思うのですが、真っ向から議論をしようとする政治家すら居ないんでしょうか?
我地方は、内陸部だから津波は無いが予測では震度6強の大地震と言う。私は90歳近いから諦めて居る、長男夫婦は10年前にリーホームした母屋に居るが、私は120年経過した離れに居る。何故と言えば私は器用で雨漏りすれば修理、内装が汚ければ内装を工事すると言うようにきちんとメンテナンスした。しかし骨組みは120年だから諦めて居ます。
地震なんか予知出来ません😅
岸田が無能で総理やってるから日本が前に進まない。
地震予知研究の費用を震災対策基金にするべきです。復興増税は最悪でした。
日本は公共事業、大削減してきたからね。
結果、防災もインフラもぼろぼろ。
震災で、被災しても、おそらく地方は「見捨て」られる。
・・ガレキの撤去もしない、補正予算もつけない。
能登地震で「前例」が出来てしまった。
今のままだと。
南海トラフも、同じことが起こると思う。
26:40 主要国で公共事業減らしてるのは日本だけなんだよね。
政府と財務省は、人の命や生活より「緊縮」が大事。
防潮堤は進めないで👎
風光明媚な海岸の景観を壊さないで
あくまで住む場所を高台に移すとか直ぐに避難できる場所を決めておくとかしてね。
国土強靭化で日本の景観を台無しにして日常、人の生活、昔から引き継ぐ故郷を壊さないで😎
地震の予知はあたらない。けど、対策はしておくといいですよね。
高層ビルなんて地震を考えたら最悪です。
臨海部に津浪避難用のタワーをどんどん建てるべきだね。
こんにちは(^-^*)/。😊
日本がマネーを増やさない理由は、
資本家の相対的な力を強化し、資本家に国内資産を献上するためです。
完全に嵌められた日本人は、資本家の養分になりました。
資本家に協力した自民党と財務省は、確信犯です。
その通りです。個人備蓄ではなく、自然災害に強い国土強靭化を進めるべきなんです。リニアや新幹線を早く整備して欲しいよ。
藤井先生、今回の南海トラフ地震対策を朝8で紹介して説明してください!影響力が違います。お願いします。
世界GDPの50%は、
政府や自治体等の一般政府支出です。
そもそも経済とは、
政府が主導するものです。