日本に潜む大地震のリスクは?/南海トラフ・千島海溝…

参考:地震本部HP「海溝で起こる地震」

海溝で起こる地震

制作:アークエウス

◆動画の使用について
当チャンネルの動画の使用にあたっては、下記メールアドレスに、所属、動画のURL、使用目的を記載してご連絡ください。3日以内に返信いたします。無断での使用はお控えください。
▼お問い合わせ
support@arckeus.jp (アークエウス)

▼X(Twitter)
https://twitter.com/bousai_gensai_?s=21
▼LINE オープンチャット
https://openchat.line.me/scp/3175/16681

◆当チャンネルが使用しているBGM・効果音
「ポケットサウンド」
「効果音ラボ」
「OtoLogic」
「DOVA-SYNDROME」
「魔王魂」
「甘茶の音楽工房」
「ノスタルジア(甘茶の音楽工房別館)」
「studio guzli」

◆当チャンネルが使用している映像素材
「Pixabay」
「pexels」

◆当チャンネルが使用している写真素材
「Pixabay」
「写真AC」

#地震 #南海トラフ #津波

49 Comments

  1. このチャンネルでは、自然災害の被害を少しでも減らすために防災に関する知識などを投稿しています。
    みなさんひとりひとりが行動することが大切です。ぜひチャンネル登録よろしくお願いします。

  2. 千島海溝も30年以内に90%か…
    南海トラフよりも先に発生しそうだな…。

  3. 南海トラフ地震って、130年くらいに一回とかじゃないの?なのに1番最近発生した南海トラフ地震から、まだ70年くらいしか経ってないけどなんで90%なの?
    実際30%とか50%じゃないの?

  4. 日向灘〜与那国島間の領域がグレーになっているのは、調査不足で発生確率が算出出来ないからです。
    つまり、切迫の可能性が否定出来ません。
    沖縄県は、この領域でM9.0、震度6強、最大34mの津波を想定しています。

  5. 東京湾震源の巨大地震起きたら津波の死者えぐそう京浜工業地帯から沿岸のタワマン、ディズニー
    全部終わる…

  6. 何年経っても30年内なの何で?
    もうそろそろ20年になっててもよくない?

  7. 何処にいても危ないのですね😱でもわたしは、日本と運命を共にしたいと思います🙏

  8. 来るとき来る、来ない時は来ない‼️
    神のみぞ知る😅。
    分かったら、ノーベル賞ですよね☺️。

  9. 南海トラフも首都直下も、一発の揺れで済まないのを忘れないで。関東大震災は数時間数日間に渡る複数の大地震の合計被害でした。南海トラフも数時間数日数年の短いスパンで続けて大地震が来る。

  10. 30年もあれば
    南海トラフじゃなく
    他の県で大地震が普通に起きますよ(笑)

  11. 熊本の日奈久断層帯、個人的には警戒してる。今年になってから、熊本地震の余震ではなさそうな、あれより少し南側で小さい地震が増えている。

  12. 富士山もいずれ噴火するしな。命は運に任せるしか無さそう。

  13. 大地震が起きる前に地震が来ますって当てた事が過去に有ったか?と思い欠片の信用してない感じの俺ですが地震対策は人並み以上にしてます…

  14. 自然災害を防ぐ事は出来ないと思います。不安を煽られるのは気が進まなくないですか?

  15. 熊本地震も国が予測する発生確率ほぼゼロに近かったのに起きたもんな…発生確率80%の場所とか絶対起きるじゃん…

  16. 生きても地獄、地震の規模が大き過ぎるから、死体はゴロゴロ、働く場も無く、食べ物も無い、物流も復帰不可。もう生きてく気力も無くなるだろう。

  17. 南海トラフ地震が30年以内に起きる確率
    と言われて、20年くらい経ちました。
    それでも『30年以内に』と言い続けてる。たぶん20年後も『30年以内に』と言ってるでしょう!