◾️Canva徹底解説シリーズ
・Part.1 https://youtu.be/TXbO5iDm9lo?si=Zex-gJYOxJUARXzY
・Part.2 https://youtu.be/BvUyqAUDNhE?si=LQEgC1boU28jg1Ak
◾️動画の目次
00:00 新型Combo Touch Keyboardレビュー!
01:29 ドキュメントを作成する
07:51 WEBサイトを作成する
16:03 動画編集のやり方を解説
19:00 ホワイトボード活用方法
21:37 まとめ
————
今日のひとこと
あとはオフラインで使うことができたら最高なんだけどな…!
————
==
素敵な音楽が必要ですか?いますぐArtlistをチェックして2ヶ月間無料をゲット!
https://artlist.io/artlist-70446/?artlist_aid=DressCode_2224&utm_source=affiliate_p&utm_medium=DressCode_2224&utm_campaign=DressCode_2224
==
◾️dripという会社で雑貨小物を作って販売しています。
・公式ストア:https://drip.base.shop
・Amazonストア:https://amzn.to/2Tws8OR
◾️撮影に使っている機材
・カメラ:SONY α7SⅢ(https://amzn.to/3ieco1J)
・サブカメラ:SONY FX30(https://amzn.to/3Za5wmF)
・レンズ:SONY FE 35mm F1.4 GM(https://amzn.to/2X3BIN0)
・照明:Falcon Eyes 3000-5600k(https://amzn.to/2Zh3PbG)
・編集:12.9インチiPad Pro
・編集ソフト:Luma Fusion(https://apps.apple.com/jp/app/lumafusion/id1062022008)
※チャンネルのすべての動画は「Luma Fusion」というiPadアプリだけで 編集しています。
商品リンクはAmazon/楽天/その他アフィリエイトリンクを利用しています。
—————
◾️お仕事のご連絡は下記のメールまで
yuta0514wb@gmail.com
◾️Xでは更新情報、ガジェットネタをポスト!
https://mobile.twitter.com/yuta_hiraoka
◾️Instagramはファッション中心に投稿
https://www.instagram.com/yuta2960/
◾️株式会社ドリップという会社を創業して働いています
https://drip.co.jp
10 Comments
Part.3めっちゃ遅くなってすみません!Apple Eventとか新型iPad Pro発売があって公開するタイミングを見失ってました…!
久しぶりのCanvaの解説動画ですね(笑)学校現場でもCanvaはかなり使われ始めたので、ありがたい動画です。ゆっくり見させていただきます。
インスタの投稿Canvaで作っているのですが、もっとCanvaを使っていろんなことに挑戦したかったので参考にさせていただきます!
平岡さんの動画を観てからCanvaを使い始めて、作った資料を人に褒めてもらうことができました✨
ありがとうございます!!
以前iPad平置き動画でおっしゃってきた、フリーボードの活用法動画も楽しみにしてます。
Canvaで仕事していたら、小学生の息子が「あ、これ学校で使ってる!」と。公立小学校でも使ってるんだ!とびっくりしました。
待ってました。ありがとうございます。
アミティー先生もやってたやつだ^_^
ちょうど今、グループ各社の社内向けの超簡単なサイトを作っていてgoogleサイトを利用しているのですが、8社分作るので出来るだけ楽にオシャレにしたくテンプレートをお借りしてますが、あんまりオシャレじゃなくてうーん..と思ってました😂
Canvaは先日プレミアにしたのでこれでこんなに簡単にオシャレにできる事が分かって嬉しいです!平岡さんのご説明の仕方もそう見せてくれているんだと思いますが、本当にありがとうございます😊
今から8社分作るぞ💪🏻
いい時代になったなと思います
分かりやすく、参考にさせていただきます。ありがとうございます。
一点質問なのですが、複数ページにするために、別でページを作成し、そのリンクを本ページに貼り付けておくということで、複数ページのように運用することが可能でしょうか?
また、可能な場合は、それにおけるデメリット等はありますでしょうか?
WEBデザイン初心者のため、教えていただけないでしょうか。