公演特設ページ:http://www.zen-a.co.jp/danjurohakuen-3/
2024年9月16日に、「十三代目 市川團十郎白猿襲名披露巡業」公演をアルカスSASEBOにて開催いたします!
出演者は市川團十郎と重要無形文化財保持者(人間国宝)の中村梅玉、市川右團次のほか、大谷廣松、中村莟玉、市川九團次、片岡市蔵です。
襲名披露を寿ぐ、賑やかな舞踊『祝成田櫓賑(いわうなりたしばいのにぎわい)』では鳶頭を市川右團次と市川九團次が勤めます。
『口上(こうじょう)』では、裃姿の俳優よりお祝いの口上が述べられ、十三代目市川團十郎白猿より、ご来場の皆様へ、襲名披露のご挨拶を申し上げます。
『河内山(こうちやま)』は、河竹黙阿弥の名作『天衣紛上野初花(くもにまごううえののはつはな)』からの一幕。悪党ながらも人物の大きさや色気、愛嬌も兼ね備えた河内山宗俊を、團十郎が演じます。黙阿弥らしい七五調の名せりふも聴きどころです。
九代目團十郎が初演し、代々の團十郎に受け継がれてきた豪華な演目で十三代目の襲名披露巡業の最後を飾ります。
市川海老蔵が十三代目市川團十郎白猿を襲名し約2年。2023年に全国各地35カ所44公演を開催した襲名披露巡業は、各地大盛況で幕を閉じました。そして襲名披露巡業の大千穐楽は、『勧進帳』の舞台となった安宅の関がある石川県小松市團十郎芸術劇場うららで迎えます!「十三代目市川團十郎白猿襲名披露巡業」をお見逃しなく!!
WACOCA: People, Life, Style.