ウクライナ中部のドニプロで10月10日、車道の近くでミサイルが爆発する瞬間がドライブレコーダーに捉えられた。この日、ロシアのプーチン大統領はクリミア半島とロシア本土とを結ぶクリミア大橋で8日起きた爆発を巡り、報復攻撃を指示したと発表。ウクライナの首都キーウやリビウなど複数の都市も攻撃を受けた。

#ウクライナ #ドニプロ #ロシア

チャンネル登録:https://youtube.com/ReutersJapan?sub_confirmation=1

ロイター.co.jpの公式アカウントです。

ウェブサイト:https://jp.reuters.com/
フェイスブック:https://www.facebook.com/ReutersJapan
ツイッター:https://twitter.com/ReutersJapan
インスタグラム:https://www.instagram.com/reutersjapan

3 Comments

  1. すごい近くでもわざわざ自動車を移動させて荷物運ぶ人いるよね。
    近くの公共の場所が不潔に散らかってても気にならないのは、常に自動車移動してて不衛生さや散らかりが気にならないか、他人に丸投げ、頭数揃えて力ずくでゴリ押ししてきて、見て見ぬ振りをする生活に慣れてるんだろうね。
    そういう自動車のドライブレコーダーも信用できない気がする。
    使い方が恣意的だといざというときに録画しないことに慣れたり、こういうのは写しちゃいけないとかいうタイミングを学習して慣性の法則で、設計者の意図とは異なる動作するかも。
    逆にエンタメ会社で外国カブれして受け狙いの名前つけたりカネにものいわせて何でもありの会社だと、エンタメにすぐ使えるくらい自動盛り上げ演出が組み込まれてそうだわ。
    怪しいリケイ会社みて、不信感募った。
    上にも下にも丸投げ、ヨコにも丸投げ。
    コピペでアレなヤツ的。
    重要なのはコネのコミュ
    HoneyWellケイトウ?

  2. 驚いたのが至近距離でミサイルが爆発したのに信号機が点灯し続けていること。電線って意外と強いのか地中埋設型なのか・・・とにかく早くウクライナの勝利で戦争が終わることを希望します。