ショパン国際ピアノコンクールに入賞し、世界で活躍する天才ピアニスト・反田恭平。その彼が過ごすコンサートの本番直前1時間30分を番組AIがナビゲート!妻・小林愛実との連弾! 妻への想い、夫婦のキュンとするやりとり。そして舞台袖で撮影した本番直前の反田のルーティン。ピアノ好き、クラシック好き必見動画の後編です!
🔻前編の動画から見るのがオススメです!🔻
この日反田が向かった現場は、2024年7月2日 東京オペラシティコンサートホールにて開催された「バーゼル室内管弦楽団 日本ツアー2024 A・オッテンザマー×反田恭平」 。
🚃通勤タイムスの動画コンテンツは、公式SNSで無料で見られます🚃
~働くあなたに動画でエールを~定期的に配信されますのでチャンネル登録をお願いします!
================
👇『通勤タイムス』公式SNS🚗
YouTube https://www.youtube.com/@tsuukin-times
TikTok https://www.tiktok.com/@tsuukin_times
X https://twitter.com/tsuukin_times
👇通勤タイムス』公式HP🚃
https://www.tsuukin-times.com/
================
#反田恭平 #キャリア #ピアノ #クラシック #kyoheisorita #aimikobayashi #小林愛実 #classic #piano #vlog #ベートーヴェン #ショパン #モーツァルト
26 Comments
実力者同士のカップル。なんと贅沢なのでしょう。御自宅での練習スペースはどうなっているのか、気になります。
素敵な音だから、奥様にも弾いてもらいたい、という思いが伝わってほっこりしました。
アンコールの一曲目ショパンの何でしたっけ
出会ってから友達だった時期が長かったと思いますが、お互いを思いやって生活されている事がひしひしと伝わって来て、とても素敵なご夫妻で、観ている私までも幸せを感じます❤
小林愛実は天才だ
そうそう!愛実さんの子供の情景あったかいの❤反田さん流石です!
反田さんの愛ちゃん呼び尊すぎる🥺🥺
クラシックの一般的イメージに当てはまらない感じの指揮者・・・ノリがw
アンコールの曲、ホールやピアノと対話しながら決めるのですね!
何曲弾けるんだろう、ほんとにいつでも何でも弾けるの羨ましい
ラブラブ夫婦ですね~~ ❤
末永くお幸せに!😊
芽が出るまでを支えたロシア人の奥さん捨てて新家庭作られても(苦笑) 不倫強奪愛でしょ。
同じホール、同じピアノで反田さんと小林さんの音の違いを聴けるのが嬉しいです☺️どちらも美しい音だけど、それぞれ全然違うものだなぁと✨
一流ピアニストの本番前の演奏を聴ける機会って貴重なので、こういった映像大好きです😊反田さんの、音色を自在に操って演奏する様は、やっぱり指揮者でありプレイヤーであるからこそだなぁと。
いろんな意味で幸せのお裾分けをいただいた気持ちです😊
反田恭平さん
小林愛実さん
素晴らしいピアニストさんご夫婦の
お互いをリスペクトされている会話のやり取りに心がホッコリ温かくなります😊🎹❤
お二人の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます🕊️✨✨
2:17 から弾いているピアノ曲の題名しりたいです。
お二人の関係が本当に素敵です、
正にソウルメイトですね。
ブラームスとクララの生まれ変わりかな…?なんちゃって…
1:23〜の曲、どなたかご存知の方教えてください🙇♀️
こんなにラブラブなご夫婦でいらしたのですね♡拝見しているだけで幸せな気持ちになりました。
そして本番前の余裕がさすがプロですね。発表会やコンクール前なんて吐いてしまいそうになるのに…
ん?髪切ったんですね。綺麗な音だなあ。この人好きだなあ❤️
反田さんのピアノ、やっぱりいいですね。昔、愛美さんのピアノ聞きそびれて、今少し聴けて、良かったです。
とても仲良し💖
素敵すぎ〜💓✨
反田さ〜ん!優し〜い、いつまでもお幸せにね😊
小林愛実さんがラヴェルのコンチェルトのあとに1人で弾かれた子どもの情景の前の曲は何になりますか?ベートーヴェンでしょうか?
カッコ良すぎる😅✨
ホントに…音が綺麗😭
シゲル・カワイのピアノ。
音の粒がスタインウェイとぜんぜん違うのでびっくりしました。
曲に合わせて楽器と調律をプロデュースする反田恭平さん。
なるほど指揮者としての才覚とマネージャー脳をお持ちだと思う。
小林愛実さんのピアノが小さい時からずっと好きです!ピアノから長いこと離れていたのですが、お子様がいらっしゃるんですね🥹お母様になられたなんて本当に感動します。