7月21日(日)12時、南シナ海で発達中の熱帯低気圧が台風4号(プラピルーン)になりました。昨日発生した台風3号に続き、2日連続の台風発生です。

台風4号はこの先はあまり勢力を強めずに北西進する予想です。中国の海南島周辺で勢力を落とし、熱帯低気圧に戻る見込みです。

▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

14 Comments

  1. ❤温暖化のセイか、去年辺りから台風が中国大陸へ上がっていきます。梅雨前線も大陸で停滞することシバシ。
    洪水の被害もSNSで毎日のようにながれてきます。
    しかし、あれだけの軍隊を持ちながら日本の自衛隊のように救助することもない。それどころか、いまだに海軍の艦隊を送り出している。今回の台風もさらに被害が出るでしょう。しかし、人道的援助など考えられない。
    さらなる衰退の加速になるのでしょうね。
    災害を受けた人民には申し訳ないが…。