ドッグトレーナー #ドッグトレーナーTVアニメ しかるねこペット犬大型犬家族 38 Comments @nceaida4436 2年 ago どう見ても、飼い主の旦那さんが一番凶暴にみえるのだけどね。 @keizomatsuzaki 2年 ago 俺の柴もドンドン酷くなっている。俺の溺愛のせいだったんだ @ke6877 2年 ago 犬と飼い主の主従関係が成り立って無かったって事よね。 @user-vu2tz9jp1u 2年 ago 犬がリーダーになっただけ。 @aaa_s103 2年 ago 人間の子供でも一緒。親が甘やかしたらろくな大人にならん。 @seiran158 2年 ago 本当は問題行動が起きる前に犬と人間でスクールに通うのが1番だバカな人間に飼われてしまった犬は可哀想だ。 @user-ez4zb1xn8o 2年 ago このやり方はどうかなと思う。違うやり方がある。血が出てる。やり過ぎ。 @user-gv4br8ep1r 2年 ago この女性は犬ではなく猫を飼うべきだったね猫なら「堂々と」猫の家来になれるよw @1000cl72baja 2年 ago この動画に映ってる情報だけだと犬の行動に凄く疑問がある飼い主の愛情があり、ストレスのない環境で育てていてある日突然飼い主に触られるのが嫌になるとゆうのは癲癇や認知症のような病気以外には考えにくい噛まれたとゆう手に関しては恐らく無理やりマズルガードやハーネスを着けようとしたからだと思う、本気だったら指は無くなってるし噛まれたとゆうか歯を軽く当てた程度の怪我からしてやって欲しくないことを飼い主にされた=飼い主が触ることができないとゆうねじ曲げた解釈にこの動画はなってる気がするそうするとこの犬は危険でもなんでもない、無知な飼い主が最低限の躾も知らずに脳みそお花畑で飼ってた結果なるべくしてなっただけ因みに自分はこういった短期間で済むが犬に強いストレスがかかる躾方は好きではない馬鹿な飼い主のツケを犬に払わせるの間違ってる @user-wz1ko5bz7d 2年 ago あの国では、犬すらこうなのか。 なら、原住民なら尚更ですなぁ。 @pink_moti 2年 ago 虐待だ、やり過ぎだ、主従関係なんて古いなんて意見がちらちら伺えましたが…凶暴になった犬は飼い主だけでなく他人にも危害を加えるのは勿論だし、最悪人間を噛み殺す事だってあるんですよ(特に小さく力も弱い幼い子供)。人間含む他の動物達に被害が出かねないのは勿論、人間や他人の育てる動物への加害者となったら殺処分になる可能性が高いですし、犬全体への世間の印象も悪くなります(特に同種の犬達)。自分も大ケガをするリスクがあり犬達には当然嫌われる事が多いだろうし、愛情がなければ出来ない仕事だと思いますよ。 可哀想だと訴える方々は、自分が飼ってる訳でもない大型犬に突然腕を噛まれて20年以上経っても当時のアザが残っていてもこの躾を可哀想だといえるんでしょうか。私は思えませんでした、寧ろここまで凶暴化した恐ろしい犬を身を呈して躾し直してくれるなんてありがたいと思います。 @user-dw3tn9xi2r 2年 ago 全部犬の性質に合わせた効果的なごく普通のトレーニングです、ただ犬の拒否が強いから激しく見えるだけです @user-qf4nl3vq5u 2年 ago こんなに時代遅れなトレーニングが支持されるなんてすごい。恐怖支配された生き物は、服従した人以外には攻撃的になるって知らないのかな。知りない人はニワトリのつつきの順位で調べてね。虐待を受けている子は暴力を振るわれないように大人しく、いい子にしているでしょう?このトレーナーは、同じことをしているんだよ。 シーザーも好きだし、行動分析学も好きだけどこのやり方は最も意味がない。犬を理解している人は分かると思う。犬が求めているのは、導いてくれ安心を与えてくれ、犬として心を満たしてくれるリーダーだよ。 @user-gk6qc3dj5t 1年 ago 飼い主の甘やかしで犬が凶暴になるのは親子の関係とも同じだね😢 @romanemad 1年 ago 躾と虐待の違いが分からない奴が多いからな @sakuo. 1年 ago 犬は理由なく攻撃しないし、このトレーナーはアップデートしていない。 @user-hk4ux9cl2b 1年 ago ドッグトレーナーの筋肉凄い @user-sr6rr4dv2b 1年 ago なめられちゃあおしまいよ @MrPcb2000 1年 ago 近所の犬がうるさく仕方なくその犬を思い切り躾とばかりに蹴飛ばした、その瞬間は激しく吠えたがその後おとなしくなるが飼い主が一緒だと激しく吠える様になった。 @user-jy7mk1fq1f 1年 ago この犬の問題行動は飼い主が甘やかしたのが原因です見ていられないからと飼い主の女性は途中で逃げましたが、逃げないで向き合わないと飼い主も犬も変われないです @user-hk1gm5bv5s 1年 ago 犬のトレーニング先進国では犬には上下関係はないと言われているんだよね欧米ではシーザー・ミランへのデモ運動も起きてます @badcat966 1年 ago 口移しキメェにゃ😂😂😂 @gamemusicfreaks 1年 ago 人間も犬も同じで、甘やかしすぎると当人が勘違いしてとんでもないことになる。この事をわかっていない人が多すぎる。 @user-sm7ro5id8d 1年 ago 日本でも勝手な感覚で犬飼ってる人が主だよね時々飼い犬が哀れに見える時がある、飼い主は満足そうにしてるけど @user-gb2jj9eq6g 1年 ago 子育てといっしょ @ZERO21-A6M 1年 ago 犬は食べられるのかと思って暴れているのかもしれない。 @user-sr7fz6tu4w 1年 ago これ人間も同じ事言えそう甘さだけで生きてきた人間は挫折した時に引き篭もるパターンと当てはまりそう @user-ashiato 1年 ago 犬との楽しい生活は友達感覚ではないんだっておもう。侍従関係。 @kayabaheathcliff9385 1年 ago 典型的な整形顔でわろた😂 @miuraosamu14 1年 ago このドックトレーナーって首輪を引っ張って犬を振り回してるだけでトレーナーとは違うやろ🙄👎トレーナーなら犬がこうすると喜び飼い主さんの言う事を聴くようになる🐶それを教えるべきだよな、このトレーナーは犬を恐怖で従わせてるだけやから、この子が切れたら散歩してると通りがかりの子供たちに噛み付くかもしれないだろな🤔 @user-wi1ct5bt8l 1年 ago 犬の立場になったらわかるよね「俺はリーダーで縄張りを守ってやってるんだから下僕のお前らはリーダーの言うこと聞かないから噛んで教えてやってる、お前らを噛み殺す気になればいつでもできるが加減して躾してやってるだぞ」とまあこんな感じやね。誰が上か教えてなきゃダメ。犬は賢いんだからきちんとすればわかる、幼い時からなら犬も飼主に服従するし甘えるんだよ。途中からこうやって躾すると犬も自分がどうすればいいか判断に苦しむんだから初めから躾ができないなら犬を飼っちゃダメ。 @Nan-dz7vy 1年 ago 犬の正しい訓練法です。飼い主が可愛がり方を間違えたせいで、犬がかわいそうな結果になるのです。反抗したら叱る、服従させるのは動物の世界では当たり前のこと。それをわかってない飼い主が可哀想だとか偽善者ぶって、結果犬をサッ処分送りにするのです。飼い主がベタベタ可愛がるのは、愛情ではありません。 @lunaalexandrite8716 1年 ago 奥様のお肌が綺麗で見惚れてしまいました @cybersonic1 1年 ago 良いトレーナーやな😄押さえつけないと余計に怪我するからこれは仕方ないわ😅 @user-vt4zi5ir6y 1年 ago 犬は人間の最大の友だが、所詮は知性の低い動物。と1歩引いて見ないと制御不能になる。優しさは悪いことじゃないが、こと躾については、暴力性は必要になる(特に和犬) @user-kh7hc6ov8c 1年 ago 甘やかし過ぎても、叱り過ぎてもいけない。適度な距離を取ることの重要性。 @wanttosee7307 1年 ago 犬に口移しって異常っていうかバカ?人は、産みの親より育ての親、躾(しつけ)と環境で性格も変わってくる、犬も同じ、飼い主に似てバカが移っただけのこと😮 @channnelanime6342 1年 ago 甘やかす事と可愛がる事は違う
@1000cl72baja 2年 ago この動画に映ってる情報だけだと犬の行動に凄く疑問がある飼い主の愛情があり、ストレスのない環境で育てていてある日突然飼い主に触られるのが嫌になるとゆうのは癲癇や認知症のような病気以外には考えにくい噛まれたとゆう手に関しては恐らく無理やりマズルガードやハーネスを着けようとしたからだと思う、本気だったら指は無くなってるし噛まれたとゆうか歯を軽く当てた程度の怪我からしてやって欲しくないことを飼い主にされた=飼い主が触ることができないとゆうねじ曲げた解釈にこの動画はなってる気がするそうするとこの犬は危険でもなんでもない、無知な飼い主が最低限の躾も知らずに脳みそお花畑で飼ってた結果なるべくしてなっただけ因みに自分はこういった短期間で済むが犬に強いストレスがかかる躾方は好きではない馬鹿な飼い主のツケを犬に払わせるの間違ってる
@pink_moti 2年 ago 虐待だ、やり過ぎだ、主従関係なんて古いなんて意見がちらちら伺えましたが…凶暴になった犬は飼い主だけでなく他人にも危害を加えるのは勿論だし、最悪人間を噛み殺す事だってあるんですよ(特に小さく力も弱い幼い子供)。人間含む他の動物達に被害が出かねないのは勿論、人間や他人の育てる動物への加害者となったら殺処分になる可能性が高いですし、犬全体への世間の印象も悪くなります(特に同種の犬達)。自分も大ケガをするリスクがあり犬達には当然嫌われる事が多いだろうし、愛情がなければ出来ない仕事だと思いますよ。 可哀想だと訴える方々は、自分が飼ってる訳でもない大型犬に突然腕を噛まれて20年以上経っても当時のアザが残っていてもこの躾を可哀想だといえるんでしょうか。私は思えませんでした、寧ろここまで凶暴化した恐ろしい犬を身を呈して躾し直してくれるなんてありがたいと思います。
@user-qf4nl3vq5u 2年 ago こんなに時代遅れなトレーニングが支持されるなんてすごい。恐怖支配された生き物は、服従した人以外には攻撃的になるって知らないのかな。知りない人はニワトリのつつきの順位で調べてね。虐待を受けている子は暴力を振るわれないように大人しく、いい子にしているでしょう?このトレーナーは、同じことをしているんだよ。 シーザーも好きだし、行動分析学も好きだけどこのやり方は最も意味がない。犬を理解している人は分かると思う。犬が求めているのは、導いてくれ安心を与えてくれ、犬として心を満たしてくれるリーダーだよ。
@miuraosamu14 1年 ago このドックトレーナーって首輪を引っ張って犬を振り回してるだけでトレーナーとは違うやろ🙄👎トレーナーなら犬がこうすると喜び飼い主さんの言う事を聴くようになる🐶それを教えるべきだよな、このトレーナーは犬を恐怖で従わせてるだけやから、この子が切れたら散歩してると通りがかりの子供たちに噛み付くかもしれないだろな🤔
@user-wi1ct5bt8l 1年 ago 犬の立場になったらわかるよね「俺はリーダーで縄張りを守ってやってるんだから下僕のお前らはリーダーの言うこと聞かないから噛んで教えてやってる、お前らを噛み殺す気になればいつでもできるが加減して躾してやってるだぞ」とまあこんな感じやね。誰が上か教えてなきゃダメ。犬は賢いんだからきちんとすればわかる、幼い時からなら犬も飼主に服従するし甘えるんだよ。途中からこうやって躾すると犬も自分がどうすればいいか判断に苦しむんだから初めから躾ができないなら犬を飼っちゃダメ。
@Nan-dz7vy 1年 ago 犬の正しい訓練法です。飼い主が可愛がり方を間違えたせいで、犬がかわいそうな結果になるのです。反抗したら叱る、服従させるのは動物の世界では当たり前のこと。それをわかってない飼い主が可哀想だとか偽善者ぶって、結果犬をサッ処分送りにするのです。飼い主がベタベタ可愛がるのは、愛情ではありません。
@user-vt4zi5ir6y 1年 ago 犬は人間の最大の友だが、所詮は知性の低い動物。と1歩引いて見ないと制御不能になる。優しさは悪いことじゃないが、こと躾については、暴力性は必要になる(特に和犬)
38 Comments
どう見ても、飼い主の旦那さんが一番凶暴にみえるのだけどね。
俺の柴もドンドン酷くなっている。俺の溺愛のせいだったんだ
犬と飼い主の主従関係が成り立って無かったって事よね。
犬がリーダーになっただけ。
人間の子供でも一緒。親が甘やかしたらろくな大人にならん。
本当は問題行動が起きる前に犬と人間でスクールに通うのが1番だ
バカな人間に飼われてしまった犬は可哀想だ。
このやり方はどうかなと思う。違うやり方がある。血が出てる。やり過ぎ。
この女性は犬ではなく猫を飼うべきだったね
猫なら「堂々と」猫の家来になれるよw
この動画に映ってる情報だけだと犬の行動に凄く疑問がある
飼い主の愛情があり、ストレスのない環境で育てていて
ある日突然飼い主に触られるのが嫌になるとゆうのは癲癇や認知症のような病気以外には考えにくい
噛まれたとゆう手に関しては恐らく無理やりマズルガードやハーネスを着けようとしたからだと思う、本気だったら指は無くなってるし
噛まれたとゆうか歯を軽く当てた程度の怪我からして
やって欲しくないことを飼い主にされた=飼い主が触ることができないとゆうねじ曲げた解釈にこの動画はなってる気がする
そうするとこの犬は危険でもなんでもない、無知な飼い主が最低限の躾も知らずに脳みそお花畑で飼ってた結果なるべくしてなっただけ
因みに自分はこういった短期間で済むが犬に強いストレスがかかる躾方は好きではない
馬鹿な飼い主のツケを犬に払わせるの間違ってる
あの国では、犬すらこうなのか。 なら、原住民なら尚更ですなぁ。
虐待だ、やり過ぎだ、主従関係なんて古いなんて意見がちらちら伺えましたが…凶暴になった犬は飼い主だけでなく他人にも危害を加えるのは勿論だし、最悪人間を噛み殺す事だってあるんですよ(特に小さく力も弱い幼い子供)。
人間含む他の動物達に被害が出かねないのは勿論、人間や他人の育てる動物への加害者となったら殺処分になる可能性が高いですし、犬全体への世間の印象も悪くなります(特に同種の犬達)。
自分も大ケガをするリスクがあり犬達には当然嫌われる事が多いだろうし、愛情がなければ出来ない仕事だと思いますよ。
可哀想だと訴える方々は、自分が飼ってる訳でもない大型犬に突然腕を噛まれて20年以上経っても当時のアザが残っていてもこの躾を可哀想だといえるんでしょうか。
私は思えませんでした、寧ろここまで凶暴化した恐ろしい犬を身を呈して躾し直してくれるなんてありがたいと思います。
全部犬の性質に合わせた効果的なごく普通のトレーニングです、ただ犬の拒否が強いから激しく見えるだけです
こんなに時代遅れなトレーニングが支持されるなんてすごい。恐怖支配された生き物は、服従した人以外には攻撃的になるって知らないのかな。知りない人はニワトリのつつきの順位で調べてね。
虐待を受けている子は暴力を振るわれないように大人しく、いい子にしているでしょう?
このトレーナーは、同じことをしているんだよ。
シーザーも好きだし、行動分析学も好きだけどこのやり方は最も意味がない。犬を理解している人は分かると思う。
犬が求めているのは、導いてくれ安心を与えてくれ、犬として心を満たしてくれるリーダーだよ。
飼い主の甘やかしで犬が凶暴になるのは親子の関係とも同じだね😢
躾と虐待の違いが分からない奴が多いからな
犬は理由なく攻撃しないし、
このトレーナーはアップデートしていない。
ドッグトレーナーの筋肉凄い
なめられちゃあおしまいよ
近所の犬がうるさく仕方なくその犬を思い切り躾とばかりに蹴飛ばした、その瞬間は激しく吠えたがその後おとなしくなるが飼い主が一緒だと激しく吠える様になった。
この犬の問題行動は飼い主が甘やかしたのが原因です
見ていられないからと飼い主の女性は途中で逃げましたが、逃げないで向き合わないと飼い主も犬も変われないです
犬のトレーニング先進国では犬には上下関係はないと言われているんだよね
欧米ではシーザー・ミランへのデモ運動も起きてます
口移しキメェにゃ😂😂😂
人間も犬も同じで、甘やかしすぎると当人が勘違いしてとんでもないことになる。
この事をわかっていない人が多すぎる。
日本でも勝手な感覚で犬飼ってる人が主だよね
時々飼い犬が哀れに見える時がある、飼い主は満足そうにしてるけど
子育てといっしょ
犬は食べられるのかと思って暴れているのかもしれない。
これ人間も同じ事言えそう
甘さだけで生きてきた人間は挫折した時に引き篭もるパターンと当てはまりそう
犬との楽しい生活は友達感覚ではないんだっておもう。侍従関係。
典型的な整形顔でわろた😂
このドックトレーナーって首輪を引っ張って犬を振り回してるだけでトレーナーとは違うやろ🙄👎トレーナーなら犬がこうすると喜び飼い主さんの言う事を聴くようになる🐶それを教えるべきだよな、このトレーナーは犬を恐怖で従わせてるだけやから、この子が切れたら散歩してると通りがかりの子供たちに噛み付くかもしれないだろな🤔
犬の立場になったらわかるよね「俺はリーダーで縄張りを守ってやってるんだから下僕のお前らはリーダーの言うこと聞かないから噛んで教えてやってる、お前らを噛み殺す気になればいつでもできるが加減して躾してやってるだぞ」とまあこんな感じやね。誰が上か教えてなきゃダメ。犬は賢いんだからきちんとすればわかる、幼い時からなら犬も飼主に服従するし甘えるんだよ。途中からこうやって躾すると犬も自分がどうすればいいか判断に苦しむんだから初めから躾ができないなら犬を飼っちゃダメ。
犬の正しい訓練法です。
飼い主が可愛がり方を間違えたせいで、犬がかわいそうな結果になるのです。
反抗したら叱る、服従させるのは動物の世界では当たり前のこと。
それをわかってない飼い主が可哀想だとか偽善者ぶって、結果犬をサッ処分送りにするのです。
飼い主がベタベタ可愛がるのは、愛情ではありません。
奥様のお肌が綺麗で
見惚れてしまいました
良いトレーナーやな😄
押さえつけないと余計に怪我するからこれは仕方ないわ😅
犬は人間の最大の友だが、所詮は知性の低い動物。と1歩引いて見ないと制御不能になる。
優しさは悪いことじゃないが、こと躾については、暴力性は必要になる(特に和犬)
甘やかし過ぎても、叱り過ぎてもいけない。
適度な距離を取ることの重要性。
犬に口移しって異常っていうかバカ?
人は、産みの親より育ての親、躾(しつけ)と環境で性格も変わってくる、犬も同じ、飼い主に似てバカが移っただけのこと😮
甘やかす事と可愛がる事は違う