ウクライナのゼレンスキー大統領は10日、ロシア領への越境攻撃を念頭に、「侵略者の領土に戦線を押し進めている」「必要な圧力だ」と主張しました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/international/a27809e19e9a40d789d449ca3199b65a

ゼレンスキー大統領は10日のビデオメッセージで、侵略者の領土に戦線を押し進めている作戦について総司令官から報告を受けたと述べました。

ロシア西部クルスク州への越境攻撃を念頭においた発言とみられ、「正義を取り戻すためにまさに必要な侵略者への圧力だ」として、軍の全ての部隊に感謝すると述べました。

ウクライナ軍は今月6日に開始したこれまでで最大規模の越境攻撃により、すでに複数の集落を制圧したとみられています。

タス通信によりますと、ロシア非常事態省は10日、国境付近の住民7万6000人以上が、一時的に安全な場所へ避難したと明らかにしています。
(2024年8月11日放送「ストレイトニュース」より)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#ゼレンスキー大統領 #ウクライナ #ロシア #日テレ #ストレイトニュース #ニュース

32 Comments

  1. ゼレンスキーの背後関係がバレてきて、ウクライナ非難が強くなっている。マスコミの裏に真実あり。

  2. 🇷🇺ロシアは…
    『国際法を守っている。』と一貫して言い続けているが…
    これに対して
    🇺🇸アメリカや🇬🇧イギリス
    などは反発を強めている。

  3. ロシアの沸点はどこだったんだろうか。親露ではないけど、頑なに周辺国へのNATO加盟はデッドラインと警告はしてたみたいだけど、無知過ぎて周辺国とロシアの軋轢さっぱり。

    勉強してみたりしてもいいけど、どちらも嫌いになりたくない日和見主義···

  4. やりれっぱなしの戦いなんてありえない。やられた分はやり返すのは当然だ。
    そもそもロシアは領土広大過ぎだろ!

  5. 何で日テレは報道するのですか?日本国内の重要な問題はいっさい触れませんがおかしいですね?はて?
    寄付でも募るの?

  6. 今日までのウクライナの惨状を見れば
    ウクライナの越境攻撃は正当かつ合法であると
    言わざるを得ない。

    ウクライナに栄光あれ🙌🥺

  7. 🇷🇺ロシア人はプーチンを意味すると言っていて
    じゃあ…
    🇯🇵日本人は岸田を意味すると
    海外で言われたらめっちゃ嫌だから
    それと同じなんだ。

  8. なるほど、踏み込んで背後の補給路を断たないと自国領土を取り戻せない、確かに利に叶ってはいるね。

  9. ゼレンスキーは至極まともな倫理に基づいた発言をしている。
    例えば、己の家を盗人に盗まれ放題で何も手を打たない者がいるだろうか。
    対してロシアは盗人の理論で反論するだけだ。

  10. いくら米国が付いてると言っても世界中に迷惑かけ過ぎだろう。申し訳なく思わないのだろうか?

  11. 世界もこんな国に金や物資を提供するのいい加減辞めるべきだと思うね。

  12. けっきょく、一番被害をうけるのは、罪のない国民、この争いで誰が一番得をしてるのかよく考える必要がある。

  13. ウクライナはクリンツィ・クルスク・ベルゴドロの国境線に部隊を置かないといけないがロシアは置く必要が無いのではウクライナが圧倒的に不利。

    そこもちゃんと守らないと駄目ですよという意思を伝えることでロシアの防衛部隊を大幅に拡散させることが可能。

  14. こんだけ侵略されてたのにようやくちょこっとだけ反撃して、それにも理由付けが必要ってか。つくづく軍事的に弱い国は惨めな状態になるな。日本も核保有に国全体で舵をきらないとウクライナと同じ目にあうな

  15. ウクライナも侵略者同様になったか。と世界の人は見るだろうな。これからの弱者のイメージ戦略が大変になるな

  16. Ради мести. Россия скоро применит ядерное оружие против Америки и Украины. Путин, пожалуйста.

  17. ローソクが燃え尽きるとき、最後は火力を増し炎が明るくなるのと同様、燃え尽き寸前の足掻きだと思う!しかしながら、ウクライナは一方で停戦を求めて中国やインドなどに協力を求めながら、一方でこのような裏切り行為をするとは、あまりにも卑劣で許せない行為だ!ロシアも手を緩めることなくここで徹底的にウクライナを叩き潰すことが即時停戦への近道だと思う。戦争による殺し合いはもう沢山だ。あともう少し、手を緩めることなくロシア頑張れ!

  18. 🇷🇺プーチン大統領が
    ☢️核の脅威を高めている事を
    『西側諸国が約束を破って安全保障が脅かされた。』などというのを
    国内で植え付けている事から
         ↓
    その背景には
    厳しい情報統制があると指摘されている。

  19. 侵略者への圧力と言う主張は理解できるが、良いとは思わない。
    しかし、プーチンの好きにさせて、ウクライナの領土を奪われるような事があれば、プーチンは調子に乗り、日本などにも攻め込む可能性だってある。
    戦争を引き起こし、勝てば領土を得る事が出来るなどのルールが意味不明。